土日祝日休み 年間休日120日以上 フレックス勤務 資格取得支援制度 駅徒歩5分 リモートワーク
インターネット動画配信に必要な機能を網羅した自社プロダクト(「LOGICA」、「STREAKS」、「ULIZA」)を用いた、お客様の動画配信サービスの設計・開発・運用業務をお任せします。開発プロジェクトのほとんどがプライム(直請)案件なので、お客様とコミュニケーションをとりながらサービス開発を進めています。【職務詳細】・システム設計(基本設計/画面設計/DB設計/UI設計/プログラム設計)・システム開発(フレームワーク選定/ライブラリ開発/プログラミング/システム実装/単体テスト)・システム運用◇◆…開発環境…◆◇開発言語:PHP、JavaScriptフレームワーク:cakePHPベースの独自フレームワーク、Node.jsOS:Linux、Windows、iOS、Android
IT・Web・ネットワークエンジニア > オープン・WEB・モバイル系 > SE・システム設計・開発エンジニア(オープン・WEB・モバイル系)
SIer・ソフトウェア開発
~35歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】・WEBアプリケーションもしくはWEBサービスの開発経験3年・PHPを用いた開発経験【尚可】・AWSの構築経験・スマホアプリの開発経験・4?6ヶ月程度の中期開発経験・動画配信システムの開発経験・外部ベンダーコントロール経験
400万円~650万円 年収:400万~800万程度月給制:月額300000円給与:年収:600万円~800万円程度※前職及び年齢・経験・能力を考慮の上、決定いたします。※年俸制(深夜・休日手当別途支給)【年収例】年収550万円(26歳・入社2年)年収615万円(27歳・入社3年)■賞与:決算賞与支給(3月)■昇給:年2回(5月/11月)
メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:3ヶ月
東京都 東京都 渋谷区各線「渋谷」駅から徒歩10分/「神泉」駅徒歩5分
10:00~19:00※フレックスタイム制(10:00~15:00)
年間休日125日、完全週休2日制(土日)、祝日、夏季休暇、年末年始、年次有給休暇、新入社員休暇、疾病休暇、結婚休暇、リフレッシュ休暇、子の看護休暇、慶弔休暇、産休・育休・介護休業制度あり
在宅勤務制度(週2回まで)/法定健康診断/自販機飲料代補助/無料アイス/オンデマンドサービス月額利用料負担/交通費全額支給/書籍購入費負担/社内研修・各種セミナー参加サポート/社員旅行/宿泊施設の割引・レストラン優待制度(福利厚生倶楽部) 等喫煙情報:屋内禁煙
・動画配信プラットフォームビジネスに関心・興味のある方・コニュニケーション能力の高い方・素直で成長意欲のある方・責任を持って業務を遂行できる方・何事にも率先してチャレンジできる方
【おすすめポイント】■100%自社内開発!インターネットで動画を配信するためのプラットフォーム開発を担当します。※動画プラットフォームサービス分野において、国内シェアNO.1です■「ネイティブアプリ開発のみ」「上流工程のみ」など、限定した一部分ではなく、サービス全体を見渡し開発に携わっていただきます。■福利厚生制度が充実!
◆サービスの特徴◆■導入・取引先フジテレビ、TBS、テレ朝、NHK、北海道テレビ、東海テレビ、ワーナー・エンターテイメントジャパン、avex group、吉本興業、スカイパーフェクトコミュニケーションズ、wowow、NTT(もっとTV)、アニメイト、GREE等■導入実績サービス名ワーナー・エンターテインメント「ワーナーオンデマンド」、TBS「TBSオンデマンド モバイル」等
2018年8月6日
10億8700万円
73名
【事業内容】デジタルコンテンツ配信プラットフォームの提供事業【会社の特徴】《動画コンテンツ配信》会員限定の有料動画コンテンツ配信、セミナーやイベント等のライブ配信、プレミアムコンテンツの配信に必要な動画コンテンツ保護機能の導入など、動画コンテンツに必要な各種プロダクトを提供しています。《プロフェッショナルサービス》お客様の抱える課題や要望などの相談事項に合わせて柔軟なカスタマイズ開発や技術コンサルティング、解決策を提案する「技術支援」や、映像コンテンツやライブ配信に関する業務運用を幅広く請け負う「動画コンテンツ運用サービス」を提供しています。
2003/3/1
4200万円
法人全体:744人(2022年4月1日現在)/転職アドバイザー:600人
人材紹介で19年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
技術者・ものづくり系の方々の転職サポートを得意としております。 私自身、制作会社で就業した経験があるため、技術者・ものづくり系の方々の転職サポートを得意としております。具体的には、エンジニア・デザイナー・ディレクター・マーケティング職です。また、転職コンシェルジュと相談しながら転職活動を進めたい方に、私のサポートは合っているかと思います。
バックエンドエンジニア(受託)
◆福利厚生充実/各局と共に未来の動画配信を創る!/大手企業との取引実績有◆
送信に失敗しました。