上場企業 管理職・マネージャー 社宅・家賃補助制度 リモートワーク 年間休日120日以上 土日祝日休み 第二新卒歓迎 駅徒歩5分
【職務概要】機械学習やルールベース、自然言語処理などのあらゆる技術を駆使し、メール分析技術についての研究開発を行います。【職務詳細】・同社サービス「スマート署名取り込み」で使われているエンジンの開発・現行エンジンは、メールでやりとりしている相手の署名や差出人情報等を自動で識別、補完しています。サービスの更なる成長のためには、抽出精度向上や抽出できる項目の追加などエンジンの性能向上が必要だと考えています。このエンジンの性能向上に携わります。・事業の更なる成長に向けた、メール分析技術に対する研究開発同社はこれまで名刺を中心に事業を行ってきましたが、更なる事業成長のためには帳票やメールなど名刺以外のビジネスデータを取り扱うことも重要だと考えています。その中で、「メールデータからどのようなインサイトを得ることができるか?」という問いに対して、メール分析技術の探索的な検証や新たなエンジンの開発を行います。
IT・Web・ネットワークエンジニア > オープン・WEB・モバイル系 > SE・システム設計・開発エンジニア(オープン・WEB・モバイル系)
SIer・ソフトウェア開発
~45歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】・Pythonによるプログラミング経験・機械学習、自然言語処理のいずれかの業務経験【尚可】・GitHub、Docker、SQLを利用した開発経験・Amazon Web Servicesの利用経験・ITサービス企業、メーカーなどのR&D部門における研究開発への従事経験・PDMやエンジニアなど社内ステークホルダーと主体的にコミュニケーションをとり、研究開発を推進できる方
615万円~850万円 年収:615万~1505万程度月給制:月額440000円給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:年2回(1月、7月)■昇給:年1回(6月)
管理職 , メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:6ヵ月
東京都 東京都港区北青山3-5-29 One表参道 6F各線「表参道」駅徒歩4分
9:30~18:30
土日祝日、夏季、年末年始、有給休暇、特別休暇、年間休日120日
各種社会保険完備、通勤交通費支給、社員持株会、住宅補助制度、在宅勤務制度、出勤日振替制度 、子育て相談制度喫煙情報:屋内禁煙
セルフスターターな方
【魅力としては】・完全自社サービス。他社には無いサービス(名刺のDB化を行い、その情報 をリレーションとして可視化できるようにしている、先進的CRMツール) ・平均29歳、ベンチャー的雰囲気 ・最近サイバーエージェントから5000万の出資(ビジネスパートナーとして) ・やりたいことに挑戦できる風土。一人ひとりがサービスの提案できます。 ・役員が技術者で理解あり。 ・技術ベンチャーにありがちな暗い感じは無く、社員が活き活きとしている。楽しそう。 ・残業しない労務環境に努めてます
▼▼~プロダクション投入と大きな自己裁量▼▼自社サービスへの実装を目的とした研究開発のため、開発した技術は製品として形にし、その後の運用改善も行えます。自社サービスと距離が近いので、実装した後はすぐにデータとしてフィードバックを得ることが可能。また学習データの作成を入力オペレーターに依頼できたり、R&Dアーキテクトにアドバイスをもらったりと、技術開発から実装までのサポートも充実。これまで7割以上の研究開発案件が製品に組み込まれています。▼▼~研究対象は、唯一無二の出会いのデータベース~▼▼独自の名刺データ化システムによって、正確にデータ化された出会いのデータ。日本のビジネスシーンにおける人と人のつながりの情報に特化したデータベースをセキュアな体制の下、この未知の領域のデータを用いて、社会への貢献を意識した研究開発を行えます!!
2007年6月11日
28億1250万円
713名
【事業内容】働き方を変えるDXサービス(クラウド名刺管理サービス等)の企画・開発・販売【会社の特徴】「出会いからイノベーションを生み出す」をミッションとして掲げ、ビジネスにおける出会いを後押ししています。主なサービスとして、クラウド名刺管理サービス「Sansan」や名刺アプリ「Eight」、クラウド請求書受領サービス「Bill One」を国内外で提供しています。高度なAI技術により、企業内の人脈を管理・共有することが可能になるほか、社内の連携を促進する機能や顧客データを統合・リッチ化する機能を備え、ビジネスのはじまりを後押しする「ビジネスプラットフォーム」です。
2003/3/1
4200万円
法人全体:744人(2022年4月1日現在)/転職アドバイザー:600人
人材紹介で19年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
技術者・ものづくり系の方々の転職サポートを得意としております。 私自身、制作会社で就業した経験があるため、技術者・ものづくり系の方々の転職サポートを得意としております。具体的には、エンジニア・デザイナー・ディレクター・マーケティング職です。また、転職コンシェルジュと相談しながら転職活動を進めたい方に、私のサポートは合っているかと思います。
研究員(メール分析技術)
~7割以上の研究開発案件が製品に組み込まれるインパクトの大きい仕事~
送信に失敗しました。