資格取得支援制度 フレックス勤務
【職務概要】同社が開発している防災情報連動型コンテンツ配信パッケージの開発業務をご担当いただきます。【職務詳細】・自社サービスのシステム開発及び保守・監視サービスのシステム開発及び保守・受託開発のシステム開発及び保守・社内で利用する運用システム、社内ツールの開発及び保守業務では主にPython、Ruby、Shell Script(bash)を利用します。※作業場所は自社となります。※開発と運用の完全な分業制をとっていないため、 開発からシステム運用まで担当してみたい方を募集します。
IT・Web・ネットワークエンジニア > オープン・WEB・モバイル系 > SE・システム設計・開発エンジニア(オープン・WEB・モバイル系)
ネットワークインテグレーター
~35歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】・オープン系またはWEB系アプリケーション開発経験(数年の経験)・設計書、試験仕様書の作成経験・Python Ruby PHP Java Goのいずれかの言語によるプログラミング経験・WEBフレームワークの利用経験・UNIX/Linux環境のアプリケーションサーバの構築経験・Linuxサーバ上で開発環境を自身で構築できる方【尚可】・MySQL、PostgreSQLなどのRDBMSのデータベース設計構築・運用・基本設計、結合試験の設計作業経験・サーバ構築の自動化ツールの構築経験
400万円~550万円 年収:400万~550万程度月給制:-給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:年2回■昇給:年1回
メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:
東京都 【本社】〒101-0041 東京都千代田区神田須田町1-23-1 住友不動産神田ビル2号館7FJR「御茶ノ水」駅 聖橋口より徒歩6分
フレックス制
完全週休2日制、祝日、年次有給休暇(試用期間終了後に付与)、慶弔休暇、産前産後休暇、配偶者出産休暇、育児休暇
各種社会保険完備、残業手当全額、交通費支給(月5万円まで)、深夜勤務手当支給、資格取得奨励制度(最高5万円支給※一時金となります) 、定期健康診断、人間ドック、生活習慣病検診、産業医面談制度喫煙情報:配属先により異なる
・向上心をもち、自律的に学習ができる方・論理的な思考をもってコミュニケーションできる方
【オススメポイント!】 業界最大手IIJ(東証一部上場)グループ企業。 運用業務を構成する監視、運用、運用構築が全て 社内で経験できる環境が整っているため、 運用のエキスパートを目指すことができます。
■教育制度階層別研修やスキルアップ研修を用意し、社員のキャリアステップに応じた育成支援を継続的に行っています。≪例≫ビジネススキル研修、テクニカル研修、資格取得支援制度、外部セミナー受講制度などエンジニアとしてのスキルアップだけでなく、ビジネスマンとしても成長できる教育研修制度を整えています。■働き方長期的キャリアを築いていくために、社員がワークライフバランスを大切に、やりがいを感じて長く活躍できる会社を目指しています。また、子育て・介護が必要な方への制度も整備されており、産休復帰率は100%になっています。社員構成も中途入社者が9割を占めています。
1998年2月
400百万円
818名
【事業内容】■ネットワーク運用管理■テクニカルヘルプデスク■コンタクトセンター 他 【会社の特徴】■同社はネットワーク環境の運用管理、テクニカルヘルプデスク、コンタクトセンターなど、総合的にITアウトソーシングを行っています。技術力を持ったエンジニア集団として、高品質なITソリューションを提供することを通じ、社会のインフラを支えています。■1992年、インターネットの商用化がされてから、ネットワークインフラの整備やシステムの構築をスタートさせました。インターネット社会の幕を開け、以来20年以上にわたりIT業界をリードしてきたブランド力こそが同社の強みです。平均年齢31歳と、フラットでアットホームな社風のまだまだ若い会社です。一方でインターネット草創期からの歴史があり、その中で蓄積された先進のノウハウをしっかりと身に付けていくことができます。
2003/3/1
4200万円
法人全体:744人(2022年4月1日現在)/転職アドバイザー:600人
人材紹介で19年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
技術者・ものづくり系の方々の転職サポートを得意としております。 私自身、制作会社で就業した経験があるため、技術者・ものづくり系の方々の転職サポートを得意としております。具体的には、エンジニア・デザイナー・ディレクター・マーケティング職です。また、転職コンシェルジュと相談しながら転職活動を進めたい方に、私のサポートは合っているかと思います。
ソフトウェア開発エンジニア
技術研修メニューが豊富にそろった企業で、スキルアップしやすい環境です
送信に失敗しました。