社宅・家賃補助制度 退職金制度 年間休日120日以上 土日祝日休み 転勤なし 駅徒歩5分 U・I ターン歓迎
【職務概要】製造現場で活用できるタブレット端末を使用した同社製品を導入されているお客様へのフォローを行っていただきます。【職務詳細】・導入前のお客様への企画、要件定義、設計、保守運用・利用してもらううえでのフォロー・導入後のアフターフォロー【エンドユーザー】製造業を中心に、建設業界・不動産業界・食品業界と広がっています。~同社について~小回りの効く規模のため、現場で全工程を一貫してみることができます。また、若手社員に裁量権が任されており、早い段階から提案などがしやすい環境です。リーダー以上の人材が非常に業界知識に強く、最新の情報や技術を学び吸収することができる環境だからこそ、成長が実感できるのも醍醐味の一つです。
IT・Web・ネットワークエンジニア > オープン・WEB・モバイル系 > ITコンサルタント・プリセールス(オープン・WEB・モバイル系)
放送・新聞・出版・映像・音響
~40歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】・VB.NET、Java、SQL等の知識、業務経験【尚可】・自社製品などシステム導入の経験★特徴★会社設立以来、着実に業績を伸ばしています。若い社員が多くITの先端技術を使って社会のニーズに応えています。また、年間休日120日で働きやすい環境を整備しています!
362万円~550万円 年収:362万~551万程度月給制:月額250000円給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:年2回(7月、12月)■昇給:年1回(4月)
メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:2ヵ月
愛知県 愛知県名古屋市熱田区金山町一丁目7番5号 電波学園金山第1ビル2階各線「金山」駅より徒歩2分
9時00分~18時00分
有給休暇10日~20日、年間休日120日、完全週休2日制(土、日、祝日)※カレンダーによって休日出勤有り、夏期休暇、年末年始休暇
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度、住宅手当、昼食手当、家族手当、資格手当、マイカー通勤可喫煙情報:屋内禁煙
書類審査⇒面接(1~2回を予定)⇒内定
自社主力製品であるタブレット端末ソリューション「XC-gate」の開発している企業です。300以上の企業で導入されており、有名企業にも導入されています。全社的に残業時間は月に30時間程度で、土日出勤した際は時間外手当が支給されるので、長期的に就業されている方が多い企業様です!
【システム事業】・業務(見える化)支援システム開発 ・WEBシステム開発【コンテンツ事業】・プレゼン用iBooks作成 ・各種デザイン ・マニュアル制作 ・WEB制作 ・翻訳【マルチメディア事業】・3DCG、アニメーション ・撮影、プロモーションムービー ・ビジュアルマニュアル ・イラスト制作、販売
1996年7月
5000万円
166名
【事業内容】システム構築/各種データベース、コンテンツの作成/ソフトウェア開発/カタログ/マニュアル作成/翻訳/WEB制作/映像編集/3DCG、アニメーション/技能伝承コンテンツ、コンサルタント業務ツールソフトの制作【会社の特徴】【主力事業】▽システム事業…現場作業の効率化や業務改善につながるパッケージソフトをリリースし、顧客の要望にソリューションで応えています。また、WEBシステムや生産管理システム、製造プロセスに関わる受託開発も可能です。▽コンテンツ事業…製造メーカー向けのマニュアル制作や販促資料、WEBシステムと連動したWEB制作から多言語翻訳まで、多彩なメニューを取り揃えて顧客の要望に応えています。設計技術出身者とデザイナーとのコラボレーションによる製品・サービスなどへの最適な提案も可能です。各メニューでのワンストップ制作は実績豊富で定評があります。▽マルチメディア事業…マニュアル用や展示会などのPR用に、テクニカルイラストやアニメーションを制作するとともに、映像・音声・3DCGなどのマルチメディアを駆使したビジュアルマニュアルやプロモーション、会社案内用ムービーを制作しています。
2003/3/1
4200万円
法人全体:744人(2022年4月1日現在)/転職アドバイザー:600人
人材紹介で19年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
【フェアな情報をお伝えすること。それが、本当の信頼に繋がるはず】 転職サポートにいらっしゃる皆様は、それぞれ性格も異なれば、生活のリズムや置かれた状況も異なりますから、マニュアル通りでは決して上手くいきません。お一人お一人と真剣に向かい合って、その方に適したスタイルでサポートをするように心がけています。そんな私のモットーは「フェアな情報をお伝えする」ということです。転職という人生の岐路に立ったとき、最終的に決断を下すのは、コンサルタントではなく転職をされるご本人です。ですから、紹介会社としての意見だけでなく、時には弊社にとってプラスにならないことでも、わたし個人としての意見や考えを率直にお話するようにしています。そうすることが、転職者の皆さんにとって最善だと信じていますし、本当の信頼を得られる近道だと思っています。
【愛知】プリセールス
転勤なし/自社製品開発/特許取得の製造業向け製品に携わりたい方におすすめ★
送信に失敗しました。