海外展開あり(日系グローバル企業) 社宅・家賃補助制度 退職金制度 フレックス勤務 年間休日120日以上 土日祝日休み 転勤なし
【職務概要】日立物流グループ内でのクラウド利用増加に伴い、組織体制強化とマルチクラウド化対応のため、AWSの知見をお持ちのインフラエンジニアを募集します!【職務詳細】日立物流グループに対して、下記業務をご担当いただきます。■クラウド基盤提案/見積もり作成/構築■クラウドシステムの運営・保守・セキュリティ管理■クラウド利用料代行業務■新規クラウド利用提案(グループ内で利用するクラウドの提案)■オンプレサーバ基盤提案/見積もり作成/構築■オンプレサーバ/仮想サーバ構築の運営・保守・セキュリティ管理■PC/周辺機器提案・キッティング※オンプレサーバはWindowsサーバが大半です。※クラウド利用はAWS/Azure/OCIとなりますが、AWSが大半です。※ご経験に応じて業務をお任せします。日立物流グループで構築されるサーバ構築(オンプレサーバ・AWS基盤部分)の設計/見積もり作成/構築/保守に携わって頂きます。AWSエンタープライズサポート契約もしていますので、TAMと設計部分を相談し顧客提案を行ったり、同社グループ内で利用するAWS基盤部分の動作テストを行ったりして、AWSセキュリティに関しても基準作成をしています。
IT・Web・ネットワークエンジニア > 通信・ネットワーク系 > ネットワークエンジニア
SIer・ソフトウェア開発
~45歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】・サーバの構築経験・ネットワークの知識・AWS構築への興味【尚可】・AWSの構築経験・3年以上のサーバ構築業務経験・データベース構築経験・サブリーダー、プロジェクトリーダー経験
400万円~650万円 年収:400万~800万程度月給制:月額240000円給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:年2回(6月・12月)■昇給:年1回(4月)
メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:3ヶ月※条件変更なし
東京都 東京都江東区東陽7-2-14東陽MKビル東京メトロ東西線 「東陽町」駅より徒歩10分※在宅勤務可。★全社のテレワーク率60%★
9時00分~17時45分 ※フレックスタイム制もOK
年間休日126日※5日以上の連続休暇も取得可能、土日祝日休み、GW休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇※平均取得日数/年間16日、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇
家族手当(扶養家族一人当たり月1万1000円)※上限4名、資格手当、交通費(全額支給)、出張手当、住宅手当(家賃の半額)※地域により上限あり、独身寮、保養所、社員持株制度、日立物流グループの社内割引あり、時短勤務制度、退職金制度喫煙情報:屋内禁煙
■セルフスターターな方
日立物流グループの物流アウトソーシングは保管や輸送・配送を請け負うことだけにとどまりません。物流センターの建屋の用意から庫内作業員の調達、管理システムの構築など物流に関する顧客のニーズをトータルでコントロールする3PL(サードパーティ・ロジスティクス)サービスを提供しています。モノとヒト、情報の流れを分析し、コンサルテーションからシステム構築・運用・保守に至るまで一貫したソリューションを提供できる総合力が同社の強みです。物流現場の改善には現場を動かす力とITの技術力を兼ね備えた提案が不可欠。同社は日立物流のノウハウが詰まったパッケージを軸にIoTやAIを始めとする最先端の技術を取り込み顧客の課題解決に貢献しています。物流の現場で磨き抜かれた経験と顧客の課題を解決へ導いていくコンサルティング力でロジスティックスのあらゆるニーズに対応。グループの枠を超える600社以上に物流システムを提供しています。
1973年8月20日
2億1000万円
633名
【事業内容】■情報システムの開発及びコンサルティング業務■パッケージソフトウェアの開発及び販売業務■コンピュータ及び関連機器の販売業務・労働者派遣業務■情報処理の受託・コンピュータシステムの運営管理及びそれに伴う業務■前各号に付帯する一切の業務【会社の特徴】日立グループの一翼を担い、トップレベルのシェアを占める総合物流企業である株式会社日立物流と緊密に連携する、物流・流通・サービス分野のSI認定企業です。日立物流ソフトウェアは1973年の創業以来、ロジスティクスIT一筋です。日立物流の3PL事業拡大と共に歩んできました。日立物流の事業を支えるIT技術と日立物流グループの物流ノウハウを融合し生産性向上と物流品質改善の高度な両立を目指し進化を続けています。また、グローバル展開にも力を入れており、アメリカ、メキシコ、中国、ASEAN(シンガポール、タイ、インドネシア、マレーシアほか)を中心に同社海外拠点と連携し、国際ビジネスに必要なグローバル・ソリューションをサポートしています。英語/中国語に対応した在庫管理システム(WMS)や輸出入管理システムの提供により、顧客のグローバル展開をサポートしています。
2003/3/1
4200万円
法人全体:744人(2022年4月1日現在)/転職アドバイザー:600人
人材紹介で19年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
技術者・ものづくり系の方々の転職サポートを得意としております。 私自身、制作会社で就業した経験があるため、技術者・ものづくり系の方々の転職サポートを得意としております。具体的には、エンジニア・デザイナー・ディレクター・マーケティング職です。また、転職コンシェルジュと相談しながら転職活動を進めたい方に、私のサポートは合っているかと思います。
インフラエンジニア(AWS)
充実した研修制度/フレックス制度・リモートワーク可能で働きやすさ◎
送信に失敗しました。