-
こだわり条件
従業員1000名以上
管理職・マネージャー
資格取得支援制度
年間休日120日以上
土日祝日休み
第二新卒歓迎
駅徒歩5分
-
仕事内容
【職務概要】
建物に常駐し、事業所長候補として、事業所の管理運営(設備/清掃/警備/環境)をお願いいたします。
【職務詳細】
・巡回設備点検(空調、照明、給排水、電気設備など)
・中央監視室での監視業務
・社員の労務管理
・トラブル一次対応
・検針作業
・メンテナンス協力会社作業の立ち会い
・工事や点検時、テナント及びオーナー様との調整業務
まずは現所長の下で業務を覚えていただきます。
当事業所では、設備管理業務のIoT化を進めることにより、建物管理の最適化や維持管理コストの削減を図りたいと考えています。
-
職種分類
建築・設備・土木系技術者 > 建築・設備・土木系技術者 > その他(建築・設備・土木系技術者)
-
業種分類
不動産
-
年齢
~45歳まで
【年齢制限理由】
例外事由 3号 イ
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
-
応募条件
【必須】
※下記すべて必須
・オフィスビルで設備管理の実務経験2年以上
・建築物環境衛生管理技術者(ビル管)
・二級ボイラー技士
・第二種電気工事士
【尚可】
・第三種電気主任技術者(電験3種)
・設備管理のご経験7年以上
-
年収
400万円~600万円
年収:400万~600万程度
月給制:-
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
■賞与:年2回
■昇給:年1回
-
ポジション
管理職
,
メンバー
-
雇用形態
正社員
正社員
契約期間:無期
試用期間:
-
勤務地
東京都
【関東】東京都 港区
JR山手線「田町」駅より徒歩5分
-
勤務時間
9時00分~18時00分
-
休日・休暇
☆年間休日121日(土日祝)有給休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、バースデー休暇 他
-
福利厚生
交通費全額支給、制服・安全靴貸与、各種手当、正社員登用制度、資格取得支援・報奨金制度、福利厚生倶楽部、雇止め規定:65歳(雇用形態を「時給制パート」へ変更して70歳まで雇用延長可能)
喫煙情報:配属先により異なる
-
フィットする人物像
・セルフスターターな方
-
サービス・特徴
【ファシリティマネジメント】
オフィスビルから商業施設、物流倉庫、病院施設、スポーツ施設など、多種多様な施設で長年培ってきた実績、施設全体を三井物産グループの総合力でマネジメントします。資格者を数多く保有し、最先端技術を駆使した24時間365日対応で、同社が全国各地の施設に確かな品質、安全、安心を提供します。
【プロパティマネジメント】
同社では、長年培ってきた経験と技術力に基づき、収益と資産価値を最大限に高めるための、トータル・マネジメントを提供しています。オーナーに代わり、不動産経営に関するさまざまな業務をサポートします。ビル収入増加策の提案、日々のメンテナンス計画、コスト削減やバリューアップも支援します。