従業員1000名以上 退職金制度 フレックス勤務 土日祝日休み
【職務概要】派遣事業関連の基幹システム企画・設計・リリース・運用をお任せします。★パーソルグループ内4社で導入されている派遣事業基幹システムで、利用ユーザーはグループ会社も含めて3000人以上、スタッフ、企業情報はそれぞれ100~200万件保有しているシステムです。2017年に数十億円かけて刷新。現在はデータ分析ニーズに応えられる「データ活用基盤」の整備にも着手しており、統計解析、予測を活用できる仕組みを構築、営業現場や企画者向けのデータ活用、環境整備をする計画で動いています。(1)担当組織のPJTマネジメント・システム企画:事業目標や要求を元に企画~業務要件定義を実施(PJT規模は数人月~100人月超、基幹システムの他、リモートワーク化に向けた外部アクセス用システムの開発PJTも手掛けています)・PJTマネジメント・評価:PJT進捗管理、システムリリース後の目的達成状況(投資対効果)評価(2)担当組織のITサービス/システム保守・運用マネジメント・投資計画:担当事業で保有するITサービス/システムの保守・運用に関する投資計画の策定・保守・運用チームマネジメント:予算、稼働の管理、生産性や効率化のための施策立案、実施状況管理。
IT・Web・ネットワークエンジニア > オープン・WEB・モバイル系 > プロジェクトリーダー・マネージャー(オープン・WEB・モバイル系)
人材サービス(紹介・派遣・就転職・アルバイト)
~45歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】(1)業務システム開発におけるプロジェクトマネジメント経験(2)システム企画もしくは業務要件定義の経験【尚可】(1)IT戦略策定、実行の経験者(2)BPR系プロジェクトの経験者(3)ITコンサルタント経験【ポジションの魅力】事業からのオーダーにこたえるシステム部門ではなく、事業課題を見つけ論理的に整理し事業成長につながる仕組みを考える上流工程から深く入り込むことができます!
700万円~950万円 年収:700万~1000万程度月給制:月額418000円給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:年2回■昇給:年1回
メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:3ヶ月
東京都 【新宿パークタワー】東京都新宿区西新宿3-7-1 新宿パークタワー32階JR線「新宿」駅徒歩12分
コアタイム無しの完全フレックス制度を導入勤務時間目安:9:00~18:00(休憩60分)
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇、夏季休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、産前・産後休業、育児・介護休業(育児休暇復帰率95%)■2020年度年間休日:127日
通勤手当、残業手当、401K/退職金前払い制度、財形貯蓄制度、社員持ち株会、資格講座終了祝い金制度、メンタルヘルスケアサービス、スポーツクラブ優待制度など喫煙情報:屋内禁煙
・セルフスターターな方
【同社の魅力】 ■業界最大級のビジネススケール 同社グループは、日本全国をフルカバーし、あらゆる地域で、あらゆる人材・サービスをタイムリーに提供しています。 また、急速な成長が見込まれるアジア地域を中心とした 海外グループ会社9社及び、世界40ヵ国で人材サービスを提供しています! ■長期的に活躍ができる環境 男女問わず、お子様の有無に関わらず働きやすい環境をつくるということを積極的に進めています。育児のために時短勤務制度を活用している社員も多く、育児休暇復帰率も95%です。
■携わるシステムについて:パーソルグループ内3社で導入されている派遣事業基幹システム利用ユーザーはグループ会社も含めて3000人以上、スタッフ、企業情報はそれぞれ100~200万件保有しているシステムです。2017年に数十億円かけて刷新。現在に至るまで年間数億円かけて機能追加を継続し、業務改善に大きく貢献しています。また現在データ分析ニーズに応えられる「データ活用基盤」の整備にも着手しており、Step1でデータサイエンティスト向けに、統計解析、予測を活用できる仕組みを構築Step2で営業現場や企画者向けのデータ活用環境整備をする計画で動いています。
1973年5月
22億7300万円
45434名(連結)
【事業内容】■労働者派遣事業■有料職業紹介事業■保育事業【会社の特徴】同社は「人々の成長」の機会である「雇用の創造」を生み出すことで、社会の課題が解決され、社会貢献につながると考えています。「置かれた環境で一所懸命」 「変化を楽しむ」これは、同社の創業者が大切にしている想いです。同社には、「不易流行」が根付いています。経営理念は未来永劫変えることなく、原点として大切にしていきたいと考えています。この考えは「不易流行」の「不易」です。しかしながら、環境変化や市場の変化に適合しながら、まずは自身が成長していく姿が「流行」であり、どちらも欠かすことはできません。変化にも挑戦し、大切な想いは受け継いでいく。そんな風土が同社にはあります。
時間差通勤や在宅勤務を取り入れています。
2003/3/1
4200万円
法人全体:744人(2022年4月1日現在)/転職アドバイザー:600人
人材紹介で19年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
技術者・ものづくり系の方々の転職サポートを得意としております。 私自身、制作会社で就業した経験があるため、技術者・ものづくり系の方々の転職サポートを得意としております。具体的には、エンジニア・デザイナー・ディレクター・マーケティング職です。また、転職コンシェルジュと相談しながら転職活動を進めたい方に、私のサポートは合っているかと思います。
IT戦略スペシャリスト(派遣事業関連の基幹システム企画)
残業少なめ!お互いを尊重し協力し合う社風!ここで新たな挑戦をしませんか!
送信に失敗しました。