-
こだわり条件
上場企業
社宅・家賃補助制度
資格取得支援制度
-
仕事内容
【職務概要】
成長市場であるマーケティングテクノロジー領域において、オンラインマーケティングを加速させるツール「MAJIN」「ちきゅう」「Chamo」のプロダクト企画責任者を募集いたします。
【職務詳細】
・顧客要望のヒアリングや要件定義
・ニーズのヒアリングや競合調査を通じた差別化機能の企画検討、開発マネジメント
【備考】
ジーニーのマーケティングテクノロジー事業を構成する、マーケティングオートメーションの「MAJIN」、SFA、CRAの「ちきゅう」、チャットbotの「Chamo」の3つのプロダクトのプロダクトビジョンの作成、浸透を目的としています。
【魅力と環境】
・国内で他に例のないSSP、DSP、DMP+MAを独自開発し、ワンストップ提供しています。創業3年目から海外展開に着手しており、成長著しいアジア圏を中心に海外拠点を拡大中です。
・社長室、役員室等はなく、経営陣との距離が近い環境、社歴、年齢、国籍関係なく、フラットに評価される環境、ボトムアップで意見が言える環境、常に課題意識をもって、それを乗り越えようとできる環境です。
-
職種分類
IT・Web・ネットワークエンジニア > その他(IT・ソフト・ネットワークエンジニア) > その他(IT・ソフト・ネットワークエンジニア)
-
業種分類
広告・デザイン・イベント
-
年齢
~49歳まで
【年齢制限理由】
例外事由 3号 イ
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
-
応募条件
【必須】
・ASP、Saas等のプロダクト企画の経験
・開発実務経験
・顧客の要望を、自社の仕様に落とし込める方
【尚可】
・エンジニアリングのバックボーン
・事業開発経験
・WEBマーケティングに関する基本的な知識
-
年収
500万円~750万円
年収:500万~1000万程度
月給制:月額410000円
給与:■ご経験や個人のスキルを最大限に考慮します。
■賞与:年2回(4月、10月)
■昇給:年2回(4月、10月)
-
ポジション
メンバー
-
雇用形態
正社員
正社員
契約期間:無期
試用期間:1ヶ月
-
勤務地
東京都
東京都 新宿区
JR山手線「新宿」駅徒歩10分
-
勤務時間
10時00分~19時00分
-
休日・休暇
完全週休2日制(土・日)、祝日休暇、有給休暇、GW休暇、夏季・冬季休暇、誕生日休暇(本人+恋人1人まで)、生理休暇、産前産後休暇、育児及び介護休業、看護休暇、慶弔休暇、他
-
福利厚生
各種社会保険完備、交通費全支給 、書籍購入補助(半期30000円まで)、リフレッシュ手当(毎月5000円まで)、家賃手当、資格・語学取得支援制度、研修受講支援(個別に申請制)、働くパパママ支援制度、リフレッシュ休暇制度、部活動手当、その他社内イベント(毎月の懇親会等) など
喫煙情報:屋内禁煙
-
フィットする人物像
・セルフスターターである方
-
転職コンシェルジュからのコメント
【オススメポイント】
・リクルート出身のメンバーが立ち上げた会社で、
年間の売上成長率は762%!
・どんな会社から転職してきても給料が下がった人は
一人もいません!
・福利厚生充実!
-
サービス・特徴
国内圧倒的シェアの「GenieeSSP」をはじめ、「DSP」「DMP」「マーケティングオートメーション」といったプロダクトを自社開発しているベンダーです。
また、監査法人トーマツが実施しているテクノロジー企業ランキングプログラム 「日本テクノロジーFast50」で、
2016年に4位(過去3決算期の売上高成長率459.2%)を受賞しました(4年連続受賞)
★仕事も全力ですが、イベントごとも全力で取り組みます★
新年会・忘年会・ハロウィーンをはじめとした季節イベントでは、部署や役職に関係なく盛り上がります。
また、家賃補助・資格取得補助・書籍購入補助といった基本的な福利厚生に加え、マッサージ手当や部活動補助、東京ディズニーリゾートペアチケット等もあります。