-
こだわり条件
管理職・マネージャー
第二新卒歓迎
社宅・家賃補助制度
退職金制度
-
仕事内容
【職務概要】
東京都、国土交通省、農林水産省、宮内庁、日本下水道事業団などの公共工事
【職務詳細】
主に東京都内での官公庁発注案件の工事をします。
中央区ポンプ所耐震補強工事や江東区南北線中防内側陸上トンネル雨水管設置工事など、
道路、水道関連、河川、橋梁などの土木工事を行っています。
東京都をはじめ、国土交通省、農林水産省、宮内庁、東京都住宅公社、日本下水道事業団など官公庁案件100%です。
-
職種分類
建築・設備・土木系技術者 > 建築・設備・土木系技術者 > 施工管理
-
業種分類
建設・土木
-
年齢
~50歳まで
【年齢制限理由】
例外事由 3号 イ
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
-
応募条件
【必須】
■土木施工管理技士資格
■民間での経験はなく、公共工事管理経験
【尚可】
建築施工管理技士有資格者も歓迎
-
年収
450万円~650万円
年収:450万~650万程度
月給制:-
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
■賞与:年1回(4月)
■昇給:年2回(8月・12月)
-
ポジション
管理職
,
メンバー
-
雇用形態
正社員
正社員
契約期間:無期
試用期間:
-
勤務地
東京都
【関東】東京都 江東区
JR総武線「亀戸」駅徒歩6分
-
勤務時間
8時00分~17時00分※担当案件により異なる場合あり。
-
休日・休暇
完全週休2日制(日曜日+シフト)祝日、GW(カレンダー通り)、夏期休暇(4日間)、年末年始休暇(7日間)、有給休暇、慶弔休暇
-
福利厚生
交通費全額支給、扶養手当、地域手当、現場手当、資格手当、役職手当、技術手当、引越し手当、住宅手当、制服貸与、社内表彰制度、社員旅行、退職金
喫煙情報:屋内禁煙
-
フィットする人物像
■柔軟な発想力のある方
-
転職コンシェルジュからのコメント
■完全週休2日制を導入。
自分の時間も家族や友人との時間も大切にできる環境で、プライベートの充実が叶います。
また、工事は役所の勤務時間に合わせた時間帯のみのため、基本的に残業や早出がないのが特徴。
■建築と土木どちらも工事に携わることができるため、それらを活かしながらスキルアップが可能です。
-
サービス・特徴
■「公共事業一筋」であること。これが同社の第一の特徴です。上下水道、道路などインフラに関わる、様々な分野の土木施工に携わっています。それだけに施工管理技術者としても、幅広い工事を担当でき、インフラを支えるやりがいを感じながら、多彩なスキルとノウハウを身につけ、安定して長く働ける仕事環境があります。
■多くの表彰をされる高い施工レベルが同社の技術力。
建築と土木どちらも工事に携わることができるため、それらを活かしながらスキルアップが可能です。土木施工管理技士資格を取得後、建築施工管理技士資格も取得した社員も多数います。