従業員1000名以上 語学(英語)を生かす 資格取得支援制度 フレックス勤務 年間休日120日以上
【職務概要】同社にて、業務アプリケーションに関するサポート全般業務をご担当いただきます。グローバル全体で展開している業務改革・共通アプリケーション導入を推進し、日本での定着を図るとともに、更なる改善活動を行っていただきます。【職務詳細】<具体的な仕事内容>▼海外BPOベンダーによるアプリケーション運用業務の管理▼アプリケーションの活用促進や課題解決に向けた施策立案、実施▼業務改善やシステムリリースに伴う、要件定義、業務設計より経営・業務に近い立場で、自社のビジネスの成長や意思決定に寄与する実感を持ちながら業務に従事したい方/グローバルチームや社内の他部門とダイナミックに連携し、複雑な意思決定にも積極的に関与しながら、リーダーシップを持って業務を遂行したい方を求めております。☆★☆今後のキャリアパスについて☆★☆アプリケーションサポート統括マネージャー、企画やデジタル推進などの戦略立案・実行を担当するチーム等への異動が可能!☆★☆オススメポイント☆★☆リモートワーク(在宅勤務)、コア無しフレックスタイム制度、フリーアドレス等、非常に風通しの良い、働きやすい環境です!
IT・Web・ネットワークエンジニア > オープン・WEB・モバイル系 > ITコンサルタント・プリセールス(オープン・WEB・モバイル系)
その他
~35歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】・業務アプリケーションの導入~運用サポート経験をお持ちの方(営業管理、案件審査、業務品質管理、財務会計、購買管理 等)・業務フロー/業務要件定義作成/Fit-Gap分析経験をお持ちの方・ビジネスレベルの英語力をお持ちの方(TOEIC:750点以上)【尚可】・プロジェクトマネジメント経験をお持ちの方・複数のシステムに関するPMO経験をお持ちの方・アプリケーション開発経験をお持ちの方・情報セキュリティ管理経験をお持ちの方
500万円~750万円 年収:500万~900万程度月給制:月額416000円給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:年1回■昇給:年1回
メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:4ヶ月
東京都 東京都千代田区大手町1-1-1東京メトロ丸ノ内線「大手町」駅直結
9時15分~17時15分(フレックスタイム有り/コアタイム無し)
【年間休日120日】完全週休2日制(土曜日/日曜日/祝日)、年末年始休暇、統合記念日、介護特別休暇、結婚特別休暇、育児特別休暇、子の看護休暇、リフレッシュ休暇、年次有給休暇等
各種社会保険完備、確定拠出年金制度、慶弔見舞金、団体生命保険、資格取得支援制度、契約施設・ホテル・スポーツクラブ等割引利用、各種クラブ活動、カウンセリング制度等喫煙情報:屋内禁煙
・セルフスターター(主体的)である方
■BIG4の1社。監査/コンサル/弁護士/税理士など多様なサービスを提供する世界最大級のプロフェッショナルファーム。■PwCグループ全ての管理部門を”PwC Japan合同会社”へ集約。コーポレート機能からグループの経営を牽引して頂きます。■社歴や年次に関係なく実績で評価されるフラットで風通しの良い社風です。会社として、自ら考え行動することを大事にしています。■事務的な作業はITを活用し、社員は付加価値の高いアウトプットに集中できる環境があることも魅力です。■所定労働時間は7時間と一般よりも短く設定されています。フレックスタイム制や在宅勤務制度もあり、フレキシブルな勤務が可能です。
2006年6月1日
1000万円
7300名(グループ全体)
【事業内容】PwC Japanグループの管理部門を一手に担う企業です【会社の特徴】同社は、PwCコンサルティング、PwCあらた有限責任監査法人、PwC税理士法人などのプロフェッショナルファームの人事、総務、経理、マーケティング、ITなどの管理業務を集約して行っています。PwC Japanグループは直近5年で売上高2倍、従業員数1.5倍に拡大しています。事業成長に伴い管理部門の強化は必須となっています。グローバル化やデジタル化など、企業の経営をとりまく環境が急速に変化する中で、PwCグループへのニーズも大いに高まっており、今後の事業成長も見込まれております。監査法人は景気変動を受けにくいことが特徴のため、事業の安定性もございます。
2003/3/1
4200万円
法人全体:744人(2022年4月1日現在)/転職アドバイザー:600人
人材紹介で19年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
技術者・ものづくり系の方々の転職サポートを得意としております。 私自身、制作会社で就業した経験があるため、技術者・ものづくり系の方々の転職サポートを得意としております。具体的には、エンジニア・デザイナー・ディレクター・マーケティング職です。また、転職コンシェルジュと相談しながら転職活動を進めたい方に、私のサポートは合っているかと思います。
業務アプリケーション導入エンジニア(メンバー)
PwCグループの安定した経営基盤!離職率3%!多様なキャリアパスの可能性
送信に失敗しました。