管理職・マネージャー 資格取得支援制度 退職金制度 年間休日120日以上 土日祝日休み 第二新卒歓迎 転勤なし
【職務概要】同社にて、下記分野土木設計業務をご担当いただきます。【職務詳細】◇道路設計分野街路業務については道路概略設計、道路予備設計、道路詳細設計、交差点予備設計、交差点詳細設計、電線共同溝予備設計、電線共同溝詳細設計、各種道路構造物設計、道路防災対策設計等、幅広い業務に携わることが可能です。※マネジメント業務を担当していただく場合がございます。【事業情報】街路整備、道路及び交差点整備、バイパス道路整備、駅前広場整備及び電線共同溝、山地部の道路整備、急傾斜軽量盛土工(EPS工法)の整備、既設擁壁補強と落石対策計画、横断歩道橋設計等
建築・設備・土木系技術者 > 建築・設備・土木系技術者 > 設計
建設・土木
~45歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】■技術士(道路部門)をお持ちの方■RCCM(道路部門)をお持ちの方■土木設計の実務経験のある方~~~働き方~~~時差出勤制度や毎週水曜ノー残業デーなど、個人のライフスタイルに合わせて働くことも可能です。女性に限らず男性も育児休業を取得できる環境、制度が整っております。
700万円~800万円 年収:700万~800万程度月給制:月額500000円給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:年2回(業績に応じ特別賞与支給)■昇給:有
管理職 , メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:
東京都 東京都港区芝浦3丁目17番12号 吾妻ビル3階JR京浜東北線「田町」駅 徒歩10分ゆりかもめ「芝浦ふ頭」駅 徒歩12分
9時00分~17時30分(所定労働時間7時間30分)
【年間休日:124日】完全週休2日制(土日)、祭日、年末年始、夏季休暇3日、慶弔休暇、介護育児休暇、時短勤務、介護育児休業、入社6ヶ月後より有給休暇取得、他
交通費(上限15万円/月)、確定拠出年金、奨学金返済支援制度、資格手当(技術士2万円、RCCM1万円)、資格取得報奨金制度(技術士50万円、RCCM20万円)、退職金制度 、福利厚生倶楽部、社内旅行喫煙情報:屋内禁煙
セルフスターターの方
~~~おすすめポイント~~~ ①東京支店の技術者のテレワーク実施率90%以上! →そのほかにも30分単位でできる時差出勤制度など、働き方改革をすすめています! ②充実の福利厚生! →特に育児や介護に関する休暇を強化中! 他にも福利厚生倶楽部、奨学金返済支援、毎週ノー残業デーなど
■同社は栃木県に本社を構える、橋梁設計から道路、鉄道、河川、砂防の分野に至るまで、エキスパートの技術集団を目指す総合建設コンサルタント会社です。アジアへの進出も考えており、海外人材の採用も積極的に行っております。■部署以外との交流も多く、社内全体の雰囲気が明るく仕事のしやすい社風です。また、社長自ら社員の意見や考えに耳を傾け、実行に移す会社です。
1989年6月
3000万
146名
【事業内容】■道路構造物の設計■鉄道構造物の設計■保全■道路設計■河川設計■砂防ダム設計■上下水道設計【会社の特徴】同社は、PC構造物の設計からスタートし、その後、鋼構造物、道路、河川、上下水道へと分野を拡大しています。2015年には鉄道構造物の設計を得意とする会社と合併し、改名しています。グローバル化が進む中、同社でも外国人を戦力として迎え入れ、社内に新しい風を吹き込み、社員同士がお互いを高め合うような会社作りに力を入れています。
2003/3/1
4200万円
法人全体:744人(2022年4月1日現在)/転職アドバイザー:600人
人材紹介で19年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
今後のキャリアのご相談から求人のご提案、アドバイスなども含め、誠心誠意ご支援させて頂きます。 元生産技術の経験を活かし、業界やお仕事内容まで落とし込んだヒアリングとアドバイスを心がけております。前職の製紙メーカでは設備設計やIoTによるラインの自動化、設備導入、工程設計、設備保全まで幅広く経験をしており、ものづくりにおける経験と知見を持ち合わせております。私自身も転職エージェントを利用し、現職へ転職しているため、転職者側とプロのキャリアコンサルタント側からの客観的なアドバイスが出来ることが強みです。今後のキャリアのご相談から求人のご提案、アドバイスなども含め、誠心誠意ご支援させて頂きます。
土木設計(道路)※有資格者※
地場トップクラスの建設コンサルタント会社/転勤なし◎
送信に失敗しました。