上場企業 従業員1000名以上 設立50年以上 海外展開あり(日系グローバル企業) 管理職・マネージャー 第二新卒歓迎
【職務概要】木造住宅(ウッドパネル工法/2×4工法/2×6工法)の施工管理、現場監督等を担当していただきます。【職務詳細】施工計画の策定、職人の手配、材料の調達、工事・品質・工程の管理、技術的な指導。着工準備からお引渡しまで工事全般を担当していただきます。工期は注文住宅で約4ヵ月、一人6~8棟を担当。現場を巡視しながら、工事の進捗状況を確認します。 ☆☆おすすめポイント☆☆1、タブレット端末で進捗を管理しているため、効率的な働き方が可能2、分業制が整っているため、現場の施工管理業務に集中できる3、一級建築士手当が定年まで毎年60万円支給、その他報奨金もあり【年収例】■830万円/一級建築士(月給41万7000円×12ヶ月+成果給270万円+資格手当60万円)■770万円/二級建築士(月給41万7000円×12ヶ月+成果給220万円+リーダー手当50万円)
建築・設備・土木系技術者 > 建築・設備・土木系技術者 > 施工管理
不動産
~45歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】■ハウスメーカー、設計事務所、工務店、建設会社、建設業界での施工管理経験【尚可】■木造住宅の施工管理経験■一級建築士、二級建築士■1級建築施工管理技士、2級建築施工管理技士【同社の制度】■工事報奨金:~250万円(半期):半年毎の引渡棟数、品質、コスト、工期、顧客評価に応じて支給 ※平均120万円■一級建築士手当:年額60万円支給
450万円~600万円 年収:450万~600万程度年俸制:月額375000円給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■正社員:月給41万7000円以上(固定残業手当月約57時間分132500円含む)■契約社員・月給37万5000円(固定残業手当月約57h分115700円含む)・月給33万4000円(固定残業手当月約57h分103000円含む)■賞与:年俸制■昇給:-
管理職 , メンバー
正社員 正社員、契約社員契約期間:無期試用期間:12ヶ月
東京都 東京都
9時00分~17時40分
完全週休2日制(日・水・祝)、年末年始休暇、有給休暇(20日:初年度は入社日に応じて日割り案分)、忌引休暇
従業員持株会(10%奨励金あり)、財形貯蓄、フィットネスクラブ法人会員利用可能、人間ドック・予防接種・婦人科健診などの費用補助、1泊1人当たり4000円の国内旅行宿泊費補助、提携ホテル(ヴィラージュ京都/伊豆高原 他) 他 ※定年後の再雇用制度あり喫煙情報:配属先により異なる
■日々新しい工法が出てくる中で、技術力を学びたい方■施主側で業務に携わっていきたいと考えている方
【マンション供給戸数、全国首都圏第1位】 【9年連続リフォーム売り上げ全国1位】 【ビル部門は都内No.1の約210棟に及ぶインテリジェントビルを賃貸運営】
【1.圧倒的なデザイン力】従来の既成概念にとらわれず、オフィスビルや分譲マンションのデザインや部材を取り入れることで、これまでにない斬新なデザインを実現しています。【2.確かな技術力】木造住宅の建築には1972年から携わっており、超高層ビルやタワーマンションで得た免震・制震・耐震建築の技術力が、注文住宅にもあますことなく活かされています。さらに2014年から本格的にスタートした独自開発のウッドパネル工法は、受注棟数の増加に大きく寄与しています。【3.高級設備・仕様】2年連続マンション供給戸数全国/首都圏/第一位(不動産経済研究所調べ)の実績があるからこそ可能な高級マンション仕様の高品質な住宅設備を採用。一括購入というスケールメリットを活かし、価格以上の価値を提供することにより、お客様から大きな支持を得ています。
1949年12月1日
1228億500万円
13238名(連結)
【事業内容】総合不動産業(ビルの開発・賃貸、マンション・戸建住宅の開発・分譲、宅地の造成・分譲、海外不動産の開発・分譲・賃貸、建築土木工事の請負・設計・監理、不動産の売買・仲介・鑑定 他)
2003/3/1
4200万円
法人全体:744人(2022年4月1日現在)/転職アドバイザー:600人
人材紹介で19年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
5年後、10年後も転職してよかったと思えるようなお仕事を見つけられるようサポートさせていただきます 「今の会社の将来が心配…」「果たして今の職場で自分の望むキャリアが描けるのか…」このような悩みを抱えているものの、なかなか転職活動の一歩が踏み出せないという方も多いのではないでしょうか?そういった方はぜひ一度ご面談にお越しください。ご面談では求職者様のこれまでのキャリアを振り返り、将来的なキャリアプランも一緒に考えたうえで、5年後、10年後も転職してよかったと思えるようなお仕事を見つけられるよう親身にサポートさせていただきます。私は建設・不動産業界の販売職やサービス職、営業職の転職サポートを担当しており、年間600名近い求職者様の転職活動のサポートをしてまいりました。その中で身につけたノウハウを踏まえ、キャリアプランのアドバイスができることを強みとしています。まずはお気軽にご相談くださいませ。
新築戸建住宅の施工管理
『固定給+報酬金制度』を適用!半期面談で担当棟数の調整可能!
送信に失敗しました。