上場企業 土日祝日休み フレックス勤務 駅徒歩5分 リモートワーク
【職務概要】大手金融機関とのパートナー開発などのプロジェクト管理者として、エンドユーザ―への同行訪問(ヒアリング、企画、提案)からプロジェクトの立ち上げ、導入までの管理、開発工程では、外部パートナーの管理(進捗・品質・工数の管理、調整)からプロジェクト採算管理まで幅広い業務を担当頂きます。導入後も顧客と直接コミュニケーションをとりながら、運用サポートや機能追加、新規案件の提案などを実施します。また新規サービスの企画・推進にも力を入れており、参画いただけます。【職務詳細】・生保向けパンフレット作成システム・企業年金運営機関向け文書生成管理システム・各文書類ポータルサイト etc<開発環境>・OS:CentOS、 Windows、Linux・言語:PHP、VB.net、java・DB:MySQL、PostgreSQL、SQL Server
IT・Web・ネットワークエンジニア > オープン・WEB・モバイル系 > プロジェクトリーダー・マネージャー(オープン・WEB・モバイル系)
Webメディア・サービス
~50歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】・システム開発から導入運用までの一連のPM/PL経験(システム規模は問わず、複数名のプロジェクトチームでの経験)・複数のプロジェクト立上げ、導入経験。(請負開発ではなく、サービス提供目線でのプロジェクト管理経験)【尚可】・金融機関向けシステム開発(システム導入)の経験(アジャイル、スクラム等のウォーターフォール方式によらない開発・プロジェクト管理経験)・サービスやプロダクトをゼロベースから企画・開発し、リリースや運用まで行った経験
600万円~800万円 年収:600万~800万程度月給制:月額420000円給与:-■賞与:年2回(6・12月、各2か月分基準)■昇給:年1回(4月)
メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:3ヶ月
東京都 東京都 千代田区東京メトロ半蔵門線、都営新宿線「九段下」駅徒歩5分、「神保町」駅徒歩5分、JR総武線「水道橋」駅徒歩10分
フレックスタイム制(コアタイム:10:00~16:00)
完全週休2日制(土・日・祝)、有給(10日~20日)、夏季3日、年末年始4日、冬季1日、リフレッシュ、育児・介護、マタニティ、慶弔休暇 ※ただし、繁忙期は休日出勤有(代休を取得していただきます)
在宅勤務制度、従業員持株会、確定拠出年金制度、通勤手当(上限5万円/月)、関東ITソフトウェア健康保険組合に加入 ※全国の保養施設やお得な旅行パックを利用できます喫煙情報:屋内禁煙
・セルフスターター(主体的)な方
■魅力 ・東証スタンダード上場企業 ・同社では、どんなポジションの人でも、 自由にアイデアを発言できる機会を設けています。 ・社員の成長意欲を高く評価し、 それに応える土壌が整っています。
■サービス詳細・特徴■同社は、1995年に証券会社が提供する証券調査レポートの印刷・製本から配送までをトータルに提供するアウトソーシング企業として誕生しました。「業務サポート」「システム開発」「コンテンツマネジメント」「ロジスティクス」という4つのメニューから構築した多種多様なソリューションでドキュメント業務の最適化や効率化を提供しています。■女性にも優しい産休・育休制度・・・実績:消化率100%
1995年5月
3億8251万円
186名【連結】
【事業内容】■機関投資家、証券会社、メディア(個人投資家)市場に対し、WEBサービスおよびデータベースサービス/金融・財務関連ドキュメントの制作およびプリンティングサービス/金融機関向けシステムインテグレーションサービス【会社の特徴】同社は、資本市場におけるプレーヤーである機関投資家・証券会社・上場企業に対して、「紙媒体と電子媒体の融合」のコンセプトのもと、ドキュメント処理と情報伝達の各ソリューション事業を推進しています。投資情報事業、IR事業、証券ドキュメント事業、投信ドキュメント事業。これら4つの事業を柱に、同社ならではの独創性に富んだ商品ラインアップで、金融情報サービス業界を革新するソリューションを提供しています。「第二の創業」をスローガンに、未知のビジネスフィールドに飛び込んでゆくこと。今まで培ったビジネス基盤とノウハウを生かし、さまざまな業界に潜在するニッチなサービスに展開することで更なる経済の活性化を図ると共に、自らも成長していく企業を目指します。
2003/3/1
4200万円
法人全体:744人(2022年4月1日現在)/転職アドバイザー:600人
人材紹介で19年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
10年後に振り返ってもいい転職だったなと言ってもらえるようにサポートいたします。 これまで、1000名以上の方とお会いしてまいりました。転職者の希望をただ聞くだけではなく、別の方向性をご提案する場合もありました。その方にとって何が「ベスト」なのかを一緒に考えて、10年後に振り返ってもいい転職だったなと言ってもらえるようにサポートいたします。私自身が29歳で転職を経験し、現在30代半ばということもあり、20代、30代の方を中心にサポートをしております。
プロジェクトマネージャー
日本の成長に直結する金融市場の発展に貢献することができます!
送信に失敗しました。