設立50年以上 管理職・マネージャー 土日祝日休み 第二新卒歓迎 年間休日120日以上 フレックス勤務 駅徒歩5分 退職金制度
【職務概要】インフライトエンタテイメント機器の運用環境の設計開発をお任せします。【職務詳細】入社直後は、協力会社及び顧客との開発分担・日程の調整、協力会社及びサプライヤ納入物(ソフトウェア・ハードウェア)の評価と必要に応じて修正。ゆくゆくはプロジェクトのリーダをお任せします。◎製品航空機(国内/海外)搭載用に開発された小型軽量の電池駆動式ポータブルストリーミングサーバーです。機内の任意の場所に設置し、ワイヤレス通信を利用して乗客のPC/タブレット/スマートフォンなどの携帯端末にコンテンツ配信を行います。◎働く環境平均勤続年数約20年以上で長く働ける職場環境。平均退社19時、残業20~30時間以下、フレックス制度利用・直行直帰もOK!
IT・Web・ネットワークエンジニア > 制御・組み込みソフトウェア > SE・システム設計・開発エンジニア(制御・組み込みソフトウェア)
コンピューター・周辺・OA機器
~40歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】・Linux系のOS経験:Ubuntu又はDebian・Webサーバ構築経験:nginx又はapache【尚可】・プログラミング経験◎同社の魅力Airlineなどの顧客の求めに応じ、箱ものの設計・開発だけでなく、協力会社と共にコンテンツの配信や決済システムなど、one stopの開発も行っています。競合他社に比べ、着脱式バッテリのため稼働率を高くでき、Blue Boxに比べ運用コストが2/3、コンテンツアップロードにLTEが使用できる点が強みです。
470万円~600万円 年収:470万~600万程度月給制:-給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:年2回(6月、12月)■昇給:年4回(原則年1回程度、個人により時期・回数に変動あり)
管理職 , メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:
東京都 【関東】東京都 多摩市多摩モノレール「多摩センター」駅徒歩5分
■フレックスタイム制(所定労働時間07時間40分)■コアタイム 11:00~15:00
■年間125日(内訳)土曜、日曜、祝日、夏期7日、年末年始7日 他■有給休暇 入社半年経過後10日~
通勤手当、厚生年金基金、退職金制度、持株会、財形・持家融資、退職金、企業年金基金、共済会、総合保障 など喫煙情報:
セルフスターターの方
●音響機器事業 (1)高級AV機器 (2)一般AV機器 (3)音楽制作オーディオ機器 ●情報機器事業 (1)航空機搭載用記録再生機器 (2)医用画像記録機器 (3)計測機器(トランスデューサー、データレコーダー) (4)ソリューションビジネス (5)介護支援個別ケアシステム
1953年8月
35億円
240名
【事業内容】■音響機器事業■情報機器事業 【会社の特徴】同社は、社会の豊かさを追求し、顧客の要請に応えて高品質の製品を提供することを企業理念とし、創業以来、記録・再生技術への探究心を原動力に魅力ある製品造りに取り組んでいる企業です。音響機器事業と情報機器事業を主な事業として展開しています。オーディオ・レコーディング機器、産業用記録再生装置など、「記録と再生」の技術を軸とした製品・サービスを提供し、 あらゆる音、音楽、振動、画像などの一度きりの瞬間を忠実に記録し、未来に伝え残します。
2003/3/1
4200万円
法人全体:744人(2022年4月1日現在)/転職アドバイザー:600人
人材紹介で19年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
【フェアな情報をお伝えすること。それが、本当の信頼に繋がるはず】 転職サポートにいらっしゃる皆様は、それぞれ性格も異なれば、生活のリズムや置かれた状況も異なりますから、マニュアル通りではけして上手くいきません。お一人お一人と真剣に向かい合って、その方に適したスタイルでサポートをするように心がけています。そんな私のモットーは「フェアな情報をお伝えする」ということです。転職という人生の岐路に立ったとき、最終的に決断を下すのは、コンサルタントではなく転職をされるご本人です。ですから、紹介会社としての意見だけでなく、時には弊社にとってプラスにならないことでも、わたし個人としての意見や考えを率直にお話するようにしています。そうすることが、転職者の皆さんにとって最善だと信じていますし、本当の信頼を得られる近道だと思っています。
ソフトウェア設計
音響機器を国内外で展開する企業!働きやすさ抜群◎
送信に失敗しました。