管理職・マネージャー 社宅・家賃補助制度 土日祝日休み 第二新卒歓迎 駅徒歩5分
日本最大級の往診型救急診療プラットフォーム「ファストドクター」と、新規事業である「地域医療バックアップ事業」のプロダクト作りのコアであるプロダクトマネジメントをお任せします。【職務詳細】・ユーザーやマーケットなどの多様な観点でヒヤリング・リサーチを行い、本質的なインサイトを発掘、ユーザーペインの言語化。・経営陣や事業開発メンバーと対等に議論し最善のアウトプットを探究し、プロダクトに落とし込んで頂きます。・KPIを設計し、プロダクト価値が継続的に高まる施策を実施・カスタマージャーニーの設計とペーパープロトタイプでの検証■この業務を通じて得られること【事業・サービスの企画段階から携われる環境】既存のファストドクター事業に加え、新規事業にはリリース間もないものと、これから企画を進めるものがあります。入社後から中心的な役割として活躍いただけます。また、業界自体が未成熟であり、世に出ていないものをデザインするやりがい・得られるスキル・経験は圧倒的なものになると思います。【医療×ITのスタートアップの成長を体験】2025年のIPOに向けて、全社一体となりながら事業を展開している環境です。
IT・Web・ネットワークエンジニア > その他(IT・ソフト・ネットワークエンジニア) > その他(IT・ソフト・ネットワークエンジニア)
その他
~40歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】・ToC向け自社プロダクトのサービスディレクターもしくはプロダクトマネージャーとして、複数のステークホルダー(経営企画やデザイナー、エンジニア等)と協業しながらプロダクト開発を主導・完遂した経験・アイデアや決定事項を企画書、要件定義書、仕様書に落とし込み提案した経験・ユーザーテスト/インタビュー、データ分析、ABテストなど、複数の種類の手法を用いてプロダクトの改善を推進した経験・ワイヤーフレームやデザインをご自身で制作した経験
700万円~950万円 年収:700万~1200万程度年俸制:月額580000円給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:特別賞与支給(3期連続実績あり)■昇給:年1回
管理職 , メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:6ヶ月
東京都 【関東】東京都港区(芝4丁目5?10 Edge芝四丁目ビル3F)都営三田線「三田」駅徒歩3分/JR山手線「田町」駅徒歩6分
24時間のシフト制(時間帯の固定はなく、ご希望に応じてシフトを決定)
週休2日制(シフト制)、祝日、有給休暇、慶弔休暇、年始休暇
従業員ストックオプション制度、交通費全額支給、社宅あり(独身者のみ)、ランチイベント、沖縄コールセンター研修、医療費自己負担手当(上限5000円/月)、オフィス内原則禁煙喫煙情報:敷地内禁煙(喫煙場所あり)
セルフスターターな方
★~★~★創業以来、年に2.5倍のペースで急成長している医療×IT企業!★★~★~★現在「ファストドクター」を利用して年間80000件以上の医療相談と48000件以上の往診支援を実施。現在は10都道府県(東京、神奈川、千葉、埼玉、愛知、大阪、兵庫、京都、奈良、福岡)でサービス提供を行なっています。今後も積極的に提携先を増やしながら、サービスを全国へと広げていくつもりだです!
【仕事のやりがい】・救急医療全体の持続可能性を高めることができるサービスで、直接的な社会貢献を感じられます。・自分たちのサービスで、救急車を呼ばなくて済んだ患者様からの感謝の声が毎日届きます。・創業以来年2.5倍のペースで急成長中のスタートアップで活躍ができます。・医療現場の課題に精通した現役医師が代表を務める同社で、日本の医療業界の10年後の姿(医療4.0)のVisionを誰よりもはやく具現化することができます。
2016年7月
1億7458万円
60名
【事業内容】ファストドクターの管理・運営【会社の特徴】同社は、2016年に創業し、現在は10都府県に救急医療を提供する全国最大級の時間外救急プラットフォームに成長しました。今後は本プラットフォームを地域のかかりつけ医へ提供し、医療機関の負担軽減や、医療体制強化による患者貢献を目指します。2020年に国立大学法人筑波大学との共同研究を開始、2021年に東京都世田谷区・板橋区・調布市といった行政との共同事業を開始するなど、公益性が高く社会貢献に繋がる事業を追求しています。
2003/3/1
4200万円
法人全体:744人(2022年4月1日現在)/転職アドバイザー:600人
人材紹介で19年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
10年後に振り返ってもいい転職だったなと言ってもらえるようにサポートいたします。 これまで、1000名以上の方とお会いしてまいりました。転職者の希望をただ聞くだけではなく、別の方向性をご提案する場合もありました。その方にとって何が「ベスト」なのかを一緒に考えて、10年後に振り返ってもいい転職だったなと言ってもらえるようにサポートいたします。私自身が29歳で転職を経験し、現在30代半ばということもあり、20代、30代の方を中心にサポートをしております。
プロダクトマネージャー
【医療系スタートアップ企業でIPOを目指したい熱い思いを持つ方におすすめ!】
送信に失敗しました。