設立50年以上 管理職・マネージャー 年間休日120日以上 土日祝日休み 第二新卒歓迎
【職務概要】同社は世界TOP500に選出の優良建築事務所です。首都圏の福祉・医療施設を中心に設計を行う同社にて経理・財務担当をお任せ致します。 ★将来の幹部候補育成に向けた採用です★【職務詳細】・給与計算・小口現金管理、原価管理・日常仕訳業務・月次決算、四半期決算、年次決算業務 など【同社の魅力】■福祉施設を建てるには一般の建物とは異なり、より厳しい審査がございます。その中で同社は多くの実績があり、紹介やリピートなどで依頼を受けるため、業績は安定しております。 ■残業は月平均約20~30時間。 長期就業できる環境が整っております。
管理部門 > 管理部門 > 経理・財務・会計
建設・土木
~40歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】・経理実務経験2年以上【尚可】・総務/労務の実務経験※業務幅を広げていきたい方は歓迎です・日商簿記2級
450万円~600万円 年収:450万~600万程度月給制:月額310000円給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:2回(6、12月:実績3.0ヶ月分)■昇給:1回(1月)
管理職 , メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:6ヶ月
東京都 東京都中野区東中野3-20-10 JR中央線「東中野」駅徒歩6分東京メトロ東西線「落合」駅徒歩10分
9時00分~18時00分(所定労働時間8時間)※担当プロジェクトによって増減はあります。
【休日日数125日】完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、夏季休暇、有給休暇10日~20日
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、通勤手当、厚生年金基金喫煙情報:屋内禁煙
・セルフスターターな方
■同社設計の施設一例「公共施設」・足利税務署・足立区花畑センター・所沢市水道庁舎・一番町総合公共施設「教育施設」・杉並区立泉南中学校・日本大学理工学部船橋校舎13号館・杉並区立杉森中学校「医療・福祉施設」・特別養護老人ホーム東京清風園・岩倉病院・ケアプラザさがみはら・岩倉病院「集合住宅」・シティタワー浜松・ベルタワーアネックス・ブリリアントヨス・小川町町営住宅中耕地団地「リニューアル・耐震改修」・都立千早高校・一橋大学(小平)国際交流会館改修 その他
1952年10月
3000万円
55名
【事業内容】■建築設計、構造設計、設備設計■市街地再開発■各種コンサルティング業務■庭園設計■プロジェクト・マネージメント/コンストラクション・マネージメント 【会社の特徴】同社は建築設計、構造設計、設備設計をはじめ、市街地再開発、各種コンサルティング業務、庭園設計、プロジェクト・マネージメント/コンストラクション・マネージメントを含むサービスを提供する総合設計事務所です。昭和27年(1952)に創立され、半世紀以上におよぶ信頼を獲得してきました。現在コア・スタッフとして50名が活動しています。デザインに造り込められた快適環境こそがクライアントにとっての真の価値と考えます。 奥野設計はコストバランスを考慮しながら、これらの空間創造を追求します。また、各専門分野のプロフェッショナルがチームを編成し、ノウ・ハウを駆使しながら、最適な建築ソリューションを導き出します。
2003/3/1
4200万円
法人全体:744人(2022年4月1日現在)/転職アドバイザー:600人
人材紹介で19年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
【可能性の追求】 私の強みは、多岐にわたる職種のサポート経験があることです。現在は経営幹部・経理・人事・総務・法務等の管理部門や士業、コンサルタント職を専門領域とした部署でプレイングリーダーとして従事しております。また、以前の部署では、経営、戦略コンサル・新規事業開発・事業企画等を専門領域としておりました。多くの職種の知識を持ち合わせているので、多角的なキャリアプランのアドバイスが可能です。貴方様の強みを活かし、希望に寄り添ったサポートをいたしますので一度、面談の機会をいただけますと幸いでございます。
経理
年間休日125日/創立約70年の組織設計事務所/世界の建築事務所500選に選出
送信に失敗しました。