従業員1000名以上 年間休日120日以上 土日祝日休み
【職務概要】KDDIグループで大規模インフラの企画提案、設計構築、運用保守をお任せします。【職務詳細】・提案活動(要件ヒアリング、見積書作成、提案書作成、顧客へのプレゼンテーションなど) ・アセスメント(運用アウトソース業務に対する現状分析、評価) ・ 運用設計(運用アウトソース業務に対する運用体制、運用業務プロセスの設計) ・ 運用引継ぎ(設計した運用について運用部門/運用パートナーへの引継ぎ)【同社の特徴】KDDI株式会社での勤務となります。運用SE業務の中で、様々なプロジェクトに携わることができます。 大規模プロジェクトにおいては、営業・構築担当SEと共に、導入システムの要件定義から参画することもあります。 その為、ソリューション知識やプロジェクト管理について学ぶ機会があるため、将来的には「プロジェクトマネージャ」や「ITコンサル」といった領域を担当するSEを目指すこ とが可能であり、幅広く活躍できるようになります。
IT・Web・ネットワークエンジニア > 通信・ネットワーク系 > ネットワークエンジニア
業務請負
~45歳まで 【年齢制限理由】例外事由 3号 イ 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【必須】・個別運用、あるいは運用設計業務経験 ・運用経験2年以上(NW、SV) ・コミュニケーションスキル(顧客提案を行う為) 【尚可】・NW系資格(CCNA/CCNP) ・運用系資格(ITIL Foundation v3/SIAM) ・プロジェクトマネジメント経験【魅力点】・就業先がKDDI株式会社・充実した福利厚生・リモートワーク導入(週に何日かは出社あり)
400万円~650万円 年収:400万~800万程度月給制:月額280000円給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇■賞与:年二回(6月、12月)■昇給:年一回(4月)
メンバー
正社員 正社員契約期間:無期試用期間:3ヶ月
東京都 東京都プロジェクト先によるプロジェクト先による
9:00~17:30
年間休日126日、有給休暇、完全週休2日制、特別休暇、私傷病休暇、産前産後休暇、育児・介護休暇
KDDIグループ共済会、KDDI健康保険組合加入施設の利用・保養施設、資格手当、育児時短勤務、介護時短勤務、育児休業(育休取得実績あ り)、介護休業 、個人型確定拠出年金、KDDI社員持株会 喫煙情報:配属先により異なる
セルフスターターの方
★有給取得率80%以上★残業代1分単位支給(残業20時間程度/月)★フィールドが幅広いからこそ、 知識やスキルを活かせるポジションからスタートし、 長期的なキャリアを描けます。
【コンタクトセンター】「KDDI国際電話センター」を原点とするKDDIエボルバは、60年以上に渡って蓄積したコンタクトセンターノウハウを活用し、多種多様な業界においてクライアント企業様の各種コンタクトセンター業務を担っています。【オムニチャネル】モバイルファースト時代において重要な、テキストチャットやトークアプリ、SNSなどのノンボイス領域における高品質な応対サービスをワンストップで提供しています。【マーケティング】お客さまの情報を正確に把握し、本質的なニーズを理解することからはじまります。KDDIエボルバでは、クライアント企業様のマーケティング支援業務を担っています。【BPO・アウトソーシング】KDDIグループの人材ビジネス関連業務で培ってきた実務経験を基に、クライアント企業様のBPOをはじめ、官公庁・自治体の事務センター業務を担っています。
1996年5月10日
1億円【KDDI株式会社100%出資】
28000名
【事業内容】■職業紹介・人材派遣■その他サービス■その他業種■通信■インターネット関連【会社の特徴】グループの安定した事業・経営基盤のもと、BPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)事業とITソリューション事業を軸に、順調な企業成長を実現している企業です。5000万ものユーザーが利用するアプリや全社員が利用する基幹システム等、大規模かつ最先端システムを最上流から下流まで支えています。ITソリューションにおいては、グループで培った通信インフラ、システム構築に関する確かな知見とノウハウを駆使した提案を強みとして、社会の裏側を支えています。また、ビジネス領域が広いからこそ、個人の適性と長所を活かしながら様々な仕事にチャレンジできる環境があります。
2003/3/1
4200万円
法人全体:744人(2022年4月1日現在)/転職アドバイザー:600人
人材紹介で19年間の実績。50万人が選んだ転職エージェント。各業界専門の『転職コンシェルジュ』があなたの活動をフルサポートします。
技術者・ものづくり系の方々の転職サポートを得意としております。 私自身、制作会社で就業した経験があるため、技術者・ものづくり系の方々の転職サポートを得意としております。具体的には、エンジニア・デザイナー・ディレクター・マーケティング職です。また、転職コンシェルジュと相談しながら転職活動を進めたい方に、私のサポートは合っているかと思います。
インフラエンジニア
福利厚生充実/安定企業で経験を積むことができます!
送信に失敗しました。