上場企業 年間休日120日以上 土日祝日休み 駅徒歩5分
【職務概要】Webアプリエンジニアをお任せいたします。【職務詳細】手掛ける対象は、保育所・ベビーシッターを利用する親御さん・保育士向けの、自社開発サービスです。マネジメント志向の方は、将来的にエンジニアリングマネージャー、VPoE、CTOなどのポジションを目指すことも可能です。【仕事の醍醐味】現在、エンジニア組織の拡大を進めております。一から組織をつくっていくことができます。技術選定やプロダクト・サービスについても、自分の手で長期戦略を練り、実行していける環境です。【入社後の働き方】エンジニア組織の中核メンバーとして、自走して仕事を進めて頂くことを期待しています。細かな要件については、社内の関係者とコミュニケーションを取り、アジャイル的に実装を進めて頂けるとありがたいです。
IT・Web・ネットワークエンジニア > オープン・WEB・モバイル系 > SE・システム設計・開発エンジニア(オープン・WEB・モバイル系)
学校・教育
~45歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】中規模以上のWebアプリケーション開発、運用経験(メンバーとして3年以上)・Git/GitHubを活用したチーム開発経験(GitFlow、GitHubFlow、コードレビュー)■システム環境■※現行システムの環境は以下です。現在、新システムへの移行・開発を予定しており、新システムの技術選定については、ゼロからの検討となります。・CentOS、Java、Play Framework、Apache、MySQL、PHP、JavaScript、Kintone、IDCF、DataSpider
450万円~650万円 年収:450万~800万程度月給制:月額320000円給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:年2回■昇給:年1回
メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:3ヶ月
東京都 東京都渋谷区広尾5-6-6広尾プラザ6階日比谷線「広尾」駅徒歩2分
9時00分~18時00分
【年間休日125日】完全週休2日制(土・日)/祝日/有給休暇(入社3カ月後5日付与、6ヵ月後10日付与)/慶弔休暇/産前・産後休暇/育児休暇/介護休暇/特別休暇
交通費支給(上限28000円/月)、時間外手当、自社サービス優待利用、海外研修喫煙情報:敷地内禁煙
セルフスターターな方
《グループ会社の提供サービス例》■株式会社ポピンズ1987年にナニー(教育ベビーシッター)サービスの会社として設立された同社は、保育所や学童施設の運営/介護サービスや家事サービスの提供/教育研修・調査事業/人材紹介・派遣事業など幅広い事業を展開し、働く女性をフルラインでサポートしています。■株式会社保育士GO同社は、2018年10月に設立された保育スタッフの方のための人材紹介会社(転職サポート、採用活動サポート)です。グループ内の求人のみならず、全国の保育園・幼稚園・院内保育・企業内保育の求人を取り扱っており、求職者の自己研鑽のための研修についても案内しています。
2016年10月
20億9500万円
単体50名(連結約5000名)
【事業内容】■グループ企業の経営管理【会社の特徴】■SDGs-IPO企業2020年12月、東京証券取引所第一部(当時)に上場した同社は、SDGs(持続可能な開発目標)のための資金調達を目的とした株式公開「SDGs-IPO」として、社会と共に持続的発展を目指しています。(株式会社日本総合研究所からセカンドパーティ・オピニオンを取得)■働く女性のサポート【働く女性を最高水準のエデュケアと介護サービスで支援】することをミッションとしている同社グループは、子育て・乳幼児教育のみならず、介護・家事支援事業まで展開しており、ライフステージに応じたサポート体制を確立することで、社会における女性の活躍を支えています。
2003/3/1
4200万円
法人全体:744人(2022年4月1日現在)/転職アドバイザー:600人
人材紹介で19年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
技術者・ものづくり系の方々の転職サポートを得意としております。 私自身、制作会社で就業した経験があるため、技術者・ものづくり系の方々の転職サポートを得意としております。具体的には、エンジニア・デザイナー・ディレクター・マーケティング職です。また、転職コンシェルジュと相談しながら転職活動を進めたい方に、私のサポートは合っているかと思います。
WEBエンジニア
東証プライム上場/年間休日125日/社会貢献性の高い事業を支えるポジションです!
送信に失敗しました。