管理職・マネージャー 第二新卒歓迎 資格取得支援制度
【職務概要】主に木造在来工法による新築木造住宅の施工管理をお任せします。【職務詳細】■発注者との折衝 ■営業・設計担当との打ち合わせ■積算・見積書の作成 ■資材・協力業者(職人さん)の手配■工程表の作成 ■現場管理(工程・品質・原価・安全)■各種書類作成・管理 など受注先:設計事務所や、コンサルティング会社、八王子の公共工事の入札案件など。《入社後の流れ》まずは先輩社員が受け持った案件に帯同し、いつもお願いしている職人さんと顔合わせしたりしながら、同社の仕事の進め方を覚えてください。慣れてきたら、どんどん新築案件をお任せします。《リフォーム・公共工事案件もあり》基本は新築案件をお任せしますが、大型リフォーム案件も担当頂くことがあります。また、適性や相談の上、公共工事を担当してもらう場合があります。
建築・設備・土木系技術者 > 建築・設備・土木系技術者 > 施工管理
建設・土木
~45歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】■木造在来工法を使った建築施工管理の経験者■普通自動車免許必須(AT限定不可)■Word、Excel等PC作業を出来る方☆確かな木材、確かな技術でより良い家づくりを行うため、木造在来工法による新築住宅の施工管理経験者を求めています!☆こんな方にピッタリな求人です!・できるだけ長く現場を続けていきたい方・地域に根ざして働きたい方
430万円~550万円 年収:430万~550万程度月給制:-給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:業績賞与■昇給:年1回
管理職 , メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:
東京都 【関東】東京都 八王子市京王電鉄京王線「京王八王子」駅より徒歩12分
08時00分~17時00分
完全週休2日制、祝日、年末年始休暇、GW休暇、夏季休暇、有給休暇
交通費規定内支給、資格取得支援制度(取得費用一部~全額を会社が負担)、トラック・作業服貸与、お年玉支給(実績あり)、マイカー通勤、社内イベント(忘年会、土用の丑の日など)喫煙情報:
・コミュニケーションが取れる方
~腰をすえて、末永く現場の一線でご活躍いただけます。~同社の社長は、現場の働きやすさを大切にしています。例えば、なるべく車で1時間圏内の工事案件を受注するようにしたり、やってみたい工事案件や、理想の働き方を考慮して仕事を任せるなど、社員が気持ちよく働けるための後方支援に注力。また、給与を決定する際にも、前職の給与を最大限に考慮し、新しいスタートを後押ししています。40代~60代の施工管理スタッフが在籍し、アットホームな社風もあって勤続年数が長いスタッフも多いです。
昭和22年6月(創業:昭和9年)
1000万円
10名(パート含む)
【事業内容】■建築工事■木工事■リフォーム工事■耐震診断■建築木材販売■宅地建物取引業【会社の特徴】~木を真剣に見つめて80余年。~同社は昭和9年に製材業として創業して以来、木材と真正面から向き合いながら、材木屋、建築業と事業を発展させてきました。創業から一貫して「誰でも出来ることを、誰も出来ないくらいにちゃんとやる」という気持ちで事業を行ってきました。また、「お客様のご要望を叶えたい。」「期待に応えたい。」そんな思いが同社を支えています。これまでの実績や木材販売業で培った仕入れ力、長年の付き合いの熟練大工や優秀な職人たちによって、「同社の仕事は丁寧で確実」と評価されています。さらに、高気密高断熱住宅の「FB工法」、地震の揺れを低減させる「GVA工法」に代表される、快適で安全で環境に優しい住宅で、顧客にとってより良いライフスタイルを提案しています。これからも、確かな素材、確かな技術で、顧客の家づくりを支えていきます。
2003/3/1
4200万円
法人全体:744人(2022年4月1日現在)/転職アドバイザー:600人
人材紹介で19年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
客観的な視点から、新しく視野を拡げられるような提案をさせていただきます。 「今の環境で自分のキャリアは大丈夫だろうか・・・」「働き方をもう少し余裕のあるものにしたい・・・」このような悩みを抱えているものの、なかなか転職活動の一歩を踏み出せないという方も多いのではないでしょうか?私は、2018年に株式会社ワークポートへ入社以降、建設業界をメインとして様々な希望や要望をお持ちの転職者様を企業担当として支援して参りました。企業目線を含めてアドバイザーとして客観的な視点から、新しく視野を拡げられるような提案をさせていただきます。エージェントを使うからこそ知り得る情報や、業界の話などを中心にお話できればと思いますので、まずはお気軽にご相談くださいませ。
施工管理(建築)
【創業80年以上】新築工事の現場監督に特化できる環境があります!
送信に失敗しました。