管理職・マネージャー 土日祝日休み 第二新卒歓迎 資格取得支援制度 駅徒歩5分
【職務概要】コンサルタントと共にクライアントの広告・販促物の企画/デザイン/クリエイティブのディレクション・進行管理等の制作全般【職務詳細】・クライアントに対する販促企画/マーケティング業務の提案/実行・プロジェクトの進行管理、コストコントロール・ライター/カメラマン/デザイナーなどのスタッフィング<大きな裁量で1から企画に携われます>コンサルタントと共に、数値データ、クリエイティブの課題抽出を行いクライアントに課題解決の提案をします。企画詳細をクライアントの担当者様と打ち合わせのうえ決定。その後、クリエイティブの方向性、実現のスケジュール、外部パートナーの方たちとの打ち合わせ内容、制作物のチェックのタイミングなどを組み立ていきます。【魅力ポイント】・企画段階から関われる・クライアントは大手化粧品メーカーなどの通販メーカーが多数・全日本DM大賞などクリエイティブの受賞歴多数
制作・クリエイティブ > Web・メディア・ゲーム > プロデューサー・ディレクター
広告・デザイン・イベント
~45歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】◆通販・EC事業や消費財における販促企画や企画制作の経験者◆販促物・広告など制作物のディレクション経験者◆紙媒体(印刷物)制作・ディレクションの知識・経験◆Web制作、ディレクションの知識・経験◆ECサイト・Webサイトの運営◆Illustrator・Photoshopでの実務経験3年以上【尚可】JavaScriptを使用したWeb制作の知識がある方jQueryコンテンツの制作経験HTML5+CSS3の知識
455万円~650万円 年収:455万~650万程度月給制:月額350000円給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:年1回■昇給:年2回
管理職 , メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:6ヶ月
東京都 〒151-0062 東京都渋谷区元代々木町22-3東京メトロ千代田線「代々木公園」駅八幡口より徒歩5分
9時30分~18時30分(実働:8時間)
完全週休二日制(土・日)、祝日、年末年始休暇、慶弔休暇、GW、リフレッシュ休暇 、有給休暇、産後休暇、育児休暇
交通費全額支給、定期健康診断、役職手当別途支給、ランチ支援、育児支援、サン給制度(社員紹介制度:1人紹介につき15万支給)、アニバーサリー制度(入社記念日をお祝い、特別休暇・手当も支給)、資格取得支援、合宿、社長ごちランチ/ごち飲み 等喫煙情報:屋内禁煙
・幅広い企画に挑戦したい方・自由度の高いクリエイティブがしたい方・純粋にクリエイティブや企画に集中したい方
マーケティングのプロフェッショナルとして、通販企業にとって欠かせない紙DMをメインに、クライアントの販売戦略からEC・基幹システム改善、コールセンター改善、クリエイティブまで、 事業全体を社内完結でサポートしています。【クライアント例】株式会社ポーラ、オルビス株式会社、カゴメ株式会社、株式会社ベネッセコーポレーション、イオン株式会社 他多数【オフィスの雰囲気】多様な観葉植物やカラフルなコード、おしゃれなライトが点在するオフィスです。中庭もあるのでいつでもリフレッシュができます!
2009年3月
1000万円
25名
【事業内容】通信販売に関するコンサルティング業務、マーケティング戦略立案・企画、広告の企画・制作および印刷に関する業務、ウェブコンテンツ企画・制作、 セールスプロモーション企画・立案および情報・資料の収集、顧客データベースの構築業務、商品開発業務の請負【会社の特徴】同社は、EC・通販業界等、ダイレクトマーケティング企業のコンサルティングを行う会社です。クライアント売上が平均233%アップという確かな実績が評価され、コンサルティング契約継続率は平均99.3%です!日本最大手の通信販売会社でダイレクトマーケティング、戦略策定マネジメントを経験し、その後、大手化粧品通販会社にてCRM事業部長として、赤字だった同事業を1年で黒字化した代表が設立しました。【受賞歴】『全日本DM大賞』金賞を含め通算32冠、『DMA国際エコー賞』通算4冠受賞、『ケープルズ賞2017』ブロンズ賞受賞など
2003/3/1
4200万円
法人全体:744人(2022年4月1日現在)/転職アドバイザー:600人
人材紹介で19年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
求職者様へ正しい情報に基づいた的確なアドバイスやコーチングにより、転職をご支援させていただきます。 私自身、3度(25歳、32歳、34歳)の転職経験を有しております。その都度、明確な理由と目的があり、その先々で実現したいことを設定し環境を変えてきました。相談をいただくこととなった方と真摯に向き合い、転職を考えた背景と目的が点と点ではなく、きちんと線として繋がり一貫性のあるキャリアパスとなるよう最大限寄り添って、二人三脚で転職先を探し求められたらと考えております。
クリエイティブディレクター
■福利厚生充実■社内イベント多数■年々売上を拡大中です
送信に失敗しました。