リモートワーク 年間休日120日以上 土日祝日休み
【職務概要】自動運転・通信系のシステム開発をお任せします。【職務詳細】・自動車自動運転制御開発/適合事業における、エンジン車の自動運転制御開発/適合支援→現在のメインの業務となります。自動運転制御の技術をさらに加速化し、市場へ送り出すための重要なポジションです。・ソフトウェア企画/研究開発事業における、各種ソフトウェア開発【業務の特徴】・働き方は比較的自由に選択できます(開発の工程の中で裁量の範囲で勤務可能)・開発、テスト、研究などで遠方への出張があります。また、常駐での勤務の可能性があります。・マネージメント業務に携わったり、グループマネージャーとして勤務いただく可能性もあります。
IT・Web・ネットワークエンジニア > 制御・組み込みソフトウェア > SE・システム設計・開発エンジニア(制御・組み込みソフトウェア)
SIer・ソフトウェア開発
~45歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】・自動車業界/自動運転技術に興味がある方・C++ MATLAB Simulink等のプログラミング経験がある方【尚可】・自動車業界/自動運転技術に興味がある方・ROSでのプログラミング経験がある方■勤務地補足:東京本社、名古屋オフィス、または各出張先での勤務がございます。※遠方への出張が頻繁に発生します。
400万円~450万円 年収:400万~450万程度月給制:月額350000円給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:-■昇給:有
メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:4ヶ月
東京都 東京都世田谷区等々力5-4-18WINDWARD東急大井町線「尾山台」駅徒歩3分
9:30~18:30
【年間休日129日】完全週休2日制(かつ土日祝日)、GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、年次有給休暇制度(10日~20日)
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、出張手当、副業可能、リモートワーク・テレワーク可能喫煙情報:屋内禁煙
書類選考→面接1回→内定
【働き方】自社で開発をしたり、取引先に行って打ち合わせをしたり、試験場や高速道路にて試験を行ったり、自宅でリモートで仕事することもあります。そのためフットワークが軽く、出張に対応できる方がマッチしています。※数週間以上に渡る長期出張の際の宿泊先は会社が用意します。
2014年
2050万円
15名
【事業内容】ソフトウェア企画・研究開発事業/IT 活用コンサルティング事業/データサイエンス事業/UX・UI 企画事業/自動車自動運転制御開発・適合事業【会社の特徴】同社は自動運転を可能とするための要素技術に強みをもつ企業です。その高い技術力が評価され、東大発のベンチャー企業や大手自動車メーカーと自動運転の実証実験に取り組んだ実績もあります。さらに同社では、この技術は福祉の現場における車椅子の移動や、高齢化の進む農家における果物の収穫など、時間や労力の費やされている分野への活用が可能であると考えています。そのため、自動運転の技術を車の自動運転のみならず、様々な分野へと提供することを目指しています。
2003/3/1
4200万円
法人全体:744人(2022年4月1日現在)/転職アドバイザー:600人
人材紹介で19年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
求職者様へ正しい情報に基づいた的確なアドバイスやコーチングにより、転職をご支援させていただきます。 私自身、3度(25歳、32歳、34歳)の転職経験を有しております。その都度、明確な理由と目的があり、その先々で実現したいことを設定し環境を変えてきました。相談をいただくこととなった方と真摯に向き合い、転職を考えた背景と目的が点と点ではなく、きちんと線として繋がり一貫性のあるキャリアパスとなるよう最大限寄り添って、二人三脚で転職先を探し求められたらと考えております。
システム開発
多様な働き方!年間休日129日!自動運転の最先端技術の習得が可能です◎
送信に失敗しました。