残業月20時間以内 土日祝日休み 社宅・家賃補助制度 リモートワーク
【職務概要】主にAndroidネイティブアプリの設計/実装/運用/保守などの開発業務をお任せいたします.【職務詳細】・『tenki.jp』のAndroidネイティブアプリ開発・マテリアルデザインによるUI/UX設計、実装・Koltinでの設計、実装・バックエンドと連携したAPI設計、実装・保守作業(ライブラリの更新作業の他多数)・新機能の提案【開発環境】・開発言語:Kotlin・開発環境:Android Studio (諸事情によりWindows不可)・CI/CD:Bitrise・その他:GitHub、Slack、esa.io☆★本ポジションのオススメポイント★☆同社で活躍する最大の魅力は、国内最大級の天気予報専門メディア「tenki.jp」のサイト開発に携われる事です。多くの人々の暮らしに貢献する影響力の強い大規模メディアに携わる醍醐味は大きなものがあります!また働きやすさも同社の魅力です。自社で運営するサービスを取り扱っているため、柔軟なスケジューリングが可能な環境で残業はほぼゼロのためオンオフ両面の充実が可能です!
IT・Web・ネットワークエンジニア > オープン・WEB・モバイル系 > SE・システム設計・開発エンジニア(オープン・WEB・モバイル系)
Webメディア・サービス
~50歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】・KotlinでのAndroidアプリの開発経験【尚可】・Kotlin Coroutineを用いた開発経験・Android Architecture Components などJetpackを用いた開発経験・Material Designに関する知識・GitおよびGithubを用いた開発フローに関する知識
400万円~650万円 年収:400万~1000万程度月給制:月額280000円給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:年3回■昇給:年1回
メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:
東京都 東京都新宿区山吹町337都住創山吹町ビル801有楽町線 「江戸川橋」駅 1b出口より 徒歩約6分東西線 「早稲田」駅 1番出口より 徒歩約8分
10時00分~19時00分
完全週休2日制(土、日、祝日)、年次有給休暇(1日休、半休、2時間休)、病気休暇(3日)、婚姻休暇(3日)、夏季休暇(3日)、年末年始休暇
各種社会保険完備、交通費全額支給、家賃補助、健康診断(女性特有の検診も可/40歳以上は人間ドッグ可)、育児補助(在宅勤務、時短勤務)、お菓子&フリードリンク制度、書籍の全額補助、リモートワーク手当(月5000円)喫煙情報:屋内禁煙
・常に全体最適の観点で自ら改善案を出して能動的に行動可能な方・チームワーク業務進行に役に立つようにポジティブなコミュニケーションができる方・常に改善と成長のために、多様な変化を楽しむことが好きな方・天気に興味のある方、天気を使ってこんなことができるんじゃないか?と、その価値を広げる視点を持っている方
☆日本最大級の天気予報メディアを運営☆ 月平均残業時間は10時間未満!時短勤務相談可能! 同社は従業員数10名と少数ですが、就業時間内で 生産性を挙げプライベートの時間もしっかり確保しています。 日本気象協会出身の代表池田氏と共に 天気というニッチなデータを扱う同社で活躍しませんか?
◆同社サービス「tenki.jp」について◆【tenki.jp】この名称を聞いてピンときた人も多いはずです。年間40億PV数、Twitterのフォロワー数が280万人(2019年5月末時点)に達するなど、日本最大級の情報量と利用者数を誇る天気予報専門メディアです。市区町村別のピンポイントな天気予報をリアルタイムで教えてくれるだけでなく、専門的な気象情報や地震・津波といった防災情報も提供しています。花粉・熱中症、スキー積雪などの季節特集をはじめ気象予報士が日々更新する「日直予報士のポイント解説」も人気を博しています。この【tenki.jp】を一般財団法人日本気象協会と共同で運営しているのが、同社です。
2013年3月15日
135345千円
10名
【事業内容】インターネットメディアの企画・開発・運営/ウェブコンサルティング/インターネット広告代理【会社の特徴】同社は、2013年3月に創業し、創業から6年9ヶ月でマザーズ市場へ上場しました。同社代表取締役社長は、気象予報士の資格を持ち、前職で「Yahoo!天気予報」のプロデューサー兼ディレクターとして全面的なフルリニューアルを実現しました。創業メンバーである同社取締役は、「Yahoo!天気予報」フルリニューアル時のメイン技術者であり、「某IT企業の天気情報」のディレクター兼開発者も務めています。まさに天気予報メディアを知り尽くした実力者2人が、天気予報メディアを運営するために立ち上げた会社が同社です。それだけに、サイト構築・運営に対するこだわりも強いです。成長率についても130~150%の売上成長を達成するなど、ここ数年は毎年増収増益が続いています。これを後押ししているのが、「自社サービスの天気予報専門メディア」の成長です。同メディアのトラフィックは毎年増加し続けており、高い伸びを記録しています。
2003/3/1
4200万円
法人全体:744人(2022年4月1日現在)/転職アドバイザー:600人
人材紹介で19年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
技術者・ものづくり系の方々の転職サポートを得意としております。 私自身、制作会社で就業した経験があるため、技術者・ものづくり系の方々の転職サポートを得意としております。具体的には、エンジニア・デザイナー・ディレクター・マーケティング職です。また、転職コンシェルジュと相談しながら転職活動を進めたい方に、私のサポートは合っているかと思います。
Androidエンジニア
年間PV40億超のサイト運営!自社メディアの企画~運営までお任せします
送信に失敗しました。