残業月20時間以内 土日祝日休み 転勤なし フレックス勤務
【職務概要】同社の各種AIのコンサルティング、PoC(実証実験)、および導入・運用プロジェクト管理、事業拡大に向けた戦略立案を行っていただきます。【業務役割】プロジェクト設計、スケジュール管理、クオリティ・コスト・リスク管理をお任せします。その他、顧客対応/折衝、プロジェクト報告書作成、会議マネジメント新規クライアント企業との関係構築、顧客折衝・交渉・継続提案レポーティング、業務要件定義及びエンジニア・リサーチャーへの橋渡しもご担当いただきます。営業から導入、事業拡大までを一気通貫して実行する裁量を持った働き方を期待します。*マネージャー・リーダークラスの方を想定しています。
経営幹部・経営企画 > 経営企画 > 事業企画
広告・デザイン・イベント
~42歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】 ※下記いずれも必須※・BtoBのソリューション営業経験 2年以上・プロジェクトマネジメント経験・コンサルティングスキルをお持ちの方・クライアント向けのドキュメンテーション作成・部長クラスへのプレゼン経験経験・ITに関連するPJを実施したことがあり、 エンジニアとのコミュニケーション経験をお持ちの方【尚可】・新規ビジネス等の仕組み作り、システム導入プロジェクトの経験・人工知能や機械学習などに触れた経験 (自分で開発等できる必要はありません)・技術営業・マーケティング・エンジニアリング・カスタマーサクセス経験
500万円~750万円 年収:500万~800万程度月給制:月額410000円給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:業績賞与■昇給:年1回
メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:3ヶ月(待遇の変更なし)
東京都 東京都 渋谷区各線「渋谷」駅より徒歩7分
フレックスタイム制度(コアタイム10時00分~16時00分)
完全週休二日制(土日)、祝日、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇制度
通勤手当(上限5万円)、 フレックスタイム制度、社内イベント制度、カラフルワーク制度、私服勤務可能喫煙情報:敷地内禁煙
・特定の手段にこだわるのではなく、目的達成のために柔軟に対応できる方・新たな領域、決まっていない環境やルールをポジティブに捉えられる方
★自社プロダクトの展開と、AI技術コンサルティングを行う企業★・企業カルチャーやこれから会社を作っていける面白さがある!・面白い社内イベントや週6時間のリモートワーク制度あり・フレックスタイム制度導入!・私服勤務可能・残業20~30時間/月
★SENSY MD(需要予測・MD最適化) ★10万を超える様々な商品・アイテムの特徴量を人工知能が学習し、お客様・アイテム単位で需要や売上を予測します。従来は、MD担当者の経験に依存し正確な予測が難しいと言われている、メーカーの生産計画や小売り・流通の商品発注・仕入といったMD計画を人工知能が科学的に予測し、売上・利益率を最適化します。その他プロダクトーSENSY Marketing Brain /SENSY BOT/SENSY Sommelier /SENSYは人の「感性(センス)」を理解する、パーソナル人工知能 です。ひとり1台の人工知能を持つことにより、SENSYが利用者ひとりひとりの「感性」を学習し、様々なライフスタイルで人生が変わるような出会いを創り出します。
2011年11月
11億3953万円
40名
【事業内容】人工知能開発事業、インターネットメディア事業【会社の特徴】同社はデータからヒトの「感性」を読み解くAI技術で、企業活動と生活者のミスマッチを解決したいという想いから、2011年に創業し、パーソナル人工知能の研究開発及びその技術を活用した事業展開をしています。▼同社の強み同社は、日本全国の消費の1%に相当する約3.2兆円分のビッグデータを集積しており、日々拡大しています。明日売れる商品を予測するのに、「どういうタイミングで来店し、どういう商品を買いたいか」という消費者一人ひとりの気持ちを解析し、需要予測やマーケティングに活用するAI技術を作り上げています。現実的な社会価値創造につながる研究開発やプロダクト開発を推進し、ノウハウを蓄積しています。
2003/3/1
4200万円
法人全体:744人(2022年4月1日現在)/転職アドバイザー:600人
人材紹介で19年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
【可能性の追求】 私の強みは、多岐にわたる職種のサポート経験があることです。現在は経営幹部・経理・人事・総務・法務等の管理部門や士業、コンサルタント職を専門領域とした部署でプレイングリーダーとして従事しております。また、以前の部署では、経営、戦略コンサル・新規事業開発・事業企画等を専門領域としておりました。多くの職種の知識を持ち合わせているので、多角的なキャリアプランのアドバイスが可能です。貴方様の強みを活かし、希望に寄り添ったサポートをいたしますので一度、面談の機会をいただけますと幸いでございます。
事業開発(マネージャー・リーダー候補)
フレックスタイム制度!AIを活用しビジネスの領域に変革を仕掛ける事業開発!
送信に失敗しました。