設立50年以上 管理職・マネージャー 語学(英語)を生かす 退職金制度 年間休日120日以上 土日祝日休み 第二新卒歓迎 転勤なし
【職務概要】書籍編集者として、単行本、文庫本等の企画から著者との交渉、編集、デザイン案、校正など、本を完成させるまで一貫して担当していただきます。【職務詳細】■企画書作成:自分で「こんな本を作りたい」という内容の企画を立案し、著者を探します。■著者へのアプローチ:上司と相談してOKが出たら、著者にアプローチをします。企画を詳しく説明します。■取材・インタビュー:著者のOKをもらえたら、スケジュール等を調整した上で執筆していただきます。■原稿整理・内容検討:著者から原稿を受け取ります。ここからが、本づくりの本番です。 著者はその道のプロとして深い知識を持っていますが、編集者は読者を意識して内容を検討していかなくてはなりません。 場合によっては内容の大幅変更を著者へ依頼するなど、徹底的に内容にこだわります。 ■レイアウト・デザイン:イラストや図版の指定・依頼も進め、製作部と装幀の打ち合わせも行います。■完成:編集者の想いが詰まった本の完成です。あなたも、熱い想いを込めた本を数多く生み出してください。
制作・クリエイティブ > Web・メディア・ゲーム > 編集・ライター
印刷
~45歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】・書籍の編集経験3年以上【尚可】・英語力がある方※英語力のある方は、翻訳書を中心にお任せ予定です。~この業務のやりがい~■編集者であることの醍醐味を実感してください!ビジネス、自己啓発、実用、健康、女性向けの書籍などを出版している同社。ジャンルや内容については編集者の企画次第!自由度が大きいのも特徴です。「あの人に書いてほしい」と思ったら有名人にも直接会いに行き執筆を依頼します。それが書店に並び、形となって残ります。同社は『1冊の本で人生を変える!』という理念を掲げ読者の期待に応えられる本を作り続けています。 “自分の本”と言えるものを一冊ずつ作り込んでいく、そんな醍醐味を存分に味わえる仕事です。
450万円~650万円 年収:450万~1000万程度月給制:月額350000円給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:年2回(6月、12月)■昇給:年1回
管理職 , メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:3ヶ月
東京都 東京都千代田区飯田橋3-3-1 飯田橋三笠ビルJR中央・総武線「飯田橋」駅徒歩9分
8時50分~17時30分(所定労働時間:7時間40分)
完全週休2日制(土日祝日)、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数)、慶弔休暇、年間休日122日
交通費全額支給、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、管理職手当、退職金制度、保養施設有り(出版健康保険組合保養施設)喫煙情報:屋内禁煙
・フットワーク軽く取り組める方・いろいろなことに興味を持ち取り組める方・主体的かつ積極的に取り組める方
1933年に創立して以来、無借金・黒字経営を続けていいます。自己啓発やビジネス等、広い分野で多数のベストセラーを刊行してきた実績があります。創造性を力いっぱい発揮できる環境があり、本の企画から完成まで全工程に携わることができるため、自身のアイデアや想像力を存分に活かすことができます。特に決まった分野に特化しておらず、自身の好きな分野で企画していただけます。ノルマは設けておらず、「読者のための本」作りに専念していただけます。ノルマを持たないからこそ、じっくりと洗練された一冊を作り、読者の人生を変える一冊を作ることに全てを注ぎます。
1933年11月
3000万円
56名
【事業内容】■著作物関連事業【会社の特徴】自己啓発書やビジネス書、実用書、雑学書、エッセイ書などを取り扱う出版社として、業界でも独自の地位を確立している同社。これまでに多数のベストセラーを世に送り出しているほか、文庫シリーズも好評です。オフィスはきれいでいかにも働きやすい職場環境です。読者の人生において重要なきっかけとなる本を作ることが使命であると、同社は考えています。今後も同社が読者の期待に応えられる、そして求められている本を継続的に生み出していくためには、常に読者を意識し、新しい発想で企画を提案できる方の力が不可欠です。「読者が求めている本」を生み出すことを第一に考え、幅広いジャンルの本を取り扱う同社には、編集者の自由な発想を尊重する文化があります。そのため、一人ひとりが自立して積極的に独自の企画を提案しています。もちろん、社歴や経験は関係ありません。同社はあなたの新しい発想にも期待しているため「自分の企画が出せない」 といったことはありません。
■同社ベストセラー(一部)・『「脳にいいこと」だけをやりなさい!』(マーシー・シャイモフ/茂木健一郎訳)・『働き方』(稲盛和夫)・『「20代」でやっておきたいこと』(川北義則)・『心配事の9割は起こらない』(枡野俊明)・『40代からの「太らない体」のつくり方』(満尾正)
2003/3/1
4200万円
法人全体:744人(2022年4月1日現在)/転職アドバイザー:600人
人材紹介で19年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
技術者・ものづくり系の方々の転職サポートを得意としております。 私自身、制作会社で就業した経験があるため、技術者・ものづくり系の方々の転職サポートを得意としております。具体的には、エンジニア・デザイナー・ディレクター・マーケティング職です。また、転職コンシェルジュと相談しながら転職活動を進めたい方に、私のサポートは合っているかと思います。
書籍編集スタッフ
著者との直接の打ち合わせ等、やりがいのある業務内容がたくさんあります!
送信に失敗しました。