上場企業 従業員1000名以上 設立50年以上 海外展開あり(日系グローバル企業) 管理職・マネージャー 社宅・家賃補助制度 年間休日120日以上 土日祝日休み 第二新卒歓迎 駅徒歩5分
【職務概要】CASE、スマート工場、働き方改革などを支える先端AI技術の研究開発をお任せします。必要に応じ、ベンチャー企業、スタートアップといったパートナーや大学、研究機関と協働してプロジェクトを推進いただきます。【職務詳細】機械学習・深層学習の基本課題(例:データ不足課題、精度保証・信頼性など)に取り組む研究開発、CASE・スマート工場・働き方改革に新たな価値を提供する研究開発、スパイキングニューラルネットワーク、ホワイトボックスニューラルネットワーク、転移学習の理論的解明等の先端研究、学会発表・論文投稿、特許出願など。【採用背景】自動車の100年に一度の大変革と言われるCASE。更にスマート工場や働き方改革など。それらを支えるAI技術の基盤確立を目指し、最先端の研究に取り組んでいます。この分野で成果を早期に創出して競争優位を確立するためには、自社の保有するデータを最大限活用することが重要と考えており、同社では基礎研究の段階から内製で研究開発を行っています。
電気・電子・機械系エンジニア > 電気・電子・半導体系 > 研究・開発・設計(電気・電子・半導体)
自動車・自動車部品・輸送用機器
~39歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】■企業や大学等での3~10人規模のプロジェクト経験上記に加え、以下いずれかのご経験■コンピュータビジョン、パターン認識、理論計算機科学のいずれかの研究領域で3年以上のソフトウェア開発経験、またはそれに準ずる経験■Pythonでのプログラミングスキル■TensorFlow、PyTorchいずれかのスキル■線形代数、確率・統計、情報理論、機械学習、深層学習などの専門知識【尚可】■ポスドク(博士号研究員)の経験■学会発表・論文投稿、特許出願の経験
500万円~750万円 年収:500万~1200万程度月給制:月額250000円給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:あり(年2回/7月、12月)■昇給:あり(年1回/4月)
管理職 , メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:3ヶ月間(有給休暇、家族手当なし)
東京都 〒101-0021 東京都千代田区外神田1丁目18-13JR各線「秋葉原」駅より徒歩2分
8:30~17:30
年間121日、完全週休2日制(土・日) 春季・夏季・年末年始休暇 年次有給休暇、慶弔・リフレッシュ休暇 他
【福利厚生施設】独身寮、社宅、自社保養所、契約保養所、年金会館、体育館、テニスパーク、託児所【福利厚生制度】財形貯蓄、アイシン総合保障、住宅融資、マイカーローンなど喫煙情報:敷地内禁煙(喫煙場所あり)
・セルフスターターな方
■基本理念「品質至上」■経営理念1. 新しい価値の創造:未来に目を向けた研究と開発に努め、お客様に喜んでいただける新しい価値の提供を通して、豊かな社会づくりに貢献する2. 国際協調と競争の中での着実な成長:世界各国、各地域に根付いた企業活動を通して、世界市場で着実な成長と発展をめざす3. 社会・自然との共生:社会・自然との調和を大切にし、良き企業市民としての信頼に応える4. 個人の創造性・自発性の尊重:個人の創造性・自発性を尊重し、活力にあふれ、常に進歩をめざす企業風土をつくる
1965年8月31日
450億円
連結 99389人/単独 14089人
【事業内容】■自動車部品事業■住生活・エネルギー関連事業■福祉機器の製造販売【会社の特徴】~世界トップクラスのシェアを誇る高い技術力で日本のモノづくりを牽引する、自動車部品のワールドワイドサプライヤー~同社は、世界中の車両生産メーカーにボディー、エンジン、ドライブトレーン、走行・安全・情報系などクルマの基幹部品を供給するメジャーサプライヤーです。新興国を中心に自動車生産台数は拡大しており、自動車部品の需要はかつてないレベルで高まっています。総合自動車部品メーカーとしての技術力、開発力を生かし、お客様の信頼に応える高品質の製品を全世界の補修市場に向けて販売している会社です。
2003/3/1
4200万円
法人全体:744人(2022年4月1日現在)/転職アドバイザー:600人
人材紹介で19年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
今後のキャリアのご相談から求人のご提案、アドバイスなども含め、誠心誠意ご支援させて頂きます。 元生産技術の経験を活かし、業界やお仕事内容まで落とし込んだヒアリングとアドバイスを心がけております。前職の製紙メーカでは設備設計やIoTによるラインの自動化、設備導入、工程設計、設備保全まで幅広く経験をしており、ものづくりにおける経験と知見を持ち合わせております。私自身も転職エージェントを利用し、現職へ転職しているため、転職者側とプロのキャリアコンサルタント側からの客観的なアドバイスが出来ることが強みです。今後のキャリアのご相談から求人のご提案、アドバイスなども含め、誠心誠意ご支援させて頂きます。
AIリサーチャー
社会的意義が大きなプロジェクトに最前線で携わっていただけます!
送信に失敗しました。