管理職・マネージャー 土日祝日休み 第二新卒歓迎 年間休日120日以上 駅徒歩5分 退職金制度
【職務概要】構造担当として、同社における基本構想作りから建物完成までのトータルサポートを担っていただきます。【職務詳細】主に、以下業務をご担当いただきます。・事業計画の策定・設計者選定、ゼネコン選定・設計コスト管理、工事コスト管理・設備機器・備品選定支援、開設支援 など【工事案件について】■案 件:病院、工場、学校、、研究所、高齢者住宅など多岐にわたります。 案件比率としては病院が6~7割程度となります。■規 模:10億円~20億円近い大型プロジェクトまで幅広いです。■エリア:東京23区中心 ※長期出張はありません。主に日帰りであり、頻度としては月に2回程度です。
建築・設備・土木系技術者 > 建築・設備・土木系技術者 > 設計
建設・土木
~45歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】下記全てを満たす方・構造設計1級建築士の資格をお持ちの方・構造設計経験をお持ちの方・普通自動車免許をお持ちの方【尚可】・病院や食品工場などの構造設計をお持ちの方・ゼネコンにて設計施工案件の構造設計業務に携わっていた方
700万円~950万円 年収:700万~1000万程度月給制:-給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:年2回 ■昇給:年1回(4月)
管理職 , メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:
東京都 東京都 千代田区 鍛冶町1-7-11JR山手線/東急メトロ銀座線「神田」駅徒歩3分
9時00分~17時15分
年間休日125、週休2日制(土・日 ※毎月第一土曜日は出社となります。)、祝日、GW、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、設立記念日(4月1日)
社会保険完備、交通費全額支給、家族手当、資格手当、退職金制度喫煙情報:屋内禁煙
・セルフスターター(主体的)である方
●最大20%のコスト削減効果多くのプロジェクトを通じて得たコストダウンのノウハウと、独自のコストデータベース構築があり、地域別の資材、労務費のコストデーターベースを用いることで、精度が高い建築資材や建設費のコストコントロールが可能。●建物を通じた事業計画推進設計会社やゼネコン出身の技術者に顧客の事業を理解するために、マーケティングや財務計画、税務知識を教育することで、事業計画書作成から収益性アップの提案を数多く行っています。コンサルティングファームとコラボレーションでの受託経験も多く、経営と建物づくりの融合に邁進しています。
1986年4月
2000万円
25名
【事業内容】■コンストラクション・マネジメント業務■バリューエンジニアリング業務■高齢者福祉施設に関するプロジェクト・マネジメント業務■建築設計及び監理業務■その他、上記に附帯する一切の業務【会社の特徴】顧客と志を共にする「経営を理解する技術者集団」として、広範なプロジェクト全体を正しくコントロールし、コストと品質の両立を高いレベルで実現する同社。病院、高齢者住宅、老人ホーム、公共施設など地域に根ざした建築物を設計、建設しています。顧客と徹底して話し合い、より深く事業を理解してゆく過程で、お客様自身も気づいていなかった「勝機」や「課題」を発見し、丁寧にプランへと落とし込んでいく建築コンサルティングを通して、顧客の事業拡大に伴う人員不足解消のための継続と発展に貢献しています。
2003/3/1
4200万円
法人全体:744人(2022年4月1日現在)/転職アドバイザー:600人
人材紹介で19年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
今後のキャリアのご相談から求人のご提案、アドバイスなども含め、誠心誠意ご支援させて頂きます。 元生産技術の経験を活かし、業界やお仕事内容まで落とし込んだヒアリングとアドバイスを心がけております。前職の製紙メーカでは設備設計やIoTによるラインの自動化、設備導入、工程設計、設備保全まで幅広く経験をしており、ものづくりにおける経験と知見を持ち合わせております。私自身も転職エージェントを利用し、現職へ転職しているため、転職者側とプロのキャリアコンサルタント側からの客観的なアドバイスが出来ることが強みです。今後のキャリアのご相談から求人のご提案、アドバイスなども含め、誠心誠意ご支援させて頂きます。
PM・CM職(構造設計)※リーダークラス※
◆年間休日125日◆裁量のある業務に幅広く携わることができます!
送信に失敗しました。