上場企業 従業員1000名以上 設立50年以上 社宅・家賃補助制度 退職金制度 年間休日120日以上 土日祝日休み 駅徒歩5分
【職務概要】リカロイコアを用いたコイル・トランス量産設計をご担当いただきます。【職務詳細】■製品:コイル・トランス■範囲:設計、評価、シミュレーション、顧客対応■開発:SolidWorks、JMAG【魅力】同社独自の軟磁性材料「リカロイ」の持つ優れた軟磁気特性を活用することにより、他磁心材料を凌駕する低損失コア、コンポーネント設計が可能です。次世代半導体との組合せにより、社会インフラ、EV、HEV等の高効率化、省エネ、低炭素化に幅広く寄与することができます。
電気・電子・機械系エンジニア > 機械・メカトロ・自動車系 > 研究・開発・設計(機械・メカトロ・自動車)
電気・電子・半導体
~45歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】・基礎電磁気学(特に磁気)、機械工学(金型、プレス知識)の知見・品質管理工学(バラツキ管理や、信頼性確保、車載品質管理手法)の知見・磁気シミュレーション(JMAG等)の知見・メカ系CAD(SolidWorks等)の使用経験※ご希望とご経験を考慮した上で、本社(東京都大田区)と長岡工場(新潟県長岡市)への配属を決めます。なお将来的には転勤の可能性もございます。テレワーク制度あり。応相談。
400万円~650万円 年収:400万~800万程度月給制:月額250000円給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:年2回(6月・12月)■昇給:年1回(3月)
メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:3ヵ月
東京都 【本社】〒145-8501 東京都大田区雪谷大塚町1-7東急池上線「雪が谷大塚」駅徒歩4分
8:20~17:00
週休2日制(土・日・祝日)※同社カレンダーにより異なる※/GW/夏季休暇/年末年始/育児・介護休暇 など 《年間休日125日》有給休暇(入社4ヵ月経過後15日~20日程度)※入社月によって取得可能日数が異なる。
通勤手当/残業手当/退職金制度/家族手当/住宅手当/寮・社宅/次世代育成支援手当財形貯蓄制度/持株会制度/年金共済制度/住宅貸付金制度/食堂/医務室/グラウンド/体育館/クラブ活動/表彰制度喫煙情報:敷地内禁煙(喫煙場所あり)
-
《「10年先の快適さ」を目指す、先進のテクノロジー》同社では、先端テクノロジーで「次世代のモノづくり技術」を開発しています。その性能・品質は、グローバル・マーケットでも評価を獲得しています。自動車を例にあげると、「安全・安心、快適、環境」を目指して、よりいっそう電子化が進んでいます。そのなかで同社はドライブの「安全・安心」を実現する製品を開発しています。また、今後の先進運転支援システム(ADAS)や自動運転の実現に不可欠な通信デバイスの開発にも注力し、「環境」に貢献する各種センサの開発も進めていきます。同社が追究する「美しい電子部品」には、暮らしの「快適さ」を支える想いと、環境への配慮を搭載。その姿勢は世界から注目されています。
1948年11月
387億3000万円
42053人(連結)
【事業内容】電子部品・車載情報機器の開発・製造・販売【会社の特徴】アルプス電気株式会社とアルパイン株式会社は、2019年1月1日付に経営統合し、新たに「アルプスアルパイン株式会社」としてスタートした、電子部品・車載情報機器の製造・開発・販売を行う会社です。同社は、両社の持つコアデバイス技術、システム設計力およびソフトウェア開発力を活用し、シナジーを着実に実現していきます。国内外2000社以上・製品数は約4万種類にのぼります。また同社では創業以来、「人」を大切にする風土が根付いています。「能力を伸ばしたい」「新しいことにチャレンジしたい」という意欲に応える社風を職場ごとに作り出しています。現在では、「多様性のある職場づくり」を目指し、子育て中の社員や海外グループ企業からの研修生、介護と仕事の両立している社員など、様々なライフスタイルを尊重した人材育成プランを遂行しています。
2003/3/1
4200万円
法人全体:744人(2022年4月1日現在)/転職アドバイザー:600人
人材紹介で19年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
今後のキャリアのご相談から求人のご提案、アドバイスなども含め、誠心誠意ご支援させて頂きます。 元生産技術の経験を活かし、業界やお仕事内容まで落とし込んだヒアリングとアドバイスを心がけております。前職の製紙メーカでは設備設計やIoTによるラインの自動化、設備導入、工程設計、設備保全まで幅広く経験をしており、ものづくりにおける経験と知見を持ち合わせております。私自身も転職エージェントを利用し、現職へ転職しているため、転職者側とプロのキャリアコンサルタント側からの客観的なアドバイスが出来ることが強みです。今後のキャリアのご相談から求人のご提案、アドバイスなども含め、誠心誠意ご支援させて頂きます。
機械設計(コイル・トランス)
約40000種類の電子部品を世界中の約2000社の企業へ供給!
送信に失敗しました。