上場企業 従業員1000名以上 設立50年以上 社宅・家賃補助制度 退職金制度 年間休日120日以上 土日祝日休み
【職務概要】グループ会社住友建機株式会社へ出向していただきます。住友建機情報システム部は建機グループ内の情報化・情報活用の推進、情報システム保全とリスク管理、及び国内・海外の関係会社のシステム開発、情報化支援に関する事項を担当、業務アプリケーションの開発・運用だけでなく、幅広くICTに関する全ての事項を担当しています。【職務詳細】・国内販売会社及びレンタル3社の販売系システムの運用・保守・メンテナンス課題の対応、日常のシステム監視とユーザ要望・不具合課題の要求仕様を理解して課題化、設計・開発する業務と、22年度から開始される現行AS400を用いた全社販売システムを業務機能毎に再構築する。※出張についてコロナ禍の状況ではほとんど出張はなく、Teams会議を用いて打ち合わせを実施しています。今後あるとすれば全国の販売会社出先拠店、海外関係会社への出張の可能性があります。※魅力:支店・営業所がユーザの社内システムで、システム構築後10年以上経過し、22年度から機能ごとに順次再構築を計画しています。入社後は現行システムの販売・整備・レンタルなどの業務を理解し、システム再構築の企画・検討段階から参加できます。
IT・Web・ネットワークエンジニア > 社内IT > 情報システム企画・社内SE
電気・電子・半導体
~35歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】・オープン系のシステム開発を多く手掛けるSIベンダー勤務経験・Java、Python、Oracle、PostgreSql等を利用したオープン系WEBシステム開発、運用経験・プログラムの知識(Java、Python)Oracle、Postgresql等のRDB関連の知識【尚可】・営業・販売管理・在庫管理・会計システムの構築経験・ワークフローシステム開発・保守経験・基幹システムの開発・運用・プロジェクトリーダー経験・ベンダー管理
450万円~650万円 年収:450万~800万程度月給制:月額230000円給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:年2回(6・12月)※平均基準賃金月額4~5ヶ月分■昇給:年1回(4月)
メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:3ヶ月
千葉県 千葉県千葉市稲毛区長沼原町731-1JR総武線「稲毛」駅よりバスで26分
8時00分~17時00分(所定労働時間8時間)
年間休日124日、完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、GW、夏季、慶弔、リフレッシュ休暇制度、有給休暇10~22日
通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度、諸制度:社員持株会、財形貯蓄制度、カフェテリアプラン(選択型福利厚生)制度、各種融資制度(住宅融資・教育融資など)、育児支援金、出産祝金(10万円) 他喫煙情報:屋内原則禁煙(喫煙室あり)
・セルフスターターな方
《おすすめポイント》◎働きやすい環境整備に取り組んでいます!少子化・社員のライフスタイルに対応可能な制度多数あり!例:育児支援金支給、育児・介護休業期間延長、短時間勤務制度拡充など◎同社は世界で活躍しています!現在同社の売上は、輸出が7割以上を占めるため、海外工場への納品が増加中!また、国内外の大学や研究機関との産学連携の活動推進中!
●製品・ソリューション・変減速機:サイクロ減速機、小型減速機、精密制御用減速機、大型減速機・プラスチック加工機械:射出成形機、封止プレス・半導体・液晶製造装置:精密位置決め装置、真空成膜装置、レーザアニーリング装置、レーザドリル装置、モールディング装置、イオン注入装置、クライオポンプ・フィルム加工機械:ラミネータ装置・医療関連システム:PET用サイクロトロン、PET用薬剤合成システム、陽子線治療システム、極低温冷凍機
1934年11月
308億7165万円(2019年3月31日現在)
連結:22543名
【事業内容】■パワートランスミッション・コントロール■プラスチック機械■産業機器■精密機器■メカトロニクス■装備システム■エネルギー環境■ロジスティクス&パーキングシステム■船舶海洋■水環境事業センター■鉄構・機器事業センター 【会社の特徴】同社は、1888年(明治21年)、別子銅山で使用する機械・器具の製作と修理を担う「工作方」として創業以来、社会と産業の発展とともに歩んできました。現在は、一般産業機械から最先端の精密機器、さらに建設機械、船舶、環境プラント機械を事業領域とした総合機械メーカーです。約100年の伝統の中で培ってきた「モノづくり」の精神は、ナノテクノロジーから巨大構造物まで様々な分野に展開され、「動かし、制御する」確かな技術を駆使することで、豊かな社会づくりに貢献しています。★同グループとして事業セグメントの区分を「メカトロニクス」「インダストリアル マシナリー」「ロジスティックス&コンストラクション」「エネルギー&ライフライン」の4つに分類しています。
2003/3/1
4200万円
法人全体:744人(2022年4月1日現在)/転職アドバイザー:600人
人材紹介で19年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
可能性を追求したご提案ができると自負しております。 これまで若年層から高年層まで幅広い業界で、企業様側と求職者様側のサポートを経験しております。採用する側、仕事を探す側、両面を熟知しておりますので可能性を追求したご提案ができると自負しております。領域としてはIT、インターネット、ゲーム、コンサル、広告・マーケティング等を中心に特に実績がございます。各種業界や転職市場に関するご質問もお気軽にご相談ください。全力でサポートさせていただきますので、是非一度あなたの理想の未来を、私にお聞かせください。
【千葉】情報システム部担当
東証プライム上場!福利厚生充実!グループ会社へ出向いただきます。
送信に失敗しました。