社宅・家賃補助制度 年間休日120日以上 土日祝日休み 駅徒歩5分
【職務概要】同社のアカウントプランナーとして下記業務を担当していただきます。【職務詳細】クライアントと向き合い、課題の発見や解決の提案、施策の運用管理等、プロジェクト全てに携わりリードしていくポジションです。課題の発見から解決すべく施策の提案、運用、実行。 その結果からの効果分析、考察、改善提案までの全てを担います。<施策別内容の一例>▼インフルエンサー/アンバサダーの活用・社内ツールを利用したアカウント分析、キャスティング▼アカウント運用・社内ツールの連携、ショップナウの設定、アナリティクス連携<効果測定・分析>自社ツールなどを使用し各種データを算出。定量的な効果の分析を行います。・クライアントのHPやECサイト、そのほか出店先ECモールの数値、売上相関分析など・SNSの投稿におけるハッシュタグ、コメント、フォロワーの分析など・インフルエンサーの投稿における効果測定、売上相関分析など・レポート作成、提出、改善施策提案
営業 > 営業 > 法人営業
Webメディア・サービス
~35歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】・広告代理店や制作会社などで、企画営業やプロモーション立案などの経験※Web、PR、SNS、セールスプロモーション、イベント、マスメディアなど、担当ジャンルは問いません。【尚可】・マーケティングの実務経験・デジタル広告の運用経験(主にリスティング、SNS、Display、動画広告)・企業のSNSアカウント運用業務経験・デジタルマーケティングに関する知識
408万円~600万円 年収:408万~600万程度月給制:月額340000円給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:年1回※業績賞与■昇給:年2回
メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:3ヶ月(条件に変更なし)
東京都 東京都渋谷区道玄坂1-21-1 渋谷ソラスタ15階各線「渋谷」駅より徒歩5分
10:00~19:00
【年間休日120日以上】完全週休2日制(土・日、祝)、GW休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇(取得実績あり)、生理休暇
社内BAR利用可能(社内BAR「ajito」では、18:30以降はアルコールがフリーで提供されます)、家賃補助、交通費手当、服装自由喫煙情報:屋内禁煙
・セルフスターターな方
電通グループ等が出資する東証プライム上場企業「CARTA HOLDINGS」のグループ会社として、SNSマーケティングを手がける同社。「SNS全盛期に突入するなかで、SNSのパワーで世の中ゴト化させ、ヒット商品をつくりだす」 同社は、日本最大級のインフルエンサーネットワークを保有する会社です。主に成長市場であるツイッター、インスタグラムなどのSNS領域となります。同社は影響力のあるインフルエンサーをキャスティングするだけの会社ではありません。SNSのある時代の「仲間ゴト化を促進させるマーケティング」同社独自の「保証システム」バズを発生させる「企画力」No.1共感自社メディア 「バルス」。これらを強みとして、商品が売れるようになる仕組みを作ることをミッションとし多くの大企業様や大手広告代理店様と協働しています。
2009年7月14日
350万円
24人(グループ連結377人)
【事業内容】自社プロダクトの販売・運用・コンサル/インフルエンサーマーケティング支援/SNSマーケティング支援/タレントキャスティング/イベントディレクション/公式アカウント運用/各種キャンペーン企画・運用・分析【会社の特徴】同社は2009年7月に創業し、「世界に誇れる思いやり」カンパニーの理念のもと、テクノロジーと思いやりで、クライアントが抱えるあらゆる課題の解決に挑んでいます。来年14期目を迎えますが、設立当初のブログマーケティング時代からSNSマーケティング全盛となる現在まで、常に新しい市場に先頭で飛び込み、前例のない見えない未来を照らすためにテクノロジーを磨き、経験を重ね、泥臭く挑戦を続けてきました。変化が速い現代の流れや市場感を捉え分析し、より本質的な課題を突き止め、あらゆる施策の実行から効果の可視化、売上に繋げるまでを一気通貫で取り組んでいます。これまで取り組んできた、ソーシャルメディアの中で問題解決をする、クライアントの持つ商品やサービスの新しい価値を発見する、インフルエンサーの経済圏をつくるなど、様々な取り組みを通じて、さらなるブランド確立をしていきます。
2003/3/1
4200万円
法人全体:744人(2022年4月1日現在)/転職アドバイザー:600人
人材紹介で19年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
【フェアな情報をお伝えすること。それが、本当の信頼に繋がるはず】 転職サポートにいらっしゃる皆様は、それぞれ性格も異なれば、生活のリズムや置かれた状況も異なりますから、マニュアル通りではけして上手くいきません。お一人お一人と真剣に向かい合って、その方に適したスタイルでサポートをするように心がけています。そんな私のモットーは「フェアな情報をお伝えする」ということです。転職という人生の岐路に立ったとき、最終的に決断を下すのは、コンサルタントではなく転職をされるご本人です。ですから、紹介会社としての意見だけでなく、時には弊社にとってプラスにならないことでも、わたし個人としての意見や考えを率直にお話するようにしています。そうすることが、転職者の皆さんにとって最善だと信じていますし、本当の信頼を得られる近道だと思っています。
アカウントプランナー
年間休日120日以上/IPO準備中企業/企画から携わることができる
送信に失敗しました。