管理職・マネージャー 第二新卒歓迎 土日祝日休み 年間休日120日以上 社宅・家賃補助制度 駅徒歩5分 退職金制度
【職務概要】上下水道の浄水場や下水処理場などの建設に関する取りまとめを行っていただきます。【職務詳細】■上下水道の浄水場や下水処理場などの計画・設計■基本設計・構造解析・仮設計画■プロポーザル■関連部署、関連会社との連携・折衝など■クライアントへのヒアリング■実地調査、その他事務など【資格支援制度あり】同社では「社内講習」や「試験直前対策講習」などを実施。参加は自由で試験本番の想定や模試なども実施。もし社外の講習を受ける場合でも、受講費は一部サポートあり!また、資格の登録を継続させるために必要な定期講習費や登録手数料は全額支給します。
建築・設備・土木系技術者 > 建築・設備・土木系技術者 > 建設コンサルタント
建設・土木
~45歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】■設計事務所もしくはゼネコンで設計に関する経験■一級建築士または二級建築士【尚可】■RCCM■技術士(上下水道部門)▼資格手当一級建築士:3万円/二級建築士:5000円※資格取得時に報奨金あり一級建築士資格取得:30万円技術士総合監理部門合格:50万円
450万円~650万円 年収:450万~700万程度月給制:-給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:年2回(6月・12月/昨年度実績7.2ヶ月分)■昇給:年1回(10月)
管理職 , メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:
東京都 東京都 文京区東京メトロ丸ノ内線「茗荷谷」駅 徒歩2分
9時00分~17時30分(休憩時間:12時00分~13時00分)
【年間休日125日】完全週休2日制(かつ土日祝日)、年末年始休暇(6日間)、夏季休暇(3日間)、GW休暇、有給休暇10~20日、慶弔休暇、介護休暇、看護休暇(小学校就学前の子供1名の場合5日、2名以上の場合10日)、創立記念休暇(6月第2金曜日)
交通費支給(月10万円まで)、ノー残業デー(水曜)、役職手当(ひと月に事業本部長10万円、副事業本部長9万円、事業部長8万円、副事業部長7万5000円、部長7万円、副部長6万円、リーダー5万円、サブリーダー3万円)、出張手当、住宅手当(月2~3万円※世帯主のみ)、退職金あり、財形貯蓄制度あり喫煙情報:屋内原則禁煙(喫煙室あり)
■自ら考え、行動できる方■成長意欲があり、貪欲に勉強していきたい方
同社の受注元は100%官公庁となります。工事の費用に関しては全て税金でまかなわれています。そのため1つのミスも許されません。一方で、わが国をより住みやすく、より豊な環境にするために、同社の事業は必要不可欠なものです。したがってご自身の仕事に大きな責任とやりがいを持って励んでいただけます。【案件について】上下水道の設備更新は40~50年スパン。更新案件が増えつつあります。また、設備の長寿命化案件も増えており、案件は安定して発生しています。
1974年6月
3900万円
118名
【事業内容】■上下水道・集落排水・河川の調査・計画・設計・監理事業■廃棄物処理・コミュニティプラント施設の調査・計画・設計・監理事業■浸水・地震対策計画、不明水対策、雨水流出解析、ハザードマップ事業■農業・漁業集落排水事業【会社の特徴】同社は大阪に本社を置く、水と環境の総合コンサルタント企業として、上下水道・農漁業集落排水・環境・河川分野での調査・計画・設計などのコンサルティング業務、施工監理など現場のサポートを行っています。同社は、昭和49年(1974年)に創業した水と環境を専門とするコンサルタントであります。「三水」の名は「上水道」、「下水道」、そして「工業用水道」に関する水を専門とするコンサルタントであることに由来しております。創業以来、「信頼と和」をモットーに、地震・洪水などの自然災害へのハード・ソフト対策や、上下水道施設をはじめとした社会インフラの構築、保守に貢献している企業です。
2003/3/1
4200万円
法人全体:744人(2022年4月1日現在)/転職アドバイザー:600人
人材紹介で19年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
客観的な視点から、新しく視野を拡げられるような提案をさせていただきます。 「今の環境で自分のキャリアは大丈夫だろうか・・・」「働き方をもう少し余裕のあるものにしたい・・・」このような悩みを抱えているものの、なかなか転職活動の一歩を踏み出せないという方も多いのではないでしょうか?私は、2018年に株式会社ワークポートへ入社以降、建設業界をメインとして様々な希望や要望をお持ちの転職者様を企業担当として支援して参りました。企業目線を含めてアドバイザーとして客観的な視点から、新しく視野を拡げられるような提案をさせていただきます。エージェントを使うからこそ知り得る情報や、業界の話などを中心にお話できればと思いますので、まずはお気軽にご相談くださいませ。
建設コンサルタント(上下水道設計の担当)
キャリアチェンジ可能/完全週休2日(土日)/福利厚生充実
送信に失敗しました。