管理職・マネージャー 第二新卒歓迎 フレックス勤務 年間休日120日以上 駅徒歩5分
【職務概要】同社にてQAマネージャーのポジションを担っていただきます。【職務詳細】・プロジェクト品質およびプロダクト品質の向上を目的とした開発プロセスの設計・各プロダクト特性を考慮したテストプロセス設計・前述の設計を遂行していく為のチームメンバーのマネジメント・プロダクト品質向上を意識した企画・技術設計へのレビュー・企画・開発者やテストベンダー等ステークホルダーとの折衝・コミュニケーション・チームメンバーの指導およびメンタリング、労務管理■チームと働く環境プロダクト軸と職能軸のマトリックス型の組織です。プロダクト軸はエンジニアやデザイナーといった職能横断のプロダクトチームです。職能軸は文字通り同じ職能の集まりのチームなのですが、同社ではQAと開発ディレクターがプロジェクト推進部という一つのチームに所属しています。これは、プロダクト開発全体の工程を最適化していくため、チームと工程を横断して動くQAと開発ディレクターの連携を強める狙いです。
IT・Web・ネットワークエンジニア > その他(IT・ソフト・ネットワークエンジニア) > その他(IT・ソフト・ネットワークエンジニア)
学校・教育
~45歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】・Webアプリケーション、もしくはスマートフォン向けアプリケーションのQA業務経験 (3年以上)・チームのリーディング経験(チーム人数問わず)・QAの専門性を軸にプロダクト開発全体のプロセスを最適化していくミッションへの共感【尚可】・JSTQB FL/AL資格保有・テストプロジェクト管理経験・ソフトウェア開発プロセス内での仕様レビュー~テスト実行までの一連の実務経験・自動テストのスクリプト作成及び運用経験もしくはノーコード系自動テストの使用及び運用経験・非機能テスト計画策定・実施経験(負荷テスト、ボリュームテスト、セキュリティテスト等)・アジャイル開発現場での業務経験
700万円~950万円 年収:700万~1000万程度年俸制:月額580000円給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:年2回■昇給:あり
管理職 , メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:3ヶ月
東京都 東京都千代田区神田小川町3-20-4 第2龍名館ビル8階都営地下鉄三田線/東京メトロ半蔵門線「神保町」駅より徒歩5分
フレックスタイム制(所定労働時間8時間)※コアタイムなし
年間休日120日、完全週休2日制(土日)、祝日、有給休暇10日~20日、年末年始休暇(5日)
PC貸与(原則ご希望のスペックで準備します)、採用時特別休暇(入社時に2日付与)、ギガステップ制度(勤続年数1年以上で最大2ヶ月の休暇を取得可)、副業制度(キャリア形成応援)喫煙情報:屋内禁煙
・主体性を発揮できる方
TV・雑誌でも話題となった「AI先生」アプリ【QubenaWIZ】を運営しています。Eラーニング分野で経済産業省から賞をもらうなど、今後の事業成長にも期待のもてる企業様です。☆お勧めポイント☆・自由な働き方コアタイムなし!残業時間平均15時間でワークライフバランスを充実させることが出来ます。・事業の将来性◎創業7年目で経済大臣産業賞、GOOD DESIGHN賞受賞1800の自治体、教育機関からお問い合わせ殺到!
【QubenaWiZ】TV・雑誌で話題の「AI先生」がタブレット向けアプリで配信。個人に最適化する人工知能型教材と講師によるリアルタイム学習サポートで数学力を高めていきます。【QubenaACADEMY】人工知能型教材Qubenaを用いた「算数・数学専門」の学習塾。STEM教育コースも併設しています。【Qubena導入サービス】Qubenaの導入を検討中の法人・塾のお客様に対して導入するサービスです。
2012年
4億1500万円
45名
【事業内容】■人工知能教材事業 ■未来教育事業【会社の特徴】同社はシリコンバレーで起業していた現CEOが、2045年に起こるシンギュラリティを考えた時、子どもたちに未来を生きる力を身につけて欲しいとの思いから学習塾を設立し地域トップレベルにまで成長しました。しかし、一方通行型の集団指導に限界を感じ人工知能型教材を開発しました。学校/学習塾への提供事業、直営学習塾事業、遠隔教育事業等を展開し、変化の大きな現代社会を生きていく子どもたちにAIを活かして”生きる力”を育むためのサービス提供を行っています。
2003/3/1
4200万円
法人全体:744人(2022年4月1日現在)/転職アドバイザー:600人
人材紹介で19年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
技術者・ものづくり系の方々の転職サポートを得意としております。 私自身、制作会社で就業した経験があるため、技術者・ものづくり系の方々の転職サポートを得意としております。具体的には、エンジニア・デザイナー・ディレクター・マーケティング職です。また、転職コンシェルジュと相談しながら転職活動を進めたい方に、私のサポートは合っているかと思います。
QAマネージャー
※小学館※すごいベンチャー企業100選出/副業OK/完全フレックスタイム制度
送信に失敗しました。