上場企業 従業員1000名以上 管理職・マネージャー 退職金制度 年間休日120日以上 土日祝日休み 第二新卒歓迎
【職務概要】システム開発のスペシャリストとして、下記の開発業務に関わっていただくと共に、プロジェクトやメンバーのマネジメントも担当していただきます。【職務詳細】現在同社は各チームに分かれて、以下のような開発プロジェクトを進めております。■調剤薬局の機関となる、次世代型調剤システムの開発チーム■電子お薬手帳やECサイト(オンラインショップ)の開発チーム■本社機能の業務効率化を支援するシステムの開発チーム■調剤薬局に集約されるビッグデータ解析システムの開発・情報チーム■電子処方せんの対応システム開発チーム ※主な開発環境/使用言語/クラウドインフラ:Linux、Windows、VB、C#、RDB、Python、JavaScript、HTML、CSS、Azure、GCP等【魅力】2030年までに1兆円の売上を目指し全社で発展を目指している同社で、前向きなビジョンを描き各部門が主体的に動いてます。日本調剤グループは更なる医療の発展のため、ITの活用に積極的に投資している業界のリーディングカンパニーの一つです。本求人の業務では、調剤薬局の店舗から本社まで包括的にIT環境の基盤を支えて頂きます。
IT・Web・ネットワークエンジニア > オープン・WEB・モバイル系 > プロジェクトリーダー・マネージャー(オープン・WEB・モバイル系)
その他(メディカル)
~40歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】・システム開発経験(目安10年以上) ・大規模システム開発の経験(開発期間2~3年超のもの)・プロジェクトマネージャー(PM)、プロジェクトリーダー(PL)の経験(目安5年程度)・6~10名以上のマネジメントの経験
600万円~800万円 年収:600万~800万程度月給制:月額420000円給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:年2回(昨年実績:月給の5ヶ月分)■昇給:1回(4月)
管理職 , メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:
東京都 【本社】〒100-6737東京都千代田区丸の内1-9-1 グラントウキョウノースタワー37階JR山手線「東京」駅 八重洲北口直結1分
9:00~18:00
年間休日120日(夏季休暇は含まず)/週休二日制(日曜日プラス1日※本社は基本的には土曜日)、祝日/季節休暇、有給休暇(初年度10日)
従業員持株会、退職金制度(確定拠出年金)、財形貯蓄制度、社内預金、団体定期生命保険、薬品使用料支給制度、福利厚生倶楽部喫煙情報:屋内禁煙
・コミュニケーションを円滑に取ることが出来る方・チームワークを重視することが出来る方・能動的に活動することが出来る方・向上心を持って業務に取り組むことが出来る方
以下の2点を転職の軸にされている方にはとくにおすすめの企業様です!・長期就業がしたい/一つの会社で長く頑張りたい!・大きなプロジェクトに携わりたい!会社規模が大きく、一つ一つのプロジェクトが大きく、安定しております。そのため、長期的に長く、安定した環境で働きたい方や、長期就業を希望される方にもマッチします。
■調剤薬局事業全国へ良質な医療サービスを提供1980年の創業以来、一貫して日本の医療を支える調剤薬局のあるべき機能・役割を全うするため、企業理念である「真の医薬分業の実現」を掲げ、全国で調剤薬局を展開しています。■保険販売代理店事業処方薬はもちろんのこと、市販薬やヘルスケア製品のほか、服薬管理支援として自社開発の電子お薬手帳「お薬手帳プラス」の運用や、健康サポート機能の強化を目指した「健康チェックステーション」の展開など、健康増進・重症化予防へのさまざまな取り組みを実施しています。
1980年3月
39億5302万円
5221名(連結 2021年3月期)
【事業内容】保険調剤薬局チェーンの経営【会社の特徴】同社は調剤薬局のチェーン展開をする企業です。1980年の創業以来、一貫して国の健康保険制度を支える調剤薬局のあるべき機能・役割を全うすべく「医薬分業」を追求し、調剤薬局展開を積極的に行なっています。現在では日本を代表する調剤薬局企業として評価を得るとともに、超高齢化社会にマッチした”調剤薬局の新しい姿”を追い求めて、日々取り組んでいます。
2003/3/1
4200万円
法人全体:744人(2022年4月1日現在)/転職アドバイザー:600人
人材紹介で19年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
技術者・ものづくり系の方々の転職サポートを得意としております。 私自身、制作会社で就業した経験があるため、技術者・ものづくり系の方々の転職サポートを得意としております。具体的には、エンジニア・デザイナー・ディレクター・マーケティング職です。また、転職コンシェルジュと相談しながら転職活動を進めたい方に、私のサポートは合っているかと思います。
システムプロダクトマネージャー
東証プライム市場上場の大手調剤薬局の案件に携わることが出来ます!
送信に失敗しました。