設立50年以上 管理職・マネージャー 土日祝日休み 第二新卒歓迎 フレックス勤務 社宅・家賃補助制度 退職金制度
【職務概要】エンタテインメントソリューション分野における新規事業のうち、主にXRコンテンツの開発制作をご担当いただきます。ご入社後は、株式会社セガエックスディーにて出向し、勤務して頂きます。【職務詳細】・UnityやAR/VR技術を活用したXRサービスの開発、及び研究開発に従事していただきます。・エンタテインメントソリューション事業におけるXRサービスの開発制作開発環境・OS: Windows、macOS・IDE: Xcode、Android Studio、VisualStudio など・使用言語: Swift、Kotlin、C#、Objective-C、Java など・その他: Git
IT・Web・ネットワークエンジニア > オープン・WEB・モバイル系 > SE・システム設計・開発エンジニア(オープン・WEB・モバイル系)
ゲーム
~40歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】・UnityやAR/VR技術を利用したXRコンテンツの開発経験・Android、iOSプラットフォーム上での開発経験【尚可】・ゲームをはじめとするエンタテインメントコンテンツの開発経験・アドテクノロジー、マーケティング分野の知見を有していること・AWS等を活用したサービス構築経験・開発現場でのリーダー経験(アーキテクト、メンバーの指導、タスク管理など)
400万円~650万円 年収:400万~800万程度月給制:-給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:年2回■昇給:年1回
管理職 , メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:
東京都 【関東】東京都 新宿区JR「大崎」駅徒歩10分もしくは同駅よりシャトルバス5分
裁量労働制/10時00分~19時00分は標準時間となります
完全週休2日(土日)、祝日、年次有給休暇、夏季休日5日(一定期間に自由取得)、冬季休日3日、特別休日2日、リフレッシュ休暇、慶弔休暇等
各種社会保険完備、通勤交通費支給(上限5万円/月)、住宅手当、通勤手当、資格手当、家族手当、財形貯蓄、研修、退職金、レジャー施設※契約社員の場合、住宅手当・家族手当・退職金は対象外となります。喫煙情報:
セルフスターターの方
■福利厚生充実・退職金あり各種社会保険完備、通勤交通費支給、セガマイレージ制度(カフェテリアプラン)、 財形貯蓄制度、 慶弔金、契約保養所、退職金制度、社内融資、他 ※セガマイレージ制度 会社から付与する一定のポイント額をレジャーや自己啓発、生活支援など多彩なメニ ューに行使することで、 市価に比べ安価に利用ができる制度です。
■『龍が如く』シリーズ2005年に発売され、全世界500万本以上のセールスを記録しているゲームシリーズ。歌舞伎町がモデルとなっている『神室町』を舞台に、主人公桐生一馬を中心に物語が描かれるアクションアドベンチャー。シリーズの他にも、スピンオフ、TVドラマ、コミック化を果たした「クロヒョウ」など、多角的に展開している。日本ゲーム大賞をはじめ、受賞歴多数。【社内環境】ゲーム内容について自由に意見を言える環境があり、また適性にあわせたジョブローテーションも随時行われています。ゲーム開発に関する勉強会・分科会をチーム内で適宜行うなど、スキルアップのための場所も用意されています。
1960年6月3日
1億円
967名(グループ全体)
【事業内容】PC、スマートデバイス、家庭用ゲーム機向けゲーム関連コンテンツの企画・開発・販売【会社の特徴】業務用ゲーム機器、家庭用ゲームソフトの開発、製造、販売、アミューズメント施設運営などを行う日本のゲームメーカーです。世界中の人々にさまざまな場面で楽しんでもらえるエンターテインメントの提供を目指して、より良いものづくり、サービスの提供に取り組んでいます。1960年設立以来、アミューズメントマシンのメーカーとして発展し、1983年以降は家庭用ゲーム機市場にも参入しました。常に先進的な製品を提供し続け、市場をリードしてきた同社の強みは広い範囲にわたってのコンテンツ開発力であり、数々の大ヒット製品を生んだ技術応用力を有し、世界有数のソフト資産を持つゲームメーカーとして世界的に評価されています。オンラインゲーム、コンシューマーゲーム、アーケードゲームそれぞれにヒットタイトルを持っています。
2003/3/1
4200万円
法人全体:744人(2022年4月1日現在)/転職アドバイザー:600人
人材紹介で19年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
10年後に振り返ってもいい転職だったなと言ってもらえるようにサポートいたします。 これまで、1000名以上の方とお会いしてまいりました。転職者の希望をただ聞くだけではなく、別の方向性をご提案する場合もありました。その方にとって何が「ベスト」なのかを一緒に考えて、10年後に振り返ってもいい転職だったなと言ってもらえるようにサポートいたします。私自身が29歳で転職を経験し、現在30代半ばということもあり、20代、30代の方を中心にサポートをしております。
エンジニア(XRコンテンツ)
大手有名ゲーム企業にて専門性の高いスキルを磨くことができます。
送信に失敗しました。