上場企業 従業員1000名以上 設立50年以上 海外展開あり(日系グローバル企業) 管理職・マネージャー 土日祝日休み 第二新卒歓迎 フレックス勤務 年間休日120日以上 社宅・家賃補助制度 駅徒歩5分 退職金制度
【職務概要】DXによる製造現場の革新・競争力強化として、以下項目の実現に取り組みます。 ・生産現場の生産性向上・品質の安定化/向上 ・現場の熟練者ノウハウの形式知化と現場活用 ・生産管理・品質管理・物流管理の高度化これら実現のため、製造の現場に密着して課題を見出し、IT/データサイエンス活用による解決策を提案し、自ら手を動かして開発・実証・導入して製造革新に結びつけます。【職務詳細】・製造現場のDCS/PLC/センサ等のデータを取得・加工・処理して、 1) 設備稼働状況の見える化 2) 収率向上、品質安定化させるモデルの開発と現場実装 3) 機器・設備の異常予兆を検知するモデルの開発と現場実装・ITツール (タブレット、XRスマートグラス、AIロボットなど) の導入・活用による現場作業の生産性の向上、作業負担の軽減、安全性の向上・人の感覚に頼らざるを得なかった検査を統計解析・画像AI技術(機械学習、深層学習)により自動化・生産管理・品質管理・物流システムの設計・導入による高度化・効率化の実現
企画・マーケティング > 企画・マーケティング > その他(企画・マーケティング)
鉄鋼・金属・非鉄金属
~45歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】◆製造現場におけるDX推進の経験、または それに繋がるIoT・IT業務経験(いずれか3年以上)※例えば、下記のようなご経験をおもちの方・生産現場の制御・管理に関わるシステムの設計や開発の経験 (計装・制御系、プロセスデータベース、操業管理、生産計画、品質管理など)・製造現場の生産性向上に関わるシステムの設計や開発の経験 (見える化、AI画像検査、テキストマイニングなど)・IoTツール(センサ、入出力デバイス、通信モジュール)を活用したシステム開発の経験【尚可】・AWS,Azure等のクラウド活用に関する知識・経験・ネットワーク/セキュリティに関する知識及び業務経験・AI、機械学習、統計解析に関する知識及び業務経験
500万円~750万円 年収:500万~1000万程度月給制:月額300000円給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:年2回(実績:6.03ヶ月分)■昇給:年1回
管理職 , メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:2ヶ月
東京都 東京都港区芝浦三丁目1番1号JR山手線・京浜東北線「田町」駅徒歩2分
9:00~17:45 フレックスタイム有り(コアタイム10:00~15:00) ※ただし試用期間中は適用されません
【年間120日前後】週休2日制、祝日、年末年始、年次有給休暇、特別休暇(忌引や結婚等)、ボランティア休暇、育児休暇、育児短時間勤務制度
通勤手当、退職金制度、休日出勤手当、勤務地手当、家族手当、持家手当、借家手当、寮・社宅(借り上げ社宅・寮含む)制度、持ち家支援制度、各種財産形成支援制度喫煙情報:屋内禁煙
・製造現場のDX推進に強い興味、意欲を持ち、課題解決に取り組める方・IT/データ分析だけでなく、関連する業務を理解し、多様な分野の人と明るくコミュニケーションが取れる方・最先端の技術情報を積極的に収集し、より高い技術力を追求する意欲がある方
【着用型自動除細動器LifeVest】同製品は、心臓突然死のリスクのある患者様が使用する着用型の除細動器です。 長期的な心臓突然死のリスクが確定していない期間や心臓の状態が変化する期間の患者様に対して使用され、除細動治療を行います。【輸血用血液製剤】同製品は、おもに「赤血球製剤」、「血漿製剤」、「血小板製剤」の3種類に分類されています。これらの輸血用血液製剤は、採血した血液(全血)を遠心分離することによって、各血液成分の比重差を利用し分離・調整されています。
1931年5月
1033億8900万円
30313人(連結)
【事業内容】■ケミカル、繊維事業■住宅、建材事業■エレクトロニクス事業■ヘルスケア事業 【会社の特徴】■1931年の創業以来、日本経済の発展とともに拡大・成長を続けてきた東証プライム上場の大手メディカル企業です。・同社は、グループの成長エンジンである「ヘルスケア領域」において医療事業を担う、血液浄化/輸血用フィルター/ウイルス除去フィルター事業のグローバルリーディングカンパニーです。・創業当時の繊維を主体とした事業から、現在ではケミカル、繊維事業、住宅、建材事業、エレクトロニクス事業、医薬、医療事業の領域を手がける、総合化学メーカーとして確固たるポジションを築いています。
同社グループ新中期経営計画のテーマ「グローバルリーディング事業の展開」です。同社のフィールドは世界規模です。しかし同社は現状に満足せず、モチベーションの高い方であれば、これからも一緒に高い目標を掲げ、実現していきます。これまでの経験以上の幅広い活躍を同社で実現してください!
2003/3/1
4200万円
法人全体:744人(2022年4月1日現在)/転職アドバイザー:600人
人材紹介で19年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
【可能性の追求】 私の強みは、多岐にわたる職種のサポート経験があることです。現在は経営幹部・経理・人事・総務・法務等の管理部門や士業、コンサルタント職を専門領域とした部署でプレイングリーダーとして従事しております。また、以前の部署では、経営、戦略コンサル・新規事業開発・事業企画等を専門領域としておりました。多くの職種の知識を持ち合わせているので、多角的なキャリアプランのアドバイスが可能です。貴方様の強みを活かし、希望に寄り添ったサポートをいたしますので一度、面談の機会をいただけますと幸いでございます。
データサイエンティスト
ワークライフバランス推奨企業!大手企業ながらチャレンジができる社内環境です!
送信に失敗しました。