社宅・家賃補助制度 リモートワーク 土日祝日休み
【職務概要】現在、CSと開発チームを中心にデータ活用の仮説検証を進めているので、そのチームと連携を取りながら、顧客に提供すべきプロダクトを企画し、開発と運用をリードして頂くのが主なミッションになります。【職務詳細】・顧客ヒアリング・プロダクトの課題分析、マイルストンの作成・要件整理、仕様策定・UI/UXデザインのディレクション・開発リーダーと共に開発ディレクション・事業責任者と共に事業計画策定[仕事の魅力]・ゼロからのSaaS立ち上げの経験が得られます・顧客基盤は確立されているので、ヒアリングを通じた精度の高いプロダクト設計が可能です・3000億円以上とも言われるインターネット広告デザイン市場が相手なので、社会的インパクトの大きな仕事が出来ます
IT・Web・ネットワークエンジニア > その他(IT・ソフト・ネットワークエンジニア) > その他(IT・ソフト・ネットワークエンジニア)
Webメディア・サービス
~42歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】・ 顧客やユーザーを理解し、プロダクトやサービスを改善してきた経験・ プロダクトロードマップを作成した経験・ エンジニアやCS等、関係各所と協働しながら仕事を進められるスキル・SaaSビジネスのKPIに関する基本的な理解【尚可】・ プロダクトマネージャー経験・SaaS事業の経験 (職種問わず)▼チームについてマーケティングデザインで発生する一連の情報(仮説・クリエイティブ設計・デザイン・広告成果)のデータベース化を進め、データを活用してデザイン上の意思決定や作業を支援するツールを開発し、社内のプランナーやデザイナーに提供することで、この変革を進める役割を担っています。
500万円~750万円 年収:500万~800万程度月給制:月額370000円給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:年2回(4月10月)■昇給:年2回
メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:3ヶ月
東京都 東京都千代田区神田神保町2-14 SP神保町ビル8F東京メトロ東西線「九段下」駅徒歩8分
コアタイム(13時00分~16時00分)標準労働時間:8時間
完全週休2日制(土・日) 、祝日、年末年始休暇、年次有給休暇、特別休暇、産前産後休暇、育児休暇
社会保険完備、通勤交通費支給、関東ITS健保加入、フレックスタイム制、リモートワーク可、時短勤務制度、住宅手当(規定あり)、セミナー/書籍費用負担、上長ランチ、社内勉強会喫煙情報:屋内禁煙
■セルフスターターな方
★-----------急成長中スタートアップ企業--------------★ AIを活用したクリエイティブ制作サービスを展開! ・エンジニア向け社内勉強会を実施! サービス開発にも最先端技術を取り入れており、 エンジニアとして常に成長できる環境です。 ・大手企業にもサービスを利用されており、 大手企業との折衝経験も身につけられます◎ ・フレックスタイム制、リモートワークの環境を整備! 社員の働きやすい環境づくりをしています!
■『AIR Design』事業マーケティングクリエイティブに特化したデザイン提供ソリューション。AIを活用し、成果が出るクリエイティブを高速で制作します。競合他社分析、マーケティング計画立案、クリエイティブ制作、レポーティング、レポーティング分析、改善案提案などマーケティングの一連業務を請け負っています。■『アプリ開発』事業iPhone、Androidアプリの企画からデザイン・開発・運用まで一連のノウハウを蓄積しています。新規アプリの開発から、リニューアル・改善まで、開発ソリューションを提供しています。
2009年3月
13億1311万9748円(資本準備金及びその他資本剰余金…
130名(アルバイト、業務委託含む)
【事業内容】・スマートフォンアプリサービス開発・運営・デザイン提供ソリューション【会社の特徴】同社は、「最先端の技術に寄り添いながら人類の進化に貢献する」ことを理念に掲げる2009年設立のテックカンパニーです。モバイルフォンアプリ開発で実績を積んできた同社は、現在、新規事業のデザインAI事業部を急速に立ち上げています。同社は、AIを活用しデザイン業務の効率化を進めることで、より多くの人に空気のようにデザインを届けられる世界の実現を目指し、「100年変わっていないデザインの営みを変える」という強い意志で事業展開しています。様々な業界の、東証プライム上場企業からベンチャーまで多岐にわたる規模の会社のお客様から評価されています。また、2019年、複数のスタートアップピッチイベントで事業の可能性を高く評価されました。2022年の東証スタンダード上場を目指し、事業の成長に見合うように組織を拡大中です。
2003/3/1
4200万円
法人全体:744人(2022年4月1日現在)/転職アドバイザー:600人
人材紹介で19年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
技術者・ものづくり系の方々の転職サポートを得意としております。 私自身、制作会社で就業した経験があるため、技術者・ものづくり系の方々の転職サポートを得意としております。具体的には、エンジニア・デザイナー・ディレクター・マーケティング職です。また、転職コンシェルジュと相談しながら転職活動を進めたい方に、私のサポートは合っているかと思います。
【リモート】プロダクトマネージャー
フルリモート勤務/AI×デザインの自社サービスに携わることができる!
送信に失敗しました。