管理職・マネージャー 資格取得支援制度 残業月20時間以内 フレックス勤務 年間休日120日以上 土日祝日休み 第二新卒歓迎
【職務概要】プロダクトオーナーとして企画背景をしっかり理解し、チームを成功に導いていただきます。具体的には下記のような業務を担当していただきます。・プロダクトの背景を踏まえた新機能や機能改善の企画立案・設計・プロダクトの方向性にあったチームと企画のマネジメント・各ステークホルダーとの調整業務・開発プロダクトのリスクコントロール【職務詳細】・プロダクトの??ビジョンや目指す方向性の管理・新機能や機能改善に関する企画立案、意思決定・開発におけるプロジェクトマネジメント・チームビルディング・競合・プロダクトに関する各種定性・定量リサーチ
IT・Web・ネットワークエンジニア > その他(IT・ソフト・ネットワークエンジニア) > その他(IT・ソフト・ネットワークエンジニア)
SIer・ソフトウェア開発
~40歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】・WEBサービス、アプリ、ゲームなどの進行管理経験・WEBサービスに関する基礎的な知識・チーム内外のステークホルダーと円滑に調整を進めてきた経験・エンジニアとしての実務経験・プロジェクト管理/データ分析/UX理解/チームビルディング 等【尚可】・スクラムマスターとしての実務経験・HRTech業界に関する知見・人事労務経験・SQLやシェルなどを用いたデータ解析作業
600万円~850万円 年収:600万~900万程度月給制:月額500000円給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:-■昇給:有り
管理職 , メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:3ヵ月
東京都 【本社】東京都港区虎ノ門1-3-1 東京虎ノ門グローバルスクエア 15F・16F東京メトロ銀座線「虎ノ門」駅より直結
フレックスタイム制(コアタイム:10時~15時)
完全週休2日制(土日)、祝日、カオナビ休暇(3日間・通年)、慶弔休暇、年末年始休暇、有給休暇 【年間休日120日以上】
交通費支給(月上限3万円)、確定拠出年金制度、育児休暇制度、産前産後休暇制度、副業可(同社規定による)、書籍購入・資格取得・外部研修受講サポート、フレックス±20時間制度(通常のフレックスに加え、月所定労働時間に±20時間の幅を設けコントロールできる制度)喫煙情報:屋内禁煙
・自社製品への共感と責任感を持てる方・ロジカルに物事を判断するのが得意な方
☆彡 オススメポイント ☆彡100%自社開発の競争力あるサービスが商材です!4年連続で人材管理システム市場シェアトップクラス◎少子高齢化や働き方改革など、日本が抱える課題を解決する同社には将来性があります!大手企業を含むご利用者数は1800社以上★風通しの良い社風の良い社風で働きやすい環境が整っています!
【プロダクト『カオナビ』について】労務管理を目的とした従来型の人事システムとは違い、人材DBを基に人材の配置/抜擢/評価に利用するタレントマネジメントシステムです。売上も5期連続約130%以上で成長しており、導入企業社数は2000社以上です。タレントマネジメントシステム業界6年連続シェアトップクラス。なお、まだ市場の余白はありHRtech市場の成長率は約130%で国内で想定する30000社に対して今後更にアプローチしていきたいと考えています。【働き方】コアライムなしのスーパーフレックスタイム制、リモートワーク可、スイッチワーク(中抜け可)、兼業推奨などがあります。
2008年5月27日
10億6627万円
184名
【事業内容】■クラウド人材管理ツールの製造・販売・サポート【会社の特徴】クラウド型タレントマネジメントシステムを提供している同社。従業員の顔写真が並ぶ直感的な画面により、企業の経営層や現場管理者が人材の抜擢や配置、評価などの人材マネジメントをスピーディーに行えるようにした画期的なツールです。現在の導入社数は2061社です。製品名を社名に据えていることからもわかるように、「この製品を磨き上げることに命をかけている」という思いが込められています。クラウド人材管理ツールの事業に特化し、企業の人材管理にイノベーションを起こすことを目的としている会社です。《ワークライフバランスのコントロール「定時で帰って成果を出す」 》単純に労働時間を短くすることではなく、限られた時間の中でいかに自身の生産性を最大限に発揮し、成果につなげられるかを重視しています。また通常フレックスだけでなく、「月所定労働時間±20時間」を社員が自由にコントロールできる制度を導入しています。
2003/3/1
4200万円
法人全体:744人(2022年4月1日現在)/転職アドバイザー:600人
人材紹介で19年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
技術者・ものづくり系の方々の転職サポートを得意としております。 私自身、制作会社で就業した経験があるため、技術者・ものづくり系の方々の転職サポートを得意としております。具体的には、エンジニア・デザイナー・ディレクター・マーケティング職です。また、転職コンシェルジュと相談しながら転職活動を進めたい方に、私のサポートは合っているかと思います。
プロダクトオーナー
【リモート可】【副業可】3年連続約2倍成長中の堅実HR Techベンチャー
送信に失敗しました。