設立50年以上 管理職・マネージャー 語学(英語)を生かす 社宅・家賃補助制度 退職金制度 年間休日120日以上 土日祝日休み 第二新卒歓迎
【職務概要】顧客への技術サポートと営業へのサポートを担当していただきます。【職務詳細】・顧客満足度向上のため、営業チームのサポート・製品開発部門への技術要件の伝達・製品改良のための知識および経験のフィードバック・社内の営業チームや代理店へのトレーニング・営業チーム、代理店、顧客へのトラブルシューティング・新機種開発プロジェクトの管理※科学・分析機器営業本部について主に医療機器や分析機器のマーケットに対する営業機能です。同社が提供する真空機器は、大学官公庁での研究分野や、電子顕微鏡や質量分析装置等の計測器等、様々な分野で使われております。そして、この他にも真空機器を使っているマーケットは非常に多岐に渡り、未開拓分野がかなり残っている状況です。
電気・電子・機械系エンジニア > その他(電気・電子・機械系エンジニア) > その他(電気・電子・機械系エンジニア)
電気・電子・半導体
~45歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】・真空業界もしくは科学分析機器関連の経験(5 年程度)・英語によるコミュニケーション(目安:TOEIC600 点程度)・自発的に高いモチベーションを保ち社内外問わず仕事に打ち込める方・各種分析スキルがあり、技術文書の作成ができる方 (CADが使用できれば尚可)※科学・分析機器営業部は、8名で運営しています。 今回の勤務地(本社:東京都港区)には7名おり、 1名は大阪で活動しています。
460万円~650万円 年収:460万~650万程度月給制:月額200000円給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:年3回■昇給:年1回
管理職 , メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:3ヶ月
東京都 東京都港区芝公園1-1-1 御成門タワー8F都営地下鉄三田線「御成門」駅 より徒歩0分
9時00分~18時00分
休日日数127.5日、完全週休2日制(土・日)、祝日、有給休暇10日~20日、GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇 他
通勤手当、退職金制度、財形制度、住宅補助(最大家賃の75%会社負担※条件あり)、eラーニング、外部講習※福利厚生充実化のため、上記以外に代行アウトソーシングサービスを導入しています。喫煙情報:敷地内禁煙(喫煙場所あり)
-
【真空技術において世界トップクラス企業】■おすすめポイント・安心して働ける欧州系の外資系企業・グローバル企業で安定した基盤と収入■社風は国内メーカー1971年10月に日本酸素と合弁で日酸エドワーズ真空を設立した背景が有り、福利厚生や社風は日本らしさがあります。■世界トップクラスの真空装置真空技術において世界トップクラスで半導体・液晶メーカーからソーラーパネルや有機ELなどマーケットを拡大しています。
【同社の特徴】半導体工程で必ず使われるターボ分子ポンプとドライポンプの両技術を持つ会社です。ターボ分子ポンプは大手日系企業より事業譲渡しており、同社日本法人が全て開発、製造を担っており、グループ内での立ち位置も高まっています。グローバルネットワークを活かして真空技術のリーディングカンパニーとして社会に貢献しています。【製品について】真空技術で世界トップクラスシェアを持つ同社主力製品「ターボ分子ポンプ」は、多くの大手半導体関連メーカーに導入されています。ターボ分子ポンプとは機械式真空ポンプの一種で、金属製のタービン翼を持った回転体であるロータが高速回転し、気体分子を弾き飛ばすことによりガスを排気するポンプです。
1971年10月
4億8400万円
343名
【事業内容】真空ポンプ、真空計、排ガス処理装置の開発、設計、製造、販売【会社の特徴】同社は英国を本拠とするグローバル企業であるグループの日本拠点です。グループ全体では日本拠点が開発を担当する磁気軸受形ターボ分子ポンプの他に、真空ポンプであるドライポンプやロータリーポンプ、真空ポンプ以外としては有害なガスを無害化する排ガス処理装置を開発しています。 欧州系の外資系企業ではありますが、千葉県に本社・量産工場、長野県には修理ビジネスを主とする工場を持ち、日本で事業を行っている会社です。 同社の経営方針は人材を長期的な視点で育て、それに伴って企業も成長していくという日本的な考え方を持っています。
2003/3/1
4200万円
法人全体:744人(2022年4月1日現在)/転職アドバイザー:600人
人材紹介で19年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
今後のキャリアのご相談から求人のご提案、アドバイスなども含め、誠心誠意ご支援させて頂きます。 元生産技術の経験を活かし、業界やお仕事内容まで落とし込んだヒアリングとアドバイスを心がけております。前職の製紙メーカでは設備設計やIoTによるラインの自動化、設備導入、工程設計、設備保全まで幅広く経験をしており、ものづくりにおける経験と知見を持ち合わせております。私自身も転職エージェントを利用し、現職へ転職しているため、転職者側とプロのキャリアコンサルタント側からの客観的なアドバイスが出来ることが強みです。今後のキャリアのご相談から求人のご提案、アドバイスなども含め、誠心誠意ご支援させて頂きます。
アプリケーションエンジニア
真空技術で世界トップクラスのシェア!外資系なのに手当が厚い企業です!
送信に失敗しました。