管理職・マネージャー 土日祝日休み 第二新卒歓迎 年間休日120日以上 駅徒歩5分
【業務概要】壁式RC新築工事に関する施工管理をお任せします。就業場所はほぼ23区内(たまに横浜川崎等)で、請負金額1億~数億程度の新築工事を受注しています。工事担当はスタートから竣工まで管理しますので、やりがいと達成感がとてもある環境で働けます。【業務の特徴】不動産コンサルを通じ、幅広い顧客から受注を行う同社ですが、最大の強みは「建築ができる不動産屋」であることです。その強みを伸ばすために技術力アップも積極的に行い、「一級建築施工管理技士」や「一級建築士」の取得支援(資格学校費用負担など)も積極的に行います。◎就業環境年間休日130日(GWと盆休み、年末年始について各1週間以上の休日を含む)と施工管理職としては多いと思われる休日を取得し、時間外の抑制にも積極的に取り組む同社では、仕事とプライベートのメリハリをより明確にすることを目標に会社として取り組んでおります。もちろん現場の進捗に応じて休日出勤を行うこともありますが、現場終了後に休日をまとめて取得するなど工夫をこらして休日数の確保に努めています。
建築・設備・土木系技術者 > 建築・設備・土木系技術者 > 施工管理
建設・土木
~45歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】・一級建築士・一級建築施工管理技士
600万円~850万円 年収:600万~900万程度月給制:月額428000円給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:-■昇給:年1回
管理職 , メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:6ヶ月
東京都 東京都港区新橋1-18-15佐伯ビル6FJR山手線「有楽町」駅より徒歩1分
8時30分~17時30分
休日日数130日、有給休暇、GW休暇、夏季休暇(土曜、日曜含む9日)、年末年始休暇
通勤手当、家族手当、資格補助、グループ会社パーソナルジム無償利用制度喫煙情報:屋内禁煙
・主体的(セルフスターター)な方
【環境面の魅力】・社員ひとりひとりを大切にしています同社は社員ひとりひとりのスキルを見て仕事を任せています。未経験の業務領域などにも意欲的に取り組むことで、自身のスキルや経験値をさらに高めることができます。
同社は大きく分けて4つの事業を行っています。コンサルティングでは、有力な会計事務所との連携により、相続対策の提案・土地有効の提案などの様々な提案により、多様な土地の所有者からの相談に対するコンサルティングを行っています。設計デザインでは、豊富な業務経験から、投資用不動産づくりのすべての業務に精通しています。工事請負では、土地の所有者のニーズに基づき、綿密な市場調査、土地の立地条件、テナントの居住性を考慮し、デザイン性に優れた準耐火木造アパート、鉄筋コンクリート壁工法による建築物の請負業務を行っています。マンション分譲では、これまで数多くの暮らしやすい住宅の間取りを追求してきました。その設計ノウハウを活かしながら、近隣環境や地形、用途地域などを鑑み、マンション分譲に適した用地を選定し、資産価値の高いマンションのデザインやプランニングを実施しています。
2010年9月
6500万円
21名
【事業内容】コンサルティング・設計デザイン/工事請負/マンション分譲【会社の特徴】同社は不動産価値最適化プランナーです。同社は不動産を売りたい会社でも、住宅を建てたい会社でもありません。相続税、贈与税、損益通算、投資利回りなど、不動産・住宅における様々な悩みや難しい課題をうかがい、目的に応じて最適な解決方法を提案しています。初めて土地や建物を検討している方はもちろん、税金対策に悩む資産家の方々、さらには住宅のプロである不動産業者や税理士や金融機関などまで、これまでに多方面の方々から相談を受け、数多くの実績と信頼を築いてきました。同社はファイナンシャルプランナーと1級建築士が、料金とデザインの観点から、最適な選択肢を提案しています。これからも真のプロとして、頼りにされる存在を目指して事業を行います。
2003/3/1
4200万円
法人全体:744人(2022年4月1日現在)/転職アドバイザー:600人
人材紹介で19年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
客観的な視点から、新しく視野を拡げられるような提案をさせていただきます。 「今の環境で自分のキャリアは大丈夫だろうか・・・」「働き方をもう少し余裕のあるものにしたい・・・」このような悩みを抱えているものの、なかなか転職活動の一歩を踏み出せないという方も多いのではないでしょうか?私は、2018年に株式会社ワークポートへ入社以降、建設業界をメインとして様々な希望や要望をお持ちの転職者様を企業担当として支援して参りました。企業目線を含めてアドバイザーとして客観的な視点から、新しく視野を拡げられるような提案をさせていただきます。エージェントを使うからこそ知り得る情報や、業界の話などを中心にお話できればと思いますので、まずはお気軽にご相談くださいませ。
建築施工管理(RC造、新築住宅)※有資格者※
※年間休日130日※将来的に企画・設計から携われる環境があります!
送信に失敗しました。