-
こだわり条件
管理職・マネージャー
土日祝日休み
第二新卒歓迎
社宅・家賃補助制度
資格取得支援制度
駅徒歩5分
-
仕事内容
【職務概要】
1600万ユーザーが使うライブ配信サービス「ミクチャ」のインフラの運用・保守をご担当いただきます。
【職務詳細】
APIサーバー、Webサーバーの設計、開発、運用、保守、コードレビュー、テスト
AWS環境のサーバ構築、運用
★☆おすすめポイント☆★
◎第二創業期でさらなるスケールを見据えており、成長に必要なことは個々の意思で柔軟に変えていくことができます。
◎外部資本0%によりスピーディな意思決定と自由な事業展開が可能な企業でユーザー目線のプロダクト作りにこだわって開発できます。
◎外部セミナー・カンファレンス、勉強会などへの参加費用サポートもしており、エンジニアのパフォーマンスを出しやすい制度を整えた環境で経験を積めます。
◎様々な事業があるので安定性が高いです。他サービスへの挑戦もスキルとタイミング次第で可能です!
◎軽食や飲み物が無料で支給されます!
-
職種分類
IT・Web・ネットワークエンジニア > 通信・ネットワーク系 > ネットワークエンジニア
-
業種分類
SIer・ソフトウェア開発
-
年齢
~45歳まで
【年齢制限理由】
例外事由 3号 イ
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
-
応募条件
【必須】
・AWS、GCPの設計・運用経験2年以上
・Go言語・Python等でのプログラミング経験3年以上
【尚可】
・Linux/Unixに関する豊富な知識
【開発環境】
AWSサービス:EC2、S3、CloudFront、SQS、ElastiCache、ECS他
-
年収
400万円~600万円
年収:400万~600万程度
年俸制:-
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
■賞与:業績連動
■昇給:年2回(4月、10月)
-
ポジション
管理職
,
メンバー
-
雇用形態
正社員
正社員・契約社員
契約期間:無期
試用期間:6ヶ月(給与は本採用時と同額)
-
勤務地
東京都
【東京本社】東京都渋谷区代々木2-2-1小田急サザンタワー8F10F
JR線・小田急線・京王線「新宿」駅、南口より徒歩3分
-
勤務時間
10:00~19:00
-
休日・休暇
完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始休暇、有給休暇(入社半年以降、初年度10日)、慶弔休暇、産前産後休暇、介護休暇
-
福利厚生
通勤交通費支給(上限月2万円)、飲み物・軽食の無料提供、住宅補助(2.5km圏内に限り月2万円)、書籍購入代補助、関東ITソフトウェア健康保険組合の保養施設/スポーツ施設利用可、引越し補助(住宅補助対象地域への引越しの場合、10万円を上限に補助)、勉強会補助
喫煙情報:屋内禁煙
-
フィットする人物像
■セルフスターターな方
-
転職コンシェルジュからのコメント
■■■■■■おすすめポイント■■■■■■
IT分野の4領域(SaaS・ゲーム・メディア・医療)で事業を展開しています。
SaaS事業の『ジョブカン』/医療事業の『CLIUS(クリアス)』/メディア事業の『MixChannel』/ゲーム事業の『Tokyo 7th シスターズ』『単車の虎』『ブラックスター』
今まで、無借金で、外部から出資を受けることなく、堅実な経営を続けています。
-
サービス・特徴
■『ミクチャ(旧称:MixChannel)』
スマートフォンで簡単に10秒の短編動画を撮影・編集出来るアプリです。
動画というメディアを使って、若者向けのコミュニティサービスを作りたい、という所からプロジェクトが始まりました。
写真を「デコる」ような軽い感覚で自己表現する、「スマホ時代の新しい自己表現のフォーマット」をコンセプトとして開発しています。
MixChannelは、操作が直感的でシンプルに設計されています。 画面の長押しで撮影、シーンの切り替えも簡単で、アルバムにある写真や動画を活用できます。 さらに、BGMの追加やマイクを使ってのアフレコも可能なため、表現に幅が生まれます。
このように、MixChannelは撮影に特化しておらず、『デコる』『コラージュする』といったことに重点があります。 映像で特技を見せたり、歌うこともでき、プリクラ写真を動画にしたりと、自己表現の幅がかなり広いです。 この点が、撮影することに力が入るほかの動画アプリとの大きな違いとなっています。