管理職・マネージャー 第二新卒歓迎 資格取得支援制度 駅徒歩5分
【職務概要】施工管理として工程やコストの管理等工事全体の指揮をお任せします。職人さんたちをまとめ、工事を計画通り安全に進める現場の旗振り役です。仕事内容は、全体のスケジュール立案、資材の手配(発注・搬入)、職人さんに対する工事内容の指示、予算や安全の管理、スケジュールの進捗管理、人材の手配(職人さん・搬入業者さん)など。随時、適正な資材を使い、適正な施工が行なわれているか、品質を管理しながら完成に導きます。《具体的な仕事の流れ》・営業、設計士と打ち合わせをし、施工図面をチェック・工事日程を決定し協力会社(30~40社)を手配、各種申請書の作成・着工、工程・コストの管理、現場での安全管理・竣工、自治体および同社で行なう検査の立会い《仕事の進め方》・工期は平均2ヶ月半~3ヶ月。毎月1人2~3件を並行して進めます。・現場に顔を出すのは1現場週に2~3回。社内業務と現場は4:6程度の割合です。
建築・設備・土木系技術者 > 建築・設備・土木系技術者 > 施工管理
不動産
~39歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】・木造住宅施工管理経験1年以上・普通自動車免許必須(AT可)【尚可】・建築施工管理技士(1級)・建築施工管理技士(2級)【こんな方におすすめ】・裁量を持って業務に取り組める方
400万円~650万円 年収:400万~700万程度月給制:-給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:年2回■昇給:年1回(4 月)
管理職 , メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:
東京都 【関東】東京都 立川市多摩モノレール「立飛」駅徒歩3分
9:00~17:40
日曜日、第1~3土曜日休み、夏季休暇、年末年始休暇、GW休暇、有給休暇、慶弔休暇
通勤交通費全額支給、車両手当(自家用車持込の手当)※ガソリンカード支給、資格手当(1級又は2級建築士、1級又は2級施工管理)、資格取得支援制度有、社用車、携帯電話貸与、有給休暇制度、各種社会保険完備喫煙情報:屋内禁煙
セルフスターターな方
■光熱費ゼロ住宅(エネージュ)・健康住宅(木の家オアシス/エネージュ)21世紀の住宅に求められる「高気密断熱性能」「地震対策」「耐久性能」を最新の木造技術で実現したハイテクノロジー住宅です。■ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー2014年大賞受賞日本における省エネ性能No.1住宅に選ばれております。
1990年1月
3億1900万円
156名
【事業内容】■注文住宅事業■分譲住宅事業■不動産流通事業■リフォーム事業■中古住宅買取再生事業【会社の特徴】1987年11月に創業し、「人にやさしい健康快適住宅」を提供しているハウスメーカーです。平成7年の阪神大震災にも一軒も倒壊せず、耐震性にも優れているとの評価を得ています。主力商品である『光熱費ゼロ住宅 エネージュ』は天然素材を使用し外張り断熱工法を取り入れた「夏に涼しく、冬に暖かいエコハウス」です。神戸から発進したこの新商品は、近畿各地へ、そして首都圏から全国へと拡がっています。「長寿命」「広い」「安い」「高性能」の家づくりを追求し、住まいを通じてお客様が健康で快適に暮らせるように導くことを使命としています。
2003/3/1
4200万円
法人全体:744人(2022年4月1日現在)/転職アドバイザー:600人
人材紹介で19年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
客観的な視点から、新しく視野を拡げられるような提案をさせていただきます。 「今の環境で自分のキャリアは大丈夫だろうか・・・」「働き方をもう少し余裕のあるものにしたい・・・」このような悩みを抱えているものの、なかなか転職活動の一歩を踏み出せないという方も多いのではないでしょうか?私は、2018年に株式会社ワークポートへ入社以降、建設業界をメインとして様々な希望や要望をお持ちの転職者様を企業担当として支援して参りました。企業目線を含めてアドバイザーとして客観的な視点から、新しく視野を拡げられるような提案をさせていただきます。エージェントを使うからこそ知り得る情報や、業界の話などを中心にお話できればと思いますので、まずはお気軽にご相談くださいませ。
【多摩地区】施工管理
「人にやさしい健康快適住宅」を提供しているハウスメーカー/経験者歓迎
送信に失敗しました。