管理職・マネージャー 土日祝日休み 第二新卒歓迎 資格取得支援制度 退職金制度 リモートワーク
【職務概要】PMの下で、プロジェクト計画・管理・実行を一人称で実施していただきます。【職務詳細】主に、1つの機能をつくるプロジェクトチームにて計画・管理・実行をお任せします。・2~4名程度のチームマネジメント・WBSの作成・計画立て・設計書のレビュー・コードレビュー【プロジェクト例】■大手ホールディングス会員データ基盤構築大手コンビニチェーンのECサイト会員データを利活用するため、ECサイトにある会員データを新たな基盤へ乗せ換えるプロジェクト。業務フローの作成、課題管理、ビジネスチームと開発チーム間の調整を実施。■新規広告プラットフォームシステムの構築新規に収益の柱を作るためのプラットフォーム構築プロジェクト。ビジネス側からあがってくる要望に対して、実現できるビジネス、システムの提案を実施。実現したいビジネスの結果からどのようなサービスを提供をしていくかの検討を行い、そこからビジネスフロー図の作成やシステムの機能一覧の作成等を行い、プロジェクト管理までを支援。
IT・Web・ネットワークエンジニア > オープン・WEB・モバイル系 > プロジェクトリーダー・マネージャー(オープン・WEB・モバイル系)
ITコンサルティング
~40歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】下記いずれか1つ以上のご経験をお持ちの方・プロジェクトチーム2名以上のリーダー経験・1つの機能を担当するチームのリーダー経験・PMと直接やり取りをしながら管理業務を行った経験【尚可】・ゆくゆくはPMとしてのキャリアを歩みたい方・顧客と直接やり取りをする中で、自ら仕事を創っていくことに興味関心がある方【こんな人にオススメ】・与えられた環境で働くのではなく、自ら環境をつくる側に回りたい方・裁量を持って現場で働きたい方・売上や粗利管理ではなく、顧客やプロジェクトの課題解決に集中したい方
560万円~700万円 年収:560万~700万程度月給制:月額436900円給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:年2回(能力・経験を考慮の上)決算賞与(業績による)■昇給:年4回(能力・経験を考慮の上)決算賞与(業績による)
管理職 , メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:3ヶ月
東京都 クライアント先により異なります。クライアント先により異なります。
10時00分~19時00分※勤務先により多少異なるケースがあります。
完全週休2日制(土、日)、祝日、年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇、有給休暇(初年度は入社初日に3日付与/入社半年で7日付与)、女性休暇、特別休暇
各種社会保険完備/技術書籍、外部有料セミナー費用会社負担/リモートワークによる在宅手当(全社員一律支給)/累進型子ども手当/退職金制度(確定給付型年金)/慶弔見舞金(結婚祝金、出産祝金など)/年末家族ギフト制度/引越補助(上限10万円)/リファラル制度喫煙情報:配属先により異なる
・何事もまず自分が取り組める方・対象を問わない正確な報連相ができる方・自分を誤魔化さずにお仕事が出来る方・キャッチアップしながら業務に取り組める方
同社の魅力・100%プライム案件・福利厚生の充実【数字で見る情報戦略テクノロジー】平均残業時間 139%離職率 4.5%新卒:中途の割合 15:85結婚している社員の割合 20%子供がいる社員の割合 15%これらの数字は全てHPで公開しています。福利厚生などに関してはここまでデータとして開示されている企業様は中々ございません。ぜひ落ち着いたプライム案件のみの環境で働きたいという方はご応募お願いいたします。
■プロジェクト実績(一例)ネット銀行、ネット証券のWebサイト開発/ネイティブゲーム開発/大手証券会社の基幹システム開発/求人情報サイトの検索システム開発/TV局の選挙特番のデータ管理システム開発/ラジオ放送局向けアプリの開発/大手人材サービス会社での新規事業サービス開発 など ■取引先※敬称略(一部)ガンホー・オンライン・エンターテイメント/サイバーエージェント /ソフトバンクグループ各社/デアゴスティーニ・ジャパン/トーマツイノベーション/野村グループ各社/楽天グループ各社/リクルートグループ各社/ローソン 等
2009年1月
5000万円
225名(2022年2月)
【事業内容】大手優良企業特化型システム内製支援事業【会社の特徴】「ゼロ次請け」同社の最大の特徴といえます。国内のエンジニアは、1次請け2次請け企業が管理するプロジェクトの部分開発のみを行うことが多いのに対し、同社のエンジニアは、業務分析から開発までを一貫して担う事が可能です。それは、選考と育成において折衝力と業務理解力を重視し、お客様と同じ目線で課題に向き合い解決する「ゼロ次請け」に専門特化した企業だからです。ミッション:巨大化した日本の多重請負構造により、多くの国内の技術者が正当な評価を得られていないという問題に着眼し、「日本の技術者の立場・市場価値を向上させること」をミッションとして同社は設立しました。
2003/3/1
4200万円
法人全体:744人(2022年4月1日現在)/転職アドバイザー:600人
人材紹介で19年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
技術者・ものづくり系の方々の転職サポートを得意としております。 私自身、制作会社で就業した経験があるため、技術者・ものづくり系の方々の転職サポートを得意としております。具体的には、エンジニア・デザイナー・ディレクター・マーケティング職です。また、転職コンシェルジュと相談しながら転職活動を進めたい方に、私のサポートは合っているかと思います。
プロジェクトリーダー
【離職率4.5%】100%プライム案件の優良企業で1次請けに挑戦しませんか。
送信に失敗しました。