フレックス勤務 駅徒歩5分 退職金制度
【職務概要】AR事業拡大に伴い、主にスマートフォン、スマートグラス向けアプリ開発を担当していただきます。【職務詳細】・自社サービスアプリ「aug!(オーグ)」「daub(だーぶ)」「put on!(ぷっとん)」の 機能アップ、ARコンテンツ設定、アプリのメンテナンス。・受託開発アプリの設計、実装、テスト。 ※AR/VR/MRのアプリケーションを中心としますが、 業務向けアプリケーションなどさまざまな案件に携わっていただきます。・スマートグラス向けのアプリ開発。(Microsoft HoloLens、Vuzix M300、サン電子 AceReal Oneなど)・AI技術と連動するAR/VR/MRアプリの開発。☆スキルを育む環境への投資・新しい機器、デバイスを購入しサービス開発に役立てる。・高性能な開発マシンとスマートデバイス、AR/MRグラスを用意。 社員の申請により、新しいデバイスや開発ツールを積極的に購入しています。・社内勉強会の開催、社外勉強会、コミュニティへの積極的な参加を歓迎。・顧客、取引先に向けた自社無料セミナーの開催。
IT・Web・ネットワークエンジニア > オープン・WEB・モバイル系 > SE・システム設計・開発エンジニア(オープン・WEB・モバイル系)
SIer・ソフトウェア開発
~40歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】・iOSまたはAndroidアプリの開発経験が1年以上ある方・新しい技術を使ったアイデアを形にしたい方【尚可】・Unityの開発経験がある方・サーバー側の開発経験または知識がある方☆下記に当てはまる方大歓迎! 今までのご経験を活かしてチャレンジしたい方、 貪欲にスキルを伸ばしていきたいという方、知的好奇心が強い方、 とにかく新しいものが大好きだという方。
400万円~650万円 年収:400万~700万程度月給制:-給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:年1回■昇給:あり
メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:
東京都 東京都 港区都営三田線「芝公園」駅徒歩3分
10時00分~18時00分※フレックスタイム制(コアタイムは10時30分~15時00分)
完全週休二日制(土・日)、祝日、育児休暇、介護休暇、慶弔休暇、年末年始、有給休暇
通勤手当(上限3万円)、生涯設計手当、業績加給手当、退職金制度、確定拠出型年金制度、月間及び年間の貢献度による報奨制度、関東ITソフトウェア健康保険組合加入、教育費補助(研修への参加/技術書の購入等)喫煙情報:
・チャレンジ意欲を持って仕事ができる方・新しいものが好きな方・セルフスターターな方
【AR事業系】同社は黎明期である2009年からAR事業を開始し、スマートフォンの爆発的な普及や先進的センサーデバイスの登場などと共に、常に時代の先端を行く数多くのARアプリケーション/サービスを提供しています。そして今、次世代ARソリューションとしてスマートグラスなどのウェアラブルデバイスによる革新的ビジネス支援ツールの開発を進めています。【データサイエンス事業】データ検索や自然言語解析、機械学習などを使用して、膨大なデータを高速にかつ効率的に収集・加工・可視化するサービスを展開しています。【自社提供サービスの企画・開発・運用】クラウド型の検索サービス/WEBサイトの訪問者アクセス分析・バナー出し分け・反応・興味分析ツール/B2B新規開拓に特化したマーケティングツール
2001年4月2日
2億 200万円(資本準備金含む)
20名
【事業内容】■データサイエンス事業■ARソリューション事業■クラウドサービス(SaaS)の企画・開発・提供■スマートデバイスアプリケーションの企画・開発・提供■顧客要求事項に基づくソフトウェアの設計・開発【会社の特徴】~ARソリューションのリーディングカンパニー~AR(拡張現実)技術を使用した先進的なアプリ開発力と、AR手法とお客様業務とのサーバーサイド連携を可能にする管理クラウド・サービスは多くのプロジェクトで採用され、AR技術を使用したソリューション市場の形成に貢献してきた企業です。また、幾多の先進的なPR施策として利用されている同社の人気ARアプリ「aug!(オーグ)」「daub(だーぶ)」は、App Store/Google PlayでTOP10にランクインしたこともある人気アプリとなっています。そのほかにも2007年から始めたサイト内検索のSaaS型サービスの提供やIoTセンサーソリューションなど多角的にサービスを展開しています。先進テクノロジーの実装力をもって、企業・ユーザーに価値あるサービスを提供することができます。
2003/3/1
4200万円
法人全体:744人(2022年4月1日現在)/転職アドバイザー:600人
人材紹介で19年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
技術者・ものづくり系の方々の転職サポートを得意としております。 私自身、制作会社で就業した経験があるため、技術者・ものづくり系の方々の転職サポートを得意としております。具体的には、エンジニア・デザイナー・ディレクター・マーケティング職です。また、転職コンシェルジュと相談しながら転職活動を進めたい方に、私のサポートは合っているかと思います。
WEB・アプリ開発エンジニア
AR、VR、MRなどの新技術を使用したソリューション開発に携わることができます!
送信に失敗しました。