インセンティブ制度あり フレックス勤務 年間休日120日以上 土日祝日休み 駅徒歩5分
【職務概要】クライアントに対して、新規事業の立ち上げからサービス成長までを伴走する中で、プロジェクトを開発面から支えていただくポジションです。※主にフロントエンド領域を想定していますが、適性に合わせてサーバサイドまで担当領域を拡げていただくことも可能です。【職務詳細】・企画内容の技術的な実現可能性を判断・案件の見積管理・必要に応じて要件定義の改善提案・仕様書の作成、開発スケジューリング策定・開発メンバーのアサインや工数管理(社外メンバーの選定を行うケースも)・開発領域におけるディレクション・品質チェック▼同社には各専門領域のメンバーが在籍しております。そのため、ワンストップでクライアントに寄り添い続けられる、一貫したチーム体制で案件に関わっていくことができます。▼入社後は現場でのサポートに加え、共有会や勉強会を通じてさらにスキルアップしていくことができる体制が整っています。ナレッジ向上施策として、動画、書籍等の学習教材の購入やカンファレンス参加を会社負担でサポートしていらっしゃいます。
IT・Web・ネットワークエンジニア > オープン・WEB・モバイル系 > プロジェクトリーダー・マネージャー(オープン・WEB・モバイル系)
Webデザイン・制作
~40歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】・開発プロジェクトのスケジュール管理の経験・工数管理経験・開発案件における見積管理の経験・最低限の技術に関する知識を保有している(実装経験は問いません)【尚可】・エンジニアとしての実装経験・クライアント折衝の経験
400万円~650万円 年収:400万~720万程度月給制:月額333334円給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:■インセンティブ制度■昇給:年2回(4月、10月)
メンバー
契約社員 契約社員(正社員登用制度有)契約期間:有期試用期間:6ヶ月
東京都 【本社】〒104-0054 東京都中央区勝どき1-13-1 イヌイビル・カチドキ4F都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩4分東京メトロ日比谷線 「築地」駅 徒歩12分
フレックスタイム制または専門業務型裁量労働制
【年間休日145日】土日祝、年末年始及び夏季休日、年次有給休暇(入社時に10日付与)、特別休暇(出産育児休暇、ケア休暇、転勤休暇、公傷休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、看護休暇、介護休暇、裁判員休暇、F休暇)
健康保険、介護保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、通勤交通費、深夜・休日勤務手当・リモート制度・エンタメ休暇 ※年2回、平日に遊ぶためにお休みが取れ、1日あたり3000円の手当が出ます・有休は、入社日に10日付与、以降1年経過ごとに追加付与されます喫煙情報:屋内原則禁煙(喫煙室あり)
・自発的に行動ができ、不明な点や疑問を調べたり、自ら動いて解決する推進力をお持ちの方・グループのメンバーはもちろん、クライアントを始めとする、複数の様々なステークホルダーを巻き込み、コミュニケーションが取れる方
■リクルートから分社化されて生まれたデジタルコンテンツ制作会社です。■リクルートからの直案件が多数あり、早期にスキルアップでき環境です。■メンバーの8割がクリエイターやエンジニアです。若手からベテランまで在籍しており、切磋琢磨できる環境があります。■ワークライフバランスを重視されている企業です。(年間休日数多め、残業少なめ)
【同社が制作に関わったサービス一例】★リクルート社のSUUMOや、リクナビの大型案件の他にも以下のサービスがございます。★レシポ:レシートの画像を送りポイントを貯めて、いろんなサービスに交換★Biztom:社員向けのe-ラーニングサービス。マイクロラーニングとゲーミフィケーションの2パターンあり、コスト・効果の最大化を目指している★すこやくトーク:2017年度グッドデザイン賞受賞(同社がデザインに携わる)。オンラインで薬局に服薬・健康の相談ができるサービス★あいあい自動車:地方に住む高齢者の「移動」問題を解決するプロジェクト 他
2010年11月
1億円
135名(2019年3月1日現在)
【事業内容】デジタルマーケティング事業/オンラインサービス事業【会社の特徴】株式会社ニジボックスは、ユーザーを中心としたUXデザイン観点でのものづくりを大切にするリクルートグループの制作会社です。リクルートや外部の企業様に向けて、デザイン思考に基づいたUI/UXのデザインプロセスから開発・運用・改善までワンストップでサービスを提供しています。 常にクライアントの課題に寄り添いながら課題解決を行うチームカの高い伴走スタイルが特徴です。 顧客は大企業からスタートアップまで、ビジネス領域はBtoCのサービスからBtoBの業務システムまで幅広く携わっています。また最近ではバーチャル展示会のようにリモート環境下のオンラインイベントサービスなどの企画・運営サービスも提供しています。リクルートグループに所属するため経営が安定していることに加え、「やりたい!」と声を上げれば新しい試みに挑戦する機会も与えられる社風です。
2003/3/1
4200万円
法人全体:744人(2022年4月1日現在)/転職アドバイザー:600人
人材紹介で19年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
技術者・ものづくり系の方々の転職サポートを得意としております。 私自身、制作会社で就業した経験があるため、技術者・ものづくり系の方々の転職サポートを得意としております。具体的には、エンジニア・デザイナー・ディレクター・マーケティング職です。また、転職コンシェルジュと相談しながら転職活動を進めたい方に、私のサポートは合っているかと思います。
開発ディレクター(ジュニア)
■リクルートグループ■ワンストップでクライアントに寄り添える■スキルアップ■
送信に失敗しました。