リモートワーク 土日祝日休み
【職務概要】同社全般のグローバルサービスでAndroidアプリの開発・維持保守ご担当いただきます。グローバル対応を強化すべく、新規メンバーを募集することになりました。【職務詳細】すでに多くのユーザーを抱えるサービスではあるものの、少数精鋭の組織で運営を行っているため、社員一人ひとりの意見が サービスに反映しやすく、アイディアの発案、企画、設計、開発、保守など全ての工程に参画できる点も非常に大きな魅力です。より多くのユーザーに楽しんでもらえるよう、自身のアイディアや意見を積極的に発信して頂きたいと思います。♪おすすめポイント♪■フルリモート勤務可能■自社サービスに携わることが可能■グローバルなサービスを展開し、成長しているサービス『comico』は、世界累計で3500万件を超えるダウンロード数を記録しているエンターテイメントプラットフォーム(iOS/Andriod/WEB版)です。台湾版(2014年7月開始)、韓国版(2014年10月開始)、タイ版(2016年2月開始)、ベトナム版(2020年4月開始)のほか、米国・カナダ・イギリス・シンガポール等の英語圏を始めとする世界各国で『comico』の英語版『pocket comics』の提供を行なっています。
IT・Web・ネットワークエンジニア > オープン・WEB・モバイル系 > SE・システム設計・開発エンジニア(オープン・WEB・モバイル系)
Webメディア・サービス
~40歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】・Java/Kotlinを用いた3年以上のAndroidネイティブアプリケーション開発経験・RESTful APIによるBack-End Serviceとの通信アプリの開発経験・Gitを利用したチーム開発経験・日本語:ビジネスレベル【尚可】・Rx Coroutineなどを用いた非同期処理の開発経験・AndroidのUI/UXガイドラインへの深い理解・AAC Jetpack MVVM DI Clean Architectureなど開発トレンドへの興味関心・強い問題解決力と高いコミュニケーションスキル
450万円~600万円 年収:450万~600万程度年俸制:-給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:年俸制■昇給:有り
メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:
東京都 東京都港区虎ノ門一丁目23番1号 虎ノ門ヒルズ森タワー22階東京メトロ日比谷線「虎ノ門ヒルズ」駅直結
10時00分~18時30分
完全週休2日制(土・日)、祝日、年次有給休暇(法定より3日多く支給)年末年始休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇制度(勤続5年で10日間)
交通費全額支給、各種社会保険完備、定期健康診断、育児・介護休業、時差・時短勤務、選択式福利厚生制度(毎月1万円~4万円を支給※正社員が対象)、カフェテリアプラン、社内カフェ 等喫煙情報:屋内禁煙
・サービスについて責任感を持ってゴールを目指せるオーナーシップ精神をお持ちの方・新しい技術に好奇心をもって取り組めるチャレンジ精神をお持ちの方・コンテンツ事業に対する強い興味をお持ちの方
■同社の特徴・毎日オリジナル作品が楽しめる!・スマートフォンでスマートに!・新しい才能の発掘・支援!アプリのみのビジネス展開だけではなく、『書籍化』、『アニメ化』、『舞台化』、『映画化』、『ドラマ化』、『グッズ化』と幅広い事業に展開もされています。
2017年6月1日
5千万円
51名
【事業内容】■電子コミック事業【会社の特徴】生活密着メディアとなったスマートデバイスに最適化したマンガサービスを世に送り出すべく『comico』を立ち上げてから早8年目に突入。当時、馴染みのなかった「縦スクロール、フルカラー」のマンガスタイルもその後、大変多くの方に受け入れられ2020年4月には世界累計のダウンロード数は3500万件を突破。今なお、その数字を伸ばし続けています。今後もグループ共通の理念の「Next Human Network=インターネットに広がる無限の可能性を活かした人と人とのつながり、豊かな社会の実現」に貢献するサービスを創造していきます。
2003/3/1
4200万円
法人全体:744人(2022年4月1日現在)/転職アドバイザー:600人
人材紹介で19年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
技術者・ものづくり系の方々の転職サポートを得意としております。 私自身、制作会社で就業した経験があるため、技術者・ものづくり系の方々の転職サポートを得意としております。具体的には、エンジニア・デザイナー・ディレクター・マーケティング職です。また、転職コンシェルジュと相談しながら転職活動を進めたい方に、私のサポートは合っているかと思います。
【リモート】Androidアプリケーションエンジニア
こだわりのオフィスあり!毎週350万人以上が読む、電子コミック・ノベル事業を展開
送信に失敗しました。