管理職・マネージャー 年間休日120日以上 第二新卒歓迎
【職務概要】同社での司法書士の業務です。【職務詳細】・不動産登記 (決済中心)・不動産登記に付随する商業登記◆◇◆同社の魅力◆◇◆同社は平成10年の設立以降、不動産登記のスペシャリストとして日々成長を続け、現在では新宿、代々木、名古屋、大阪、福岡にオフィスを持っています。新たに横浜支店も開設し、勢いを増しています。小さなお子様をお持ちの社員も数多く在籍しているので資格の有無に問わず、時短勤務や残業時間の相談が可能です。お子様の体調不良などによる急な予定変更にもお互い協力しあいながら対応をしています。年間10000件を超える不動産登記の案件を請け負っており、働きやすさ・スキルアップどちらも両立可能な勤務環境です。
法律・会計系専門職 > 法律・会計系専門職 > 司法書士・行政書士
税理・会計事務所
~45歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】・司法書士有資格実務未経験の方、合格者の方も歓迎です!◆◇◆社内の雰囲気◆◇◆平均年齢は37歳と若い事務所ですが、20代から60代まで幅広い年齢層の社員がおり、明るくよい雰囲気です。男女の割合は半々くらいです。
450万円~500万円 年収:450万~500万程度月給制:月額321428円給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:年2回※業績による■昇給:年1回
管理職 , メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:
東京都 東京都
9時00分~18時00分
年間休日125日/土、日、祝日(但し、1ヶ月に1回程度土曜日出勤有り・月曜日振休)/年末年始/有給休暇/慶弔休暇/産休/育休
社員旅行(任意参加)、書士会費、登録費用 全額負担、歓迎ランチ喫煙情報:屋内禁煙
セルフスターターな方
司法書士法人を中心として、土地家屋調査士法人、行政書士法人を併設した同社は、不動産取引、相続関係の業務をワンストップで承っており、幅広いさまざまな業務経験を積むことができます。教育制度も充実していますので、業務経験のない方からベテランの方まで、質の高い司法書士業務を目指していけます。主なクライアントは不動産業者、個人のお客様など多岐にわたります。「育児中の女性が活躍できる職場」として、妊娠中の業務の配慮から小さなお子様の育児と仕事の両立が図れるよう事務所全体でサポートしています。年1回の健康診断、女性は婦人科検診も受診することができます。事務所には、食事もできるカフェテリア、横になれる休養室も完備しており、働きやすい職場となっています。
平成10年
【事業内容】不動産登記業務、相続関連業務、商業・法人登記業務
2003/3/1
4200万円
法人全体:744人(2022年4月1日現在)/転職アドバイザー:600人
人材紹介で19年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
企業側・求職者側両者目線での観点を踏まえ、長期的な就業・キャリアを叶える転職活動で支援します 私は管理会計・経理・財務・税務・CFO・IRなどの会計部門の転職支援を専門とするチームの責任者を務めております。※企業担当の経験を踏まえ、書類選考通過率アップの履歴書、職務経歴書の添削アドバイスをさせていただきます。 他、ご年収交渉等もさせていただいております。(一例として50万円~100万円UP等)転職市場や業界特性・職種特性の情報を元に『長期的就業かつキャリアを叶える』をモットーとし、各求職者様にとってベストな転職を支援させていただいております。転職市場動向や、市場価値を知りたい、転職へのお悩みでも構いませんので一度、面談の機会をいただけますと幸いでございます。
司法書士
年間1万件を越える不動産登記案件!登記のスペシャリストとして活躍しませんか?
送信に失敗しました。