-
こだわり条件
外資系
語学(英語)を生かす
フレックス勤務
土日祝日休み
年間休日120日以上
-
仕事内容
【職務概要】
主に自動車メーカーに対し、自社ブランド製品(ECU開発支援ツール)の技術コンサル、サポートを担当。担当製品のスペシャリストとして、顧客のモデルベース開発環境を構築する役割を担って頂きます。
担当製品:HIL(Hardware-in-the-loop)※モデルベース開発で使用するシミュレータ
【職務詳細】
同社が提供する標準的な製品/ソリューションに対し、導入への技術的なハードルをクリアし、そして導入後に顧客がそれを使いこなせるようギャップを埋めていただきます。
・顧客の要求を確認するため、必要に応じ営業担当と共にコンサルティングを行い、ソリューション提案を行います。
・顧客の要求を満たすために必要となるエンジニアリングサービス、トレーニングの見積もりを作成します。または必要に応じドイツ本社のエンジニアにエンジニアリングサービスの見積もり作成を依頼します。
・顧客の注文内容に則り、HILS構築のためのエンジニアリングサービスおよびトレーニングの提供を行います。または必要に応じドイツ本社のエンジニアにエンジニアリングサービスの提供を依頼します。
・顧客に納品したシステムに不具合が生じた場合、問題解決のためのエンジニアリングサービスの提供を行います。または必要に応じドイツ本社のエンジニアにサポートエンジニアリングサービスの提供を依頼します。
-
職種分類
電気・電子・機械系エンジニア > その他(電気・電子・機械系エンジニア) > その他(電気・電子・機械系エンジニア)
-
業種分類
電気・電子・半導体
-
年齢
~45歳まで
【年齢制限理由】
例外事由 3号 イ
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
-
応募条件
【必須】
・技術系(電気、機械、情報、物理)のバックボーンがある方
・電気回路設計またはMATLAB/Simulinkを用いたシミュレーション実務経験がある方
・顧客から社内メンバーまで円滑に折衝、情報共有などを行えるコミュニケーション能力がある方
【尚可】
・HILSの使用経験
・エンジン、パワートレインシステムの開発実務経験
・ADAS/ADシステムの開発実務経験
・モーターシステムの開発実務経験
・FPGAを用いたシステムの開発実務経験
・プロジェクトマネジメント経験
・語学:英語中級以上(TOEIC(R)テスト600点レベル/日常会話レベル)
-
年収
500万円~750万円
年収:500万~800万程度
年俸制:月額416000円
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
■賞与:-
■昇給:年1回
-
ポジション
メンバー
-
雇用形態
正社員
正社員
契約期間:無期
試用期間:6ヶ月
-
勤務地
東京都
東京都品川区北品川4-7-35 御殿山トラストタワー10階
各線「品川」駅より徒歩10分
-
勤務時間
9:00~18:00
フレックスタイム制(コアタイム:11:00~16:00)
-
休日・休暇
休日日数123日/完全週休2日制(土、日)、祝日
年末年始休暇、有給休暇:初年度は入社時に付与、その後毎年1月1日に更新、最高年間20日付与
-
福利厚生
各種社会保険完備、通勤交通費支給(上限10万円/月まで)、時間外手当、確定拠出年金制度
喫煙情報:屋内禁煙
-
フィットする人物像
自主的に関われる方
-
サービス・特徴
自動車、航空及びその他産業用の電子制御製品の輸入、販売、サポートサービスを行っております。
dSPACEは先端のモデルベース開発ツールとサービスでお客様の開発環境の効率化を実現し、生産性の向上に効果をもたらす最適な
ソリューションパートナーです。 dSPACE製品は世界中の自動車、航空宇宙、建設機械、医療技術、一般産業など‐電子制御ユニット:ECU (Electronic Control Unit) およびメカトロニクスシステムの開発およびテスト環境で利用されています。