設立50年以上 管理職・マネージャー 社宅・家賃補助制度 資格取得支援制度 年間休日120日以上 土日祝日休み 第二新卒歓迎
【職務概要】■土木設計(橋梁・高速道路・道路付属物など)…顧客対応、現場踏査、設計(概略設計/基本設計/詳細設計など)、図面作成・指示など■チームマネジメント(プロジェクトの主担当となり、メンバー3~4名をまとめます)■メンバー教育(若手のフォローやノウハウ共有など)管理職候補での採用です。入社直後は設計の実務からスタートします。★同時進行するのは1~3件程度無理なスケジュールでは受注しないため、品質を重視して取り組めます。また、1つの案件を3~4名のチームで担当するため、負担が偏ることもありません。★経営陣とも距離が近い業務責任者はもちろん社長とも話しやすいことが特長です。小さなことも相談しやすくアットホームで、中途入社者もなじみやすい風土です。
建築・設備・土木系技術者 > 建築・設備・土木系技術者 > 設計
建設・土木
~60歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】■下記どちらかの資格技術士(建設部門「鋼構造及びコンクリート」)/RCCM■土木設計(特に橋梁)の実務経験■普通自動車運転免許(AT限定可)【尚可】■土木施工管理技士資格(1級または2級)■メンバー教育やマネジメントに関心のある方
550万円~750万円 年収:550万~900万程度月給制:月額323000円給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:年2回(6月・12月)■昇給:年1回(4月)
管理職 , メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:3ヶ月
東京都 【関東】東京都 新宿区(東京本社)東京メトロ「西早稲田」駅から徒歩約6分
9時00分~17時30分
年間休日125日、年末年始休暇(5日)、GW休暇、夏季休暇(3日)、慶弔休暇、有給休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、創立記念日、特別休暇
通勤費全額支給、役職手当、住宅手当(1万3000円/月)、各種資格手当、資格取得支援制度、退職年金制度、永年勤続表彰制度、慶弔見舞金制度、提携リゾート施設優待利用制度 など喫煙情報:屋内禁煙
セルフスターターな方
道路・道路施設は、人々に最も身近な社会インフラです。人々の移動から物流まで安全で確実に目的地に到着する事、また安全で快適な生活空間の提供、時として防災空間としての使命もあります。建設コンサルタントの仕事は、それぞれ目的に合った道路・道路施設を計画・設計することです。また、橋梁・構造物設計へのコンサルティング、河川・砂防へのコンサルティング、電線共同溝事業等道路空間整備と共に自転車道、歩道等沿道整備等の基盤整備についての助言、提案、全ての計画の基礎となる、測量全般、土質調査、構造物の点検業務・保全計画の提案、実施、現場指導。土工、橋梁、トンネル工事等、高速道路の施工管理業務等幅広く携わっています。
1969年 10月
2000万円
36名
【事業内容】道路をはじめ橋梁、トンネルなどの建設コンサルタント【会社の特徴】設立50年以上の同社は、建設コンサルタントとして、道路、橋梁・構造物、河川、基盤整備、測量・調査・保全、施工管理などの事業活動を行っています。同社がこれまで培ってきた道路設計技術・橋梁設計技術及び他部門の設計技術を複合・発展させることで、道路や歩道・自動車道、沿道基盤の整備などをより良くするための提案、設計を行っています。【プロジェクト事例】【橋梁 設計事例】主に道路橋の計画・設計を手掛けています。■第二名神高速道路木曽川橋下部工詳細設計(平成13年度土木学会田中賞受賞)■東関東自動車道 奥谷地区跨高速道路橋詳細設計 ほか
2003/3/1
4200万円
法人全体:744人(2022年4月1日現在)/転職アドバイザー:600人
人材紹介で19年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
【フェアな情報をお伝えすること。それが、本当の信頼に繋がるはず】 転職サポートにいらっしゃる皆様は、それぞれ性格も異なれば、生活のリズムや置かれた状況も異なりますから、マニュアル通りではけして上手くいきません。お一人お一人と真剣に向かい合って、その方に適したスタイルでサポートをするように心がけています。そんな私のモットーは「フェアな情報をお伝えする」ということです。転職という人生の岐路に立ったとき、最終的に決断を下すのは、コンサルタントではなく転職をされるご本人です。ですから、紹介会社としての意見だけでなく、時には弊社にとってプラスにならないことでも、わたし個人としての意見や考えを率直にお話するようにしています。そうすることが、転職者の皆さんにとって最善だと信じていますし、本当の信頼を得られる近道だと思っています。
土木設計(道路・橋梁)管理職候補
リーダー候補採用!すべて元請けの大型案件の中心で活躍していただきます
送信に失敗しました。