-
こだわり条件
上場企業
従業員1000名以上
海外展開あり(日系グローバル企業)
管理職・マネージャー
土日祝日休み
第二新卒歓迎
年間休日120日以上
フレックス勤務
資格取得支援制度
退職金制度
-
仕事内容
【職務概要】
プロジェクトマネージャー/プロジェクトリーダー、またはその候補として、現在稼働中の公共向け大規模プロジェクト、もしくはその他新規案件にご参画いただきます。
クラウド環境、特にMicrosoft Azure環境上でC#言語を用いたWEBアプリケーションの開発をお任せします。
【職務詳細】
※ご経験に応じ、お任せします。
・新規、または既存顧客に対する提案活動
・開発全般における品質/スケジュール/コスト管理、およびマネジメント業務
・要件定義、基本設計等の上流工程
・クラウド環境上でのWEBアプリケーション開発に関わる設計/開発
■やりがい
オンプレミスからクラウドへ、時代の流れに沿った、最先端の案件に携わることができます。また、企業向けだけではなく、国家レベルの官公庁施策や、自治体レベルの案件にも関わることができるため自分の仕事の世の中への影響度や提供価値という観点でも、ものづくりの醍醐味を感じることができます。同社のビジネスにおける利益への寄与も大きいため、会社の成長や、事業の成長を感じられる点も、非常にやりがいがあります。
-
職種分類
IT・Web・ネットワークエンジニア > オープン・WEB・モバイル系 > SE・システム設計・開発エンジニア(オープン・WEB・モバイル系)
-
業種分類
SIer・ソフトウェア開発
-
年齢
~45歳まで
【年齢制限理由】
例外事由 3号 イ
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
-
応募条件
【必須】
・SQLServerまたはOracleを利用したアプリケーション開発経験
・プロジェクトマネージャー、またはプロジェクトリーダー経験
【尚可】
・C#、Java、ASP.NETによるWEBアプリケーション開発経験
・SQLServerまたはOracleを利用したアプリケーション開発経験
・官公庁や金融業界向けプロジェクト経験
・クラウド(特にMicrosoft Azure)環境上でのWEBアプリケーション
開発経験
・大量データを扱ったアプリケーション開発、またはSQLや
DBチューニングのご経験
・HTML5、jQuery、ASP.NET MVC等のご経験
・GIS(Geographic Information System)を利用した開発経験
-
年収
517万円~731万円
年収:517万~731万程度
月給制:-
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
■賞与:年2回(6月・12月)
■昇給:年1回(4月)
-
ポジション
管理職
,
メンバー
-
雇用形態
正社員
正社員
契約期間:無期
試用期間:
-
勤務地
東京都
東京都 新宿区(新宿/本社:新宿オフィス)
「東新宿」駅 A3出口直結(東京メトロ副都心線、都営大江戸線)
-
勤務時間
9時00分~17時45分(フレックスタイム制あり。コアタイムなし)
-
休日・休暇
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、年次有給休暇14日(入社時期により付与日数は異なる)、キッズ&看護午前半日休暇、能力開発休暇(年5日付与)、慶弔休暇、アニバーサリー休暇、リフレッシュ休暇(勤続5年毎に5日間)、恩人感謝の日、PJコンプリート休暇 ※年間休日126日(2019年度)
-
福利厚生
資格取得奨励金制度、Yahoo! BB社員モニタ制度、退職金制度(確定拠出型年金制度)、産前産後・育児・介護に関する休暇等諸制度、ソフトバンク・テクノロジーグループ従業員持株会、ベネフィット・ワン福利厚生システム、関東ITS健保・保養施設、財形貯蓄制度、社内クラブ活動支援制度など
喫煙情報:
-
フィットする人物像
・スピーディーな組織風土を求める方
・顧客の要望をキャッチし、効果的な提案ができる環境で働きたい方
・WEBアプリケーション開発、または開発工程、品質など、仕事に拘りをもっている方
・マネジメントやリーダーなど、責任あるポジションを任されたい方
-
転職コンシェルジュからのコメント
■■■■■オススメポイント■■■■■
幅広い分野のスペシャリストと、ビジネス感覚ある
技術者が揃っています!
ひとりひとりがコア技術を持ちながら、お客様の
ビジネスを最適な形で実現させるためのビジネス
スキルと経験をも十分に備えています。
常に高い技術力を求める、やる気のある方。
可能性を十二分に発揮できるフィールドがここに
あります。
-
サービス・特徴
■ソフトバンクグループでICTサービス事業を担い、最新のデジタルマーケティングやセキュリティ、ビッグデータソリューションも手掛ける。事業のアジア展開も推進。
■強みは内販外販問わず多岐に渡るICTサービスを融合してワンストップで提供できる点にある。
■高度で幅広い技術・知識を融合し、主要事業を中心として日本有数のICTサービス企業を目指す。同社グループ全従業員一丸となり豊かな情報化社会の実現に向けて躍進を続けている。
■社内では、ネットワーク・セキュリティー・アプリケーション開発/運用保守からデジタルマーケティングやデータサイエンスに至るまで、それぞれの分野におけるスペシャリストが活躍中。