土日祝日休み 年間休日120日以上 退職金制度
【職務概要】同社フィールドエンジニア(カスタマーサービスエンジニア)として、下記業務を担います。【具体的には】■障害コールに対する切り分け・解析の実施、的確なソリューションの提案■オンサイトでの故障パーツ交換作業 (実務は保守パートナーに委託するケースが大半です)■メーカーのテクニカル・サポート部門へのエスカレーション■保守サービス実施に対する技術調査・検証 ※実務はパートナーに委託するケースが大半です。【ポジションの魅力・やりがい/充実の研修体制】■IT外資、国産メーカーの経験を蓄積した社員が多数在籍しており、 上長との月1回の面談、ベテラン社員との実務経験を通して 基礎から包括した経験を学びながら職務に従事できます。■メーカー提供の専門的な技術教育が受講でき、 専門知識の取得・自己解決能力を身につけることができます。■外部キャリアカウンセラー面談を通じて心身にも寄り添い 安定したキャリアを築いていただけます。■外部の英会話スクールのweb講義を受講し、 業務に必要な英語力を身につけることができます。
電気・電子・機械系エンジニア > その他(電気・電子・機械系エンジニア) > その他(電気・電子・機械系エンジニア)
SIer・ソフトウェア開発
~40歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】・サーバ、ストレージ、ネットワーク機器いずれかの運用保守以上のご経験【尚可】・メーカー認定資格、並びにITIL Intermediate資格をお持ちの方・システムエンジニア職のご経験
400万円~650万円 年収:400万~650万程度月給制:月額285000円給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:業績により異なる■昇給:業績により異なる
メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:6ヶ月
東京都 東京都 府中市(府中町2-10-10 多磨ビル)京王線「府中」駅より徒歩7分
シフト制:9:00~17:30(日勤)/16:30~9:30(夜勤)
年間休日120日、完全週休2日制(土日祝)、半日半休制度、慶弔休暇、産休産後休暇・育児休暇制度、介護休暇制度、リフレッシュ休暇
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度、社外福利厚生施設利用制度、年1回社員旅行、健康補助費喫煙情報:屋内禁煙
・主体性を発揮できる方
《 ベテラン社員が多く在籍しているため多くの知識が学べます! 》IT外資、国産メーカーの経験を蓄積したベテラン社員が多数在籍しており、ベテラン社員の経験を通して基礎から包括した経験を学びながら職務に従事する事ができます。同社は、1部上場企業から中小企業まで幅広い客層を抱えています。様々な顧客企業規模との経済活動を通して学び、職務に従事する事ができます。【語学研修】外部の英会話スクールのWeb講義を受講し、業務に必要な英語力を身につけることができます!
2006年9月1日
1000万円
102名
【事業内容】ICTハードウェア機器を対象とした保守業務、ICTインフラの構築およびICTソリューション導入・運用業務【会社の特徴】同社は、外資系コンピュータメーカー(Sun、HP等)でH/WS/Wの保守サポートや構築に携わった技術者が中心の会社です。保守サポートで培った経験、高い技術力でお客様のICT ( Information and Communication Technology ) プラットフォームを一緒に考えていきます。同社の技術者は、保守サポートの経験の中で数多くのICTシステムの問題に取り組んできました。メーカー主導の必要以上のスペックで高価なシステムや、冗長化構成の問題によるシステムの停止、マルチベンダーICTシステムの運用、管理のノウハウ等、これらの経験から製品の販売から導入支援、構築、保守と幅広く、どのフェーズからでもお客様のICTプラットフォームをサポートしています。
2003/3/1
4200万円
法人全体:744人(2022年4月1日現在)/転職アドバイザー:600人
人材紹介で19年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
今後のキャリアのご相談から求人のご提案、アドバイスなども含め、誠心誠意ご支援させて頂きます。 元生産技術の経験を活かし、業界やお仕事内容まで落とし込んだヒアリングとアドバイスを心がけております。前職の製紙メーカでは設備設計やIoTによるラインの自動化、設備導入、工程設計、設備保全まで幅広く経験をしており、ものづくりにおける経験と知見を持ち合わせております。私自身も転職エージェントを利用し、現職へ転職しているため、転職者側とプロのキャリアコンサルタント側からの客観的なアドバイスが出来ることが強みです。今後のキャリアのご相談から求人のご提案、アドバイスなども含め、誠心誠意ご支援させて頂きます。
フィールドエンジニア
福利厚生充実☆スキルアップ可能☆年間休日も120日のためワークライフバランスも◎
送信に失敗しました。