退職金制度 土日祝日休み
【職務概要】病院や工場などの建設を考えている発注者に対して、建設プロジェクト全体の品質向上やコスト削減につながる提案・アドバイスを担当して頂きます。【職務詳細】・基本計画・実施設計・発注・施工【備考】プロジェクトマネージャーへとキャリアアップすることが可能です。事業企画の立案から携わり、発注者の要望ヒアリングや土地利用計画書、事業収支計画書の作成をサポートしていきます。
建築・設備・土木系技術者 > 建築・設備・土木系技術者 > 建設コンサルタント
建設・土木
~45歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】以下いずれかの経験(5年以上)・設計分野 (個人住宅や店舗以外の建築物の設計経験) (発注者予算に合わせてゼネコンとの金額調整の経験)・施工管理分野 (マンションや特殊建築物の施工管理経験)※下記資格いずれか必須・一級建築士または一級建築施工管理技士
600万円~850万円 年収:600万~850万程度月給制:月額400000円給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:年2回 ■昇給:年1回(4月)
メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:6ヶ月
東京都 東京都
9時00分~17時15分
週休2日制(土・日 ※毎月第一土曜日は出社となります。)、祝日、GW、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、設立記念日(4月1日)
社会保険完備、交通費全額支給、家族手当、資格手当、退職金制度喫煙情報:敷地内禁煙(喫煙場所あり)
・セルフスターター(主体的)である方・より広い視野を持って建設プロジェクトに携わっていきたい方・専門知識や技術、経験を活かして新しい分野にチャレンジしたい方
●最大20%のコスト削減効果多くのプロジェクトを通じて得たコストダウンのノウハウと、独自のコストデータベース構築があり、地域別の資材、労務費のコストデーターベースを用いることで、精度が高い建築資材や建設費のコストコントロールが可能。●建物を通じた事業計画推進設計会社やゼネコン出身の技術者に顧客の事業を理解するために、マーケティングや財務計画、税務知識を教育することで、事業計画書作成から収益性アップの提案を数多く行っています。コンサルティングファームとコラボレーションでの受託経験も多く、経営と建物づくりの融合に邁進しています。
1986年4月
2000万円
25名
【事業内容】■コンストラクション・マネジメント業務■バリューエンジニアリング業務■高齢者福祉施設に関するプロジェクト・マネジメント業務■建築設計及び監理業務■その他、上記に附帯する一切の業務
2003/3/1
4200万円
法人全体:744人(2022年4月1日現在)/転職アドバイザー:600人
人材紹介で19年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
5年後、10年後も転職してよかったと思えるようなお仕事を見つけられるようサポートさせていただきます 「今の会社の将来が心配…」「果たして今の職場で自分の望むキャリアが描けるのか…」このような悩みを抱えているものの、なかなか転職活動の一歩が踏み出せないという方も多いのではないでしょうか?そういった方はぜひ一度ご面談にお越しください。ご面談では求職者様のこれまでのキャリアを振り返り、将来的なキャリアプランも一緒に考えたうえで、5年後、10年後も転職してよかったと思えるようなお仕事を見つけられるよう親身にサポートさせていただきます。私は建設・不動産業界の販売職やサービス職、営業職の転職サポートを担当しており、年間600名近い求職者様の転職活動のサポートをしてまいりました。その中で身につけたノウハウを踏まえ、キャリアプランのアドバイスができることを強みとしています。まずはお気軽にご相談くださいませ。
PM・CM職(建築)※リーダークラス※
事業企画の立案から携わることができ、マネージャーへのキャリアアップが可能!
送信に失敗しました。